カテゴリ:今日の出来事
参観日
今日は12月の学校参観でした。
各学級で工夫された授業が行われました。
1年生、学活「いのちのたんじょう」
2年生、学活「どんなたべかたがいいのかな」
3年生、総合「ジビエ調査隊発表」
4年生、学活「心も負けない」
5年生、算数「単位量あたりの大きさ」
6年生、総合「西米良の未来と自分の生活」
寒い中でしたが、保護者の方においでいただき、子ども達もとてもうれしそうでした。
次回の学校参観は1月22日(金)です。
芸術の冬?
芸術の秋と言いますが、村所小学校は「芸術の冬!」
12月1日に小中学校合同で鑑賞教室がありました。
ワークショップでパントマイムの基本的な動作を学びました。
風船を大きくしたり、壁をさわってみたり。
子どもたちは、頭で想像したことを体で表現しようと一生懸命でした。
さいごは代表の二人(6年生と中学2年生)が舞台で演技をしてくれました。
お題は「ペンキぬり」です。
アドリブにもかかわらず、息ぴったりの演技で会場はとても盛り上がりました。
そして、教室やろうか、玄関の掲示板には、子どもたちのすてきな作品がたくさんかざってあります。
明日は2学期最後の参観日です。
ぜひ、「村所小 芸術の冬」を楽しんでもらえればと思います。
みそ汁づくり
5年生が家庭科の調理実習を行いました。
ごはんとみそ汁を作ります。
アグリスクールとJA西都の方がお手伝いに来てくださいました。
みそ汁で使うみそは、昨年4年生のときに自分たちで仕込んだものです。
具材も西米良ならではのものです。
さつまいもは、1・2年生が植えたもの。
しいたけは、学校のきのこ園のもの。
いとまき大根、ゆずは西米良の特産物。
具だくさんで栄養たっぷりのみそ汁が出来上がりました。
ゆずはお好みでどうぞ♡
今回はUMK取材もありました。
12月27日の朝8時55分から放映される予定です。
タグラグビー
4年生が体育の学習でタグラグビーをしています。
体育館では白熱したゲームが展開され、
「タグ!」「こっちこっち!」「ファイト!」
と元気な声が聞こえてきました。
3年生のときからタグラグビーが大好きで、時にはオールジャパンのまねをしながら活動してきた4年生。
体もじょうぶになり、動きもずいぶん速くなり、さらに技に磨きをかけているところです。
男子10名、女子2名が協力して声をかけあい、ゲームを楽しんでいました。
いい天気
西米良は今日もいい天気です!
最近の陽気のおかげもあり、先日植えた理科園の野菜も芽を出し始めました。
5年生が毎朝観察をしています。
「早く大きくならないかな~♪」
今朝のわくわくタイム。
運動場で5分間のペースランニングをしました。
自分で目標を立て、一生懸命走ることができました。
ペースランニングの後は、学年ごとに長なわの練習です。
今日は外で思いっきりとぶことができました。
村所小学校は、標高256m、東
経132度2分、北緯32度7分
に位置しています。校地面積は、
12,081㎡です。昭和53年
度から平成17年度にかけて横野
小・尾股小・板谷小・上米良小・
小川小・越野尾小が閉校になり本
校に統合されました。本校区は、
本村の全地区を有し広範囲となっ
ています。PTA活動、社会教育
活動、スポーツ活動等も活発です。
また、11月22日(金)には、
「教育の情報化」研究公開を予定
しています。
宮崎日日新聞に作文が掲載
令和5年度 学校関係者評価自己評価書.pdf
令和4年度 学校関係者評価自己評価書.pdf
☆日本教育工学協会
学校情報化認定委員会より学校情報化
優良校の認定を受けました。
(2024.3)
★宮崎県ICT活用推進モデル校先進
校の認定を受けました。(2022.4)
☆「いじめ防止基本方針」
改定(H30.3/1)
村所小学校いじめ防止基本方針.pdf
未然防止に努め、放課後児童 クラブとも連携して情報共有 を組織的に行っています。気 になることがありましたらい つでも学校へご連絡ください。 「いじめ防止プログラム」は 改定しています。(R3.1.19) 学校いじめ防止基本方針(資料1) 令和3年1月改定.pdf
☆村所小学校外国語科Can doリスト
村所小学校外国語科Can doリスト.pdf
宮崎県児湯郡西米良村大字村所2-265
TEL 0983-36-1034
FAX 0983-41-4003
本Webページの著作権は、西米良村立村所小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
ご意見・ご感想をお寄せください。
【学校代表メールアドレス】
1543eb@miyazaki-c.ed.jp