南っ子広場

令和6年度 南っ子広場

どこまですすむかな

 3年生は新しく「理科」と「社会」を習い始めたばかり。毎日の授業が新しい発見で楽しいようです。

 本日、6月13日(木)の理科では、風とゴムの力を学ぶために、車のおもちゃを作って遊ぶ授業を行いました。

遊びの中で学び合い、生活や自然に対して新しい見方が身に付いていきます。これからどんな発見があるのか楽しみですね。

歯を大切に

 6月13日(木) 学校歯科医の野間先生と歯科衛生士の方をお招きして、歯磨き指導をしていただきました。

 1年生の授業では、虫歯になりやすい食べ物・なりにくい食べ物についてお話があり、上手な歯の磨き方について教えていただきました。1年生のみなさん、学んだことを生かして、今日から上手に歯磨きをしていきましょうね。

 

 

風水害訓練

 6月7日(金)、風水害及び児童引き渡し訓練を行いました。

 保護者の皆様には、スムーズな引き渡しに御協力いただきありがとうございました。今回の反省を生かし、もしもの時に子どもたちの安全が確保できるよう、職員一同励んで参ります。

 

全員授業

 子ども達の学力向上につなげるために教師も授業力向上に取り組んでいます。

  ○ ひとりひとりが問いをもち

  ○ なかまとなって学び合い

  ○ たかめよう深く考える力

という県及び西都市の方針「ひなたの学び」の実現に向けて相互に授業を参観しています。

授業を観てもらい、議論することで授業力向上につなげています。

記紀の道

 5月31日(金)、記紀の道について学ぶために、市のガイドさん(竹之下裕子さん)に来ていただきました。

 ガイドさんが面白くわかりやすく説明してくださったおかげで、雨でハイキングに行けなかった四年生たちも笑顔で話を聞いていました。今回の学びを通して、ふるさとのよさを知り大切にしたいという思いが深まったようです。