アクセスカウンター
9
5
1
5
4
3
ブログ
2016年2月の記事一覧
なわとび記録会がありました
昨日「なわとび記録会」がありました。この活動は,今業間の時間に
頑張っている「なわとび運動」の成果を確かめ合うために,体育委員
会の児童が企画して行ったものです。内容は低学年・中学年・高学年
の3つのグループに分かれて,それぞれの跳び方を,最後まで途切れ
ずに跳べたかを競い合うというものです。寒い中ではありましたが,み
んな自分の最高記録を出そうと精一杯頑張っていました。また,途中
で途切れてしまった子も,跳んでいる子ども達へ声援を送っていまし
た。業間の「なわとび運動」は今日まで行われますが,これからも体力
向上のため,風邪に負けない体づくりのために,ぜひなわりびに挑戦し
ていってほしいものです。
【なわとび『記録会の様子】
【活動を支える委員会の子ども達】
頑張っている「なわとび運動」の成果を確かめ合うために,体育委員
会の児童が企画して行ったものです。内容は低学年・中学年・高学年
の3つのグループに分かれて,それぞれの跳び方を,最後まで途切れ
ずに跳べたかを競い合うというものです。寒い中ではありましたが,み
んな自分の最高記録を出そうと精一杯頑張っていました。また,途中
で途切れてしまった子も,跳んでいる子ども達へ声援を送っていまし
た。業間の「なわとび運動」は今日まで行われますが,これからも体力
向上のため,風邪に負けない体づくりのために,ぜひなわりびに挑戦し
ていってほしいものです。
【なわとび『記録会の様子】
【活動を支える委員会の子ども達】
担当校授業研究会がありました
昨日ご紹介した担当校授業研究会ですが,町内の小中学校の先生方,
そして北部教育事務所の先生方,町教育委員会のみなさんに,本校の
これまでの取組と,研究授業を見ていただきました。授業では,かどがわ
5段階授業モデル(活用型)による授業を参観していただき,事後研究会
の中で協議を行うことができました。11月の研究公開をひかえ,どの部会
も活発な意見交換が行われました。また,全体会では本校の特色ある取組
について説明することができました。
子ども達は,たくさんの先生方を前に,普段の授業以上に授業に真剣に
取り組み,学びを深めていました。
今回出された反省や問題点を,これからの授業改善にしっかり生かして
いきたいと思います。
そして北部教育事務所の先生方,町教育委員会のみなさんに,本校の
これまでの取組と,研究授業を見ていただきました。授業では,かどがわ
5段階授業モデル(活用型)による授業を参観していただき,事後研究会
の中で協議を行うことができました。11月の研究公開をひかえ,どの部会
も活発な意見交換が行われました。また,全体会では本校の特色ある取組
について説明することができました。
子ども達は,たくさんの先生方を前に,普段の授業以上に授業に真剣に
取り組み,学びを深めていました。
今回出された反省や問題点を,これからの授業改善にしっかり生かして
いきたいと思います。
担当校授業研究会があります
本日,本校で第4回目の担当校授業研究会が行われます。この研究会は,
1年間を通して,門川町の小・中学校,そして高校が持ち回りで授業を公開し,
児童・生徒の学力向上に向けた指導実践について研修を深める取組です。
本日は,門川町内の先生方が集まり,本校の指導実践をもとに協議をして
いきます。今年11月に控えている研究公開に向けて,本校の取組が少しで
も役立つことを願っています。先生方・子ども達の頑張りに期待しています。
1年間を通して,門川町の小・中学校,そして高校が持ち回りで授業を公開し,
児童・生徒の学力向上に向けた指導実践について研修を深める取組です。
本日は,門川町内の先生方が集まり,本校の指導実践をもとに協議をして
いきます。今年11月に控えている研究公開に向けて,本校の取組が少しで
も役立つことを願っています。先生方・子ども達の頑張りに期待しています。
漢字検定「冬の陣」がありました
先週の土曜日(30日)に漢字検定「冬の陣」の2回目がありました。
学校が休みの日にも関わらず,受検する児童・保護者,協力者の皆
さんが集まり,今回も真剣な態度で検定に臨みました。毎回思うので
すが,漢字検定にチャレンジすることで,子どもも保護者の方も,同じ
目標に向かって練習したり,会話をしたりと,親子の絆も深まっていく
ことを感じます。今後は今回の漢字検定に関するアンケートを集約し
て,次年度の漢検を実施する時の参考にしたいと思います。ご協力
ありがとうございました。
【 検 定 試 験 の 様 子 】
学校が休みの日にも関わらず,受検する児童・保護者,協力者の皆
さんが集まり,今回も真剣な態度で検定に臨みました。毎回思うので
すが,漢字検定にチャレンジすることで,子どもも保護者の方も,同じ
目標に向かって練習したり,会話をしたりと,親子の絆も深まっていく
ことを感じます。今後は今回の漢字検定に関するアンケートを集約し
て,次年度の漢検を実施する時の参考にしたいと思います。ご協力
ありがとうございました。
【 検 定 試 験 の 様 子 】
門川町立草川小学校
〒889-0603
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
0982-63-0253
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 2 | 2 1 |
3 1 | 4   | 5 3 | 6 3 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11 2 | 12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19 3 | 20 2 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |