ブログ

2015年12月の記事一覧

今週は期末整理週間です

 今週1週間は期末整理週間になっています。この週間は,午前中5時間
授業を行い,給食・清掃の後,20分間の補充指導の時間(ステップアップ
タイム)でしっかり学習してから下校することになります。(14時10分~)
児童の学力向上と期末整理のために有効な時間にしたいと思っています。
下校後の過ごし方については,学校でもしっかり指導していきますが,何
か気になること等ありましたら,学校までご連絡下さい。

明日は参観日です

 明日は2学期最後の参観日になっています。今回は1時間目が1~3年生
の参観授業(2時間目が懇談),3時間目が4~6年生の参観授業(4時間目
が懇談)となっています。2学期の子ども達の成長の様子を見ていただくとと
もに,懇談では冬休みのくらしや「かどがわ4箇条」などについて話し合う予
定にしています。たくさんの方にきていただき,充実した時間にしたいものです。

楽しかった草小ウオークラリー

 
昨日「草小ウオークラリー」がありました。この取組は,1年生から6年生が
全校で約50の班をつくり,運営委員会が準備したゲームをしながら交流を深
め合う活動です。また,今回一緒になった班のメンバーは,お別れ遠足の時
も一緒に活動することになります。学年の枠を超えて友達の輪を広げるだけ
でなく,高学年にはリーダー性を,低学年には協調性を養うために,また児
童による自主的な活動を経験させるために毎年行われている活動です。今
回も楽しそうに交流しながら活動する姿がたくさん見られました。この活動で
できた絆をこれからも大切にしてほしいものです。

12月に突入です

 今日からいよいよ12月に突入しました。12月と言えば「師走」です。
とても忙しい時期に入りますが,こんな時こそ落ち着いて,子ども達
の様子にしっかり目を向けていきたいところです。ご家庭や地域の
皆様も,子ども達のことで気になることなどありましたら,学校まで連
絡をお願いします。