令和2年度の学校の様子

2021年1月の記事一覧

みなさん、元気ですか?

臨時休業2日目。
冷え込みましたね。
県内では新型コロナウイルス感染症の爆発的な広がりが見られます。
手洗い、消毒、換気を励行し、不要不急の外出を避け、感染予防にこれまで以上に努めなくてはいけませんね。

そのような中、6年生で新たなチャレンジです。

インターネットのweb会議システムを利用して学校と家庭をつなぐ試みを行いました。

担任の先生と、参加した子どもたちがモニターを通じて、久しぶりに顔を合わせます。
あけましておめでとう!みんな元気でしたか?
体調を確認したり、冬休みの出来事をたずねたり…。
スピーカーを通してですが、子どもたちの声が久しぶりに学校に響くとうれしくなりますね。
他の先生方も声をかけてくださいました。ちゃんと勉強もがんばってくださいね
他の先生方も思わず声をかけます。学習の確認もしましたよ。

今回は初めての取組ということで、全員参加とはいきませんでした。
18日に会いましょう!
今後、環境が整えば、リモートで授業ができるようになるかもしれませんね。

7日以降の臨時休業について

梶山小学校保護者各位

 新型コロナウイルス感染症の都城・三股圏域での急速な拡大に伴い、三股町教育委員会からの通達をもとに、以下のような対応をとることといたします。保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

1 1月7日(水)から1月17日(日)まで臨時休業(登校日なし)

2 臨時休業中の課題その他の受け渡しについて
・ 1月12日(火)の以下の時間に保護者が学校に取りに来てください。
 【午前】 7:30~ 9:00
 【午後】12:00~13:00
     15:30~16:30
 ※ 取りに来られる際には、マスク着用の上、他の方との間隔を十分お取りください。
 ※ 上記の時間にご都合がつかない場合は学校へご連絡ください。
・ 1月12日(火)に以下のものについてご持参いただき、学校職員へお渡しください。
 □ 通知表「あゆみ」
 □ 冬休みの課題
 □ 給食着(給食当番のみ)

3 1月22日(金)の参観日は中止

4 1月中(18日、25日)の「朝の読み聞かせ」は中止

※ 「学校での児童あずかり」は今回はいたしません。

※ 児童館、児童クラブ等の運営につきましては、各クラブにお問い合わせください。

以上、お手数をおかけしますがよろしくお願いします。