令和2年度の学校の様子

2020年11月の記事一覧

3年生による読み聞かせ

3年生が1年生への読み聞かせに取り組んでいます。

国語の学習の一環で、1年生が喜ぶ本について話し合い、実際に読み聞かせをしてみることになったそうです。

あいさつからスタート。お互いに緊張…
よ、よ、よろしくお願いします

3年生は4人で読むところを分担し、交代で読んでいきます。
1年生の前で読むのは緊張するなぁ分かりやすいように、ゆっくり、はっきり…

1年生もお話に引き込まれていますよ。
おもしろいお話だなこの後どうなるのかな?

最後にお礼を言って終わりました。無事に終わってホッとしましたね。
ありがとうございました!
長いお話でしたが、最後までしっかり読めました!

3年生全員読み聞かせをする予定です。

修学旅行へしゅっぱーつ!

今週はあたたかいですね。

天気も回復し、いよいよ今日から6年生は修学旅行です!

目的地は変更になりましたが、何はともあれ無事に実施できてよかったです。

学校玄関前で出発式。
みんな忘れ物はないかな?朝日も応援しています

ワクワクしながらバスへ向かいます。
どんなバスやろね?校長先生も行きたいなぁ

校門前で「行ってきまーす!」
行ってきまーす!

そしてバスへ乗り込みます。運転手さん、ガイドさん、添乗員さん、よろしくお願いします!
消毒をして乗り込みますバスの中も楽しみー!
全員ちゃんと乗り込んだかな?しゅっぱーつ!
行ってらっしゃい!たくさん思い出を作ってくださいね。

教育実習生の研究授業(2回目)

今日は教育実習生による2回目の研究授業でした。

今回は国語「かたかな」の授業でした。

緊張…しているかな?
はじめます!みんなでがんばりましょうね。

今回も落ち着いて授業を進められています。
ワークシートはこうやって使いますよ。先生の指示をしっかり聞きます

子どもたちもいつも通り、のびのびと学習に取り組みます。
黙々と作業を進めます先生、このカタカナはあっていますか?
なるほど、その文はいいね。ここは、このカタカナでいいかな?

発表も、よくできていました。
カタカナで書いたのはどれでしょう?今日の学習で分かったことは…

先生も、子どもたちもよくがんばりました。
がんばりました!がんばりました!
教育実習は11月24日までです。

美化活動

朝の時間に全校で学年花壇の整備をしました。

今回は、次の花植えのための準備です。

各学年で、まずは、花や草を抜いて花壇をきれいにします。
そのビニール袋に草を入れようか運ぶのも大変だ
小さな草も見逃さないぞ!結構大変だね…

そして、肥料と石灰をまいて土を耕します。
肥料をまきますよー石灰もまきますよー

みんなでまぜまぜ…。しばらくねかせてから花を植えます。
いい土になれよ~
いい土になってくれることでしょう。

トイレの工事が始まります

先週末から1階トイレの改修工事が始まりました。

今朝、学校に来てみると、工事の際の危険防止のための壁ができていました。
壁が1m弱前に来ています。ちょっと狭いですね
靴箱ごと前にずらしてくださっているので、まさに新しい壁です。

通り道が少々狭くなりますが仕方ありませんね。
保健室の前まで壁がありますくつは問題なく取れますかね
1階のトイレは使えなくなるので、体育館と2階のトイレを使います。

2月には完成する予定です。

行ってきました!宿泊学習(2日目)

2日目。

朝は6時30分起床。早速、退所に向けて部屋の片付けでした。

そして朝食。ごはんもパンもありましたよ。一仕事した後の朝食はおいしかったことでしょう。
ごはんにしようかな?パンにしようかな?朝からおいしそう!

そして、パワーを満タンにしてサイクリングに出発しました。
天気も良く、サーファーの方もたくさんいました。
海風が気持ちいいー!天気も最高です!

最初の目的地は青島神社。正しいお参りの仕方や、神社の歴史を教えてくださいました。
真ん中は神様の通り道ですよ龍のような枝があります

続いてはボタニックガーデン。この時点で20分の遅れが出ています…少々慌てて移動です。

活動班ごとに案内をしていただきました。

温室の中には熱帯の植物がたくさん植えられていましたよ。
見たことない植物だなぁこれは花ではなくて葉なんですよ
この写真を見てください自然の家に帰ってきました!
浜辺の清掃をして、また、自然の家まで帰ってきました。

そして、宿泊学習最後の昼食となります。メインはイカフライ!
最後の食事です。どの食事もおいしかったね。
毎回、とってもおいしかったです。もっとおかわりすればよかった…

そして、退所式。最後にみんなで所員の方々にお礼を言ってバスに乗り込みました。
学校で学びをいかしてくださいね。ありがとうございました!
天気にも恵まれ、2日間の日程を予定通り終えることができました。

うまくいったことも、いかなかったことも、どちらも大切な学びです。

成長の種として、今後に生かしてくれることでしょう。

保護者のみなさまには、準備等でのご協力ありがとうございました。

行ってきました!宿泊学習(1日目)

5年生、待ちに待った宿泊学習に行ってきました。

宮村小、長田小、そして梶山小の3校、47名の児童が参加しました。

町のバスで青島青少年自然の家に到着です。早速オリエンテーションでスタートしました。
ほぉ、ここが青島青少年自然の家か最初は緊張するなぁ…
「規律」とはどういう意味でしょう?毛布のたたみ方のお手伝いです

そして、昼食です。メインはメンチカツとマーボー豆腐!
バイキング形式で好きなものを好きなだけ。
どれもおいしそうだなーまだ緊張します…
会話がはずむかな?やっぱりいつもの仲間が落ち着く?
しかし、まだまだ緊張しますね…

活動開始!フィールドアスレチックです。
カヌーにも乗りましたよ!
大丈夫かな…うまく漕げるようになりましたよ!
気持ちいいなぁひゃーぶつかるー!
誰も池に落ちなくてよかったです(^^)

そして今度は夕食です。メインはサクサク、ジュワーの唐揚げでした。
あーおなかすいたーこれ、おいしいねぇ!
まだちょっと…緊張中?台ふきはぼくにおまかせを!
片付けまで協力して行います。

夜はキャンドルファイヤーをしました。各校から出し物を披露しましたよ。
打ち合わせ中です…梶山小の紹介をしました
長田小と宮村小からの発表です。
長田小の代表です!宮村小はダンスもありました!
レクレーションも楽しみました。
おーちたおちた、何が落ちた?えっ?何が落ちたの?
じゃんけんしてハイタッチ―!チームで息を合わせてー!
こうして、1日目の夜は更けていくのでした…

4年生の学習発表

4年生が学習発表会をすると聞きおじゃましました。
リハーサル中ですここの説明はこれでいいかな?
9月28日の水生生物調査の結果についてグループごとにまとめていました。

まとめ方や発表の仕方も班ごとに工夫があって、学んだことがよく分かりました。
クイズもありますよ今ここを説明しています
原稿を丁寧に読みますしっかりと分担します
他のグループの発表を見るのも参考になったでしょうね。

上手にできてびっくりしました!
参観に来られた先生も感想を述べてくださいました。

「課題をもち、調べ、まとめ、伝える」という一連の流れで価値ある学習ができましたね。

持久走の練習

今朝も、肌寒―い中、持久走の練習でした。

2回目なので、体力は向上したかな?
さぁ、今日もがんばるぞ!100週くらい走っちゃおうかな

5分経つとやっぱり疲れますね。
だいぶ疲れてきたぞ…横っ腹が痛くなってきた…

今朝もがんばりましたね。
はー、つかれたねーもう寒さは感じませんね。

宮崎牛(2回目!)

またまたやってきました。

今回は宮崎牛が「すきやき」となって2回目の登場です。

いつもいつもありがとうございます!

すきやきを見つめすぎて、撮影に出遅れました。

1年生ではすでに食べ始めていましたよ。
ほーこれが宮崎牛か宮崎牛どうだった?
これが宮崎牛ですよ!パクリ!
やわらかくて、お椀全体にお肉がほどけて広がっていました。

完食でーす!
大満足の1年生でした!