寺迫小学校のホームページへようこそ!
寺迫小学校のホームページへようこそ!
5月16日(木)に6年生は、遠足を兼ねて日向市の「ふるさと再発見」事業で、3つの施設に行ってきました。
最初の目的地、中島美術館に早く着いたのですが、ご厚意で少し早く入館させていただき、ゆっくりと鑑賞することができました。80数点の絵画や陶芸、ガラス工芸品などが並んでいて、大変素晴らしかったです。
若山牧水記念文学館では、係の方が説明をしてくださり、ワークシートに書き込んでいきました。詳しくお話を聞けて、とても興味深かったです。
お昼ご飯は、牧水公園で食べました。時間が1時間しかなく、お弁当とおやつの時間だけかなと思っていました。でも、バスの運転手さんが「上まで上がりますよ!」と遊具広場まで連れて行ってくださったので、「早く食べて遊ぼう!!」とお弁当とおやつをさっと食べて、大きなアスレチック遊具等で遊びました。元気に遊んで大満足でした。
最後の目的地、歴史民俗資料館は、昔の廻船問屋のお店だったところでした。昔の家の作りがすごくて驚きました。昔、美々津が県庁所在地だったと聞いて子ども達も驚いていました。街並みも昔の風景が残っていて驚きました。
どの施設でも、「おうちの人と、また来てくださいね!」と言われていました。日向市にこのような素晴らしい施設があるので、機会があればおうちの人とも行ってみるといいですね。
今年も5年生が総合的な学習の時間で米作りについて学びます。
5月15日(水)にその最初の体験活動として田植えを行いました。
保護者の方、地域の方、JAの方などの協力の下で田植えを行うことができました。
田んぼに入るのをちゅうちょするかと思いきや、今年の5年生は一味ちがって、はい!喜んで~!という感じでどんどん入っていきました。しまいには、まるで温泉につかるかのようにおしりを田んぼに浸かってくつろいでいる強者も!!
田植えも初めは慎重にと時間がかかっていましたが、慣れてくるとどんどんテンポが良くなってきました。途中、手持ちの苗がなくなるとお父さん方が投げてくださいます。お約束のように、あえて取りにく~い場所に(笑)
そんなこんなで楽しい中にも着々と作業が進み、予定よりたくさんの範囲の田植えをすることができました。
残った半分は田植え機で田植えをしてくださいました。わずか10分ほどであっという間に、しかも圧倒的なきれいさで。機械の便利さをまざまざと感じたことでした。
さあ、ここから始まる米作り体験、秋の収穫を心待ちにしながら、生長の様子を観察し、できる限りのお世話をしていきましょう。
田植えにご協力いただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました!
5月13日(月)に6年生が総合的な学習の時間の中で、福祉学習に取り組みました。
日向市社会福祉協議会の方にお越しいただき、学習をサポートしてもらいながら
寺迫地域の現状や課題について調べ学習を進めていました。
自分たちが住む地域についてどんなところが良くてどんなところが課題か、
そして自分たちにどんなことができるかなど、熱心に考えてまとめていたようです。
6月20日(木)には、調べたことについて発表する報告会を予定しています。
保護者、地域の皆様、ご都合の付く方は子ども達の学習の成果をぜひ見に来ていただければと思います。
5月13日(月)は、今年度初めての読み聞かせでした。
月に1回の読み聞かせは、子ども達が楽しみにしている時間です。
子ども達が楽しんでくれるようにと興味ありげな本を選んで読んでいたただいています。
2年生は教頭先生が読み聞かせをしていました。時期的に母の日にちなんだ本を読まれていたようです。
読み聞かせを通じて読書への興味関心を高めてくれるといいですね。
読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
5月9日(木)2・3校時にスクールスポーツテストが行われました。爽やかな風が吹く晴天となり絶好のスポーツ日和となりました。寺迫小学校では1~6年生の縦割り班で各種目を回りながら実施しています。6年生が班長としてリーダシップを発揮しながらスムーズに行う事ができていました。子ども達は昨年度の結果から目標を設定し、去年の記録を超えられるように自分の力を精一杯出し切って取り組んでいました。日々の学習はもちろん、体力面でも全力で取り組む寺小っ子です!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |