2022年5月の記事一覧
児童の絵が宮崎日日新聞に掲載されました!
本校3年生の松崎勢さんの絵(にじ色のしゃぼん玉)が、今日の宮崎日日新聞「みんなの作品」のコーナーに掲載されました。
5年生の遠足の様子が夕刊デイリーで紹介されました!
今日の夕刊デイリーのページをめくると、
「遠足で乙島へ 草川小学校5年生 多様な体験プログラム楽しむ」 という大きな見出しと、半ページにもおよぶ大きな記事が目に飛び込んできました。
乙島を目指して船で出発する様子、海上でシーカヤックを楽しむ様子、自然豊かな国有林の島内をトレッキングする様子などが掲載されており、ふるさと門川を代表する自慢の一つ「乙島」をたっぷりと満喫した5年生がとてもうらやましく思えました!
児童の作文と習字が宮崎日日新聞に掲載されました!
今日は、なんと1日に二つ(二人)の児童の作品が宮崎日日新聞に掲載されました。
一つは、6年生の黒田琴祢さんの作文(題名:夜中の耳元の蚊)で、「若い目」のコーナーに掲載されました。
もう一つは、4年生の工藤蒼斗さんの習字(字:林)で、「みんなの作品」のコーナーに掲載されました。
児童の作文が宮崎日日新聞に掲載されました!
本校6年生の黒木結麻さんの作文が、今日の宮崎日日新聞「若い目」に掲載されました。
題名は「心を一つに優勝」です。
児童の作文が夕刊デイリーに掲載されました!
本校4年生の請関向日葵さんの作文が、今日の夕刊デイリー「光の子」に掲載されました。
題名は「新学期がんばりたいこと」です。
明日(5月17日)の午前7時台と午後5時台に「FMのべおか」で朗読されるそうです。
本校ホームページ閲覧数1か月10,000アクセスを目指します!
【令和4年5月13日(金)】
本校ホームページ閲覧数1か月10,000アクセスを目指します!
本日、「校長室だより(5月号)」(R4.5月.pdf)を文書配付及びホームページへの掲載を行います。
その中で、本校の今年度の重点目標を達成するための一つの方策「ホームページの積極的な更新」に触れています。全職員で協力して、更新の頻度を上げていきたいと思いますので、定期的に本校ホームページをチェックしていただけるとうれしいです!
「学校だより(5月号)」にも、標記の目標を掲載しています。目標をクリアできるように、子どもたちの活躍や成長の様子を積極的に発信していきたいと思います!
5月参観日(1年生保護者限定)の「中止」決定
【令和4年5月12日(木)】
5月参観日(1年生保護者限定)の「中止」決定
5月17日(火)、19日(木)に予定していた地区別分散による参観日(1年生のみ)は、県内のコロナ感染拡大状況から「中止」することに決定しました。1年生保護者には、本日お知らせの文書(220512 5月参観日の中止.pdf)を配付しました。
6年生修学旅行「延期」決定
【令和4年5月12日(木)】
6年生修学旅行「延期」決定
5月26日(木)~27日(金)に予定していた修学旅行は、県内のコロナ感染拡大状況から、7月以降に「延期」することに決定しました。6年生保護者には、昨日お知らせの文書(220511修学旅行の延期.pdf)を配付しました。
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3 4 | 4 1 | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17 2 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 2 | 26 1 | 27 1 | 28 2 | 1   |