アクセスカウンター
9
4
7
1
6
1
ブログ
学校からのお知らせ
卒業式の練習頑張ってます2
昨日卒業式練習の3回目が行われました。今回は,6年生と4・5年生
の呼びかけや歌(卒業式の歌「新しい門出」)を中心に行いました。外は
あいにくの豪雨で,歌や呼びかけが打ち消されがちでしたが,みんなよく
頑張っていました。後は十分な間の取り方や呼びかけを言う子ども達1人
1人の声量の大きさが改善されると,さらに素晴らしい「新しい門出」にな
ると思います。今後の練習に期待したいです。
さて,この卒業式練習ですが,4月から最上級生となる5年生が準備や
片付けを頑張ってくれています。こういった取組によって,最上級生となる
心構えが育っていくと思います。5年生の頑張りに感謝するとともに,その
成長をしっかりサポートしていきたいと思います。
【大きな声で歌を歌う6年生たち】
【真剣な表情で練習に参加する4・5年生】
の呼びかけや歌(卒業式の歌「新しい門出」)を中心に行いました。外は
あいにくの豪雨で,歌や呼びかけが打ち消されがちでしたが,みんなよく
頑張っていました。後は十分な間の取り方や呼びかけを言う子ども達1人
1人の声量の大きさが改善されると,さらに素晴らしい「新しい門出」にな
ると思います。今後の練習に期待したいです。
さて,この卒業式練習ですが,4月から最上級生となる5年生が準備や
片付けを頑張ってくれています。こういった取組によって,最上級生となる
心構えが育っていくと思います。5年生の頑張りに感謝するとともに,その
成長をしっかりサポートしていきたいと思います。
【大きな声で歌を歌う6年生たち】
【真剣な表情で練習に参加する4・5年生】
今週は期末整理週間です
今週は期末整理週間として,午前中5時間授業の後,給食・清掃・
ステップアップタイム(補充指導の時間)があって下校となっています。
このステップアップタイムでは,1年間のまとめとして,児童のつまづ
きが多かった問題や,活用力を高める問題を中心に取り組んでいま
す。各学級の担任は,何名か重点的に指導する児童を決めて,じっ
くり指導をするように心がけています。学年末に向けて,学力がしっ
かり身につくようにしっかり頑張っていきたいと思います。下校がい
つもより早くなっていますが,対応をよろしくお願いします。
ステップアップタイム(補充指導の時間)があって下校となっています。
このステップアップタイムでは,1年間のまとめとして,児童のつまづ
きが多かった問題や,活用力を高める問題を中心に取り組んでいま
す。各学級の担任は,何名か重点的に指導する児童を決めて,じっ
くり指導をするように心がけています。学年末に向けて,学力がしっ
かり身につくようにしっかり頑張っていきたいと思います。下校がい
つもより早くなっていますが,対応をよろしくお願いします。
奉仕作業がありました
昨日本年度最後の奉仕作業がありました。今回は卒業式・修了式に
向けて室内を中心に,窓ふきや普段できない場所の清掃をしていただ
きました。特に体育館では,2階のほこりをとったり,窓ガラスを綺麗に
磨いていただきました。また,下足室や各教室の窓ガラスも綺麗にして
いただきました。これで気持ちよく卒業の日・修了の日を迎えられそうで
す。日曜日にもかかわらず,子ども達のために汗を流していただいた保
護者の皆様に感謝したいと思います。本当にありがとうございました。
向けて室内を中心に,窓ふきや普段できない場所の清掃をしていただ
きました。特に体育館では,2階のほこりをとったり,窓ガラスを綺麗に
磨いていただきました。また,下足室や各教室の窓ガラスも綺麗にして
いただきました。これで気持ちよく卒業の日・修了の日を迎えられそうで
す。日曜日にもかかわらず,子ども達のために汗を流していただいた保
護者の皆様に感謝したいと思います。本当にありがとうございました。
楽しかったお別れ遠足
3月4日に「お別れ遠足」がありました。天候もちょうどよく,まさに
遠足日和の1日となりました。1日の流れは,最初に体育館でお別
れ集会があり,その後近くの「心の杜」の広場まで歩き,様々な活動
をしました。
集会では,各学年からお世話になった6年生に,お祝いの言葉と
出し物の発表や,寄せ書きのプレゼントがありました。各学年とも,
心のこもった,そして楽しい出し物を披露してくれました。
【各学年の発表~1年生のソーラン節】
【各学年の発表~5年生のリズムダンス】
【先生達の出し物~はじけてます】
また,遠足会場(心の杜の広場)では,異学年でグループを作って
ウオークラリーを楽しみました。5年生の運営委員会が企画・準備・
運営を頑張ってくれました。子ども達にとって,とても楽しく思い出に
残るお別れ遠足になったと思います。運営委員会のみなさん,お疲
れ様でした。
【ウオークラリーの様子】
遠足日和の1日となりました。1日の流れは,最初に体育館でお別
れ集会があり,その後近くの「心の杜」の広場まで歩き,様々な活動
をしました。
集会では,各学年からお世話になった6年生に,お祝いの言葉と
出し物の発表や,寄せ書きのプレゼントがありました。各学年とも,
心のこもった,そして楽しい出し物を披露してくれました。
【各学年の発表~1年生のソーラン節】
【各学年の発表~5年生のリズムダンス】
【先生達の出し物~はじけてます】
また,遠足会場(心の杜の広場)では,異学年でグループを作って
ウオークラリーを楽しみました。5年生の運営委員会が企画・準備・
運営を頑張ってくれました。子ども達にとって,とても楽しく思い出に
残るお別れ遠足になったと思います。運営委員会のみなさん,お疲
れ様でした。
【ウオークラリーの様子】
今日はお別れ遠足です
今日はお別れ遠足があります。このお別れ遠足は「自立弁当の日」
にもなっています。「自立弁当の日」とは,お弁当を自分で,もしくは保
護者と一緒に作ることで,親子のコミュニケーションの場を増やすとと
もに,家族への感謝の気持ちを育成することをねらいとしています。
とは言っても,児童全員が一から弁当を作ることはなかなか難しい
ので,以下のようなコースに分けて弁当作りにチャレンジするように連
絡してあります。
【自立弁当チャレンジコース】
①ありがとうコース → 作ってくれた人にお礼の言葉を伝える。
②おにぎり「コース → おにぎりを作る。
③チャレンジコース → おにぎりを作り,おかずを弁当箱につめる。
④ふれあいコース → 家族と一緒にお弁当を作る。
⑤草小っ子シェフコース → メニューを考えて,自分だけでお弁当を作る。
さて,どんなお弁当が出来上がるかとても楽しみです。
にもなっています。「自立弁当の日」とは,お弁当を自分で,もしくは保
護者と一緒に作ることで,親子のコミュニケーションの場を増やすとと
もに,家族への感謝の気持ちを育成することをねらいとしています。
とは言っても,児童全員が一から弁当を作ることはなかなか難しい
ので,以下のようなコースに分けて弁当作りにチャレンジするように連
絡してあります。
【自立弁当チャレンジコース】
①ありがとうコース → 作ってくれた人にお礼の言葉を伝える。
②おにぎり「コース → おにぎりを作る。
③チャレンジコース → おにぎりを作り,おかずを弁当箱につめる。
④ふれあいコース → 家族と一緒にお弁当を作る。
⑤草小っ子シェフコース → メニューを考えて,自分だけでお弁当を作る。
さて,どんなお弁当が出来上がるかとても楽しみです。
門川町立草川小学校
〒889-0603
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
0982-63-0253
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 2 | 2 1 |
3 1 | 4   | 5 3 | 6 3 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11 2 | 12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19 3 | 20 2 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |