日誌

塩見小ニュース

砂防教室

日向土木事務所の方々においで頂き、砂防教室を行いました。

 

砂防担当の方の話によると、土砂災害の速度は車と同じくらいで、時速50㎞程のスピードだそうです。

そんなに早い速度なので、人間が走って逃げきることは、とても難しいです。

そのために早めの避難をすることが大事だとおっしゃっていました。

 

子どもたちは、ハザードマップで自分たちの自宅付近のことを調べたり、土砂災害の模型で土砂崩れの様子を観察したり、とても好奇心旺盛でした。

 

防災減災のために、危険な場所を知ること、気象情報に注意すること、早めの避難を心掛けて、みんなの命を大切にしてほしいと思います。

防災

防災

防災

0

県立ひまわり支援学校との交流会

本校では毎年、県立ひまわり支援学校と交流をしています。今日は2年生が、ひまわり支援学校に赴いて交流をしました。

 

子どもたちは、いろいろなゲームをして、楽しい時間を過ごしました。みんなとっても楽しそうで、最後には記念撮影もして、歌も一緒に歌いました。

 

県立ひまわり支援学校の皆さんと交流することは、本校の子どもたちにとって楽しみの1つになっています。

 

交流

交流

0

虹が出た!

とっても天気の良い朝、子どもたちが虹を発見していました。

小さくて見えづらいかもしれませんが、ほんのちょっとだけ虹が表れていました。

 

その他にも、カエルを見つけて、じっくり眺めている子たちもいました。

子どもたちにとっての学びの場は教室だけではないんだなぁと思いました。

 

虹

0

蛍の飛び交う塩見地区

夏は、夜。
月のころはさらなり。闇もなほ、蛍の多く飛びちがひたる。
また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くも、をかし。
雨など降るも、をかし。

枕草子の一節です。
塩見地区は、この枕草子のような情景が見られる大変貴重な場所です。

「子どもたちに蛍を見に行くの?」と尋ねると、「見に行きません。見に行かなくても、家の裏に蛍が来ます」と答えていました。

ほたる

0

PTA玉入れ大会・座談会

親睦を深めるためにPTA玉入れ大会・座談会を行いました。

 

たくさんの保護者や子どもたちが集まり、大変盛り上がりました。玉入れ大会では、子どもチームもありました。子どもチームは人数がとても多く、ひょっとしたら子どもチームが優勝するのでは?と思うくらいの人数でした。

 

3分間で個数を競うことで予定していましたが、ほとんどのチームが時間内に全部入れ終わってしまうほど、保護者の皆さんは工夫をしながら取り組んでいました。

玉入れ大会

玉入れ大会

0