日誌

塩見小ニュース

むかばき集団宿泊学習 5年

 5年生は、12月13日、14日の2日間、延岡市の行縢青少年自然の家で集団宿泊学習を行いました。2日間とも晴天に恵まれ、予定していたプログラムを全て実施することができました。1日目の行縢山登山も全員が登頂し、達成感を味わったようです。天体観測やキャンドルの集い、追跡ハイキングなどの楽しい思い出とともに、「規律・協同・友愛・奉仕」の精神も身に付けて帰って来ました。今後の学校生活でもその精神を生かし、リーダーとなってくれることを期待したいと思います。




0

一人一鉢

 本校では、毎年この時期に一人一鉢運動と学級園への花の苗植えを行っています。昨日は1年生と4年生が、今日は3年生が実施しました。近日中に全学年終える予定です。環境教育担当の職員の説明を聞き、まず一人一人鉢に苗を植え、学級園にはみんなで植えました。今回植えた苗は、パンジー、シレネ、葉ボタン、キンギョソウなどです。春を迎える頃、きれいな花を咲かせてくれることでしょう。
0

栗尾神社例大祭 浦安の舞

 12月12日(日)、塩見地区にある栗尾神社で例大祭が行われました。神事の後、本校の6年生3名、5年生2名による浦安の舞が奉納されました。浦安の舞を舞いたいと自ら希望した子どもたちで、11月中旬から五十猛神社で練習を重ねてきました。多くの人が見ている前で舞うためとても緊張したことと思いますが、息もぴったりで、とても素晴らしい舞を披露してくれました。


0

SDGs 5年

 5・6校時、5年生は総合的な学習の時間「しろやま」の学習で、講師を8名お招きし、SDGsの取組についてお話を聞かせていただきました。お話を聞いてみたい講師の下に集まり、SDGsに関連して現在どのようなことに取り組まれているのかを聞いた後、児童それぞれのプロジェクトについても発表し、話合いを通して考えを深めていました。




0

冬さがし 1年

 2校時、1年生は、生活科「ふゆがやってきた」の学習で冬さがしを行いました。校庭に出て草や木々の変化に目を向けたり、空気の冷たさを感じたりしていました。椿の木を見上げて花が咲いていることや、下にたくさんの花が落ちていることにも気付いていました。
0