学校より

学校のようす

朝のボランティア・鑑賞教室

 朝から日差しが強いです。そんな中でも、ボランティア(落ち葉掃き、プール掃除、あいさつ運動など)を高学年ががんばっています。全校のために、朝の自分の時間を使っています。すごいことです。

 また、今日は音楽鑑賞教室が行われました。「リベラハープアンサンブル」の皆さんによる生演奏に包まれて、心地よい時間を過ごしました。サクソフォン、フルート、ハープ、パーカッション等の音色が会場いっぱいに広がり、心も満たされました。

0

7月の全校朝会と児童集会

 全校朝会で、7月の目標について、担当者より話をしました。「人の話をしっかり聞こう」の「しっかり」とはどのような聞き方か、具体的に4つのことが話されました。今日から全員で取り組みます。

 その後は児童集会です。保健委員会の子どもたちから、「『睡眠』と『水分』を十分にとって熱中症を予防しましょう」と呼びかけがありました。また、運営委員会からは、前回の代表委員会で決まった児童会目標「ごみ0で、いつもきれいな飯野小にしよう」が発表されました。子どもたちが、飯野小学校をよりよくするために、命を守るために、何が必要かを考えて話し合い、できること(呼びかけやポスター、ボランティア活動)に取り組んでいきます。

0

学校全体がすっきり!(第1回クリーン活動)

 6月30日(日)7:00から、第1回クリーン活動が行われました。今回は3・4年生と保護者の皆様を主として、多くの方のご協力をいただきました。作業時間1時間で、運動場や校舎とその周辺の草や樹木選定を行っていただきました。みちがえるようにすっきりときれいになりました。ありがとうございました。

0

チャレンジ公開授業

  授業力向上を図るために、授業の中で、教職員一人一人が設定した課題を解決するための手立てを構じています。年間を通じて、課題解決のための手立てを研究していきますが、必ずチャレンジ公開授業(学年部の教職員で授業を参観する)をします。今日は社会科の授業が公開されました。タブレットPCに配付された数種の資料を選択・活用して、貴族と農民のくらしの比較をしていました。比較してまとめたことを見て不思議に思ったことは、他の資料を使って確認していました。資料の提示・活用のさせ方や個人思考の後にグループ協議の設定等、どの児童も自分の考えをもち、表現できる手立てがありました。

0

宿泊学習(5年生)

 今日から1泊2日の宿泊学習です。これまで活動班での行動や出発式の運営、キャンドルファイヤーの発表準備等に取り組んできました。初めての場所での活動で、予定どおりにいかないことも、わかっていたけどできないこともあると思います。その中でも、仲間と話し合い、フォローし合ってつながって欲しいと思います。チャレンジして成長した5年生を楽しみに待っています。

0