学校の様子

学校の様子

食育の日


 今年度最後の食育の日を行いました。
 健康委員会が、献立の「いり豆腐」にちなんで、大豆の話をしました。
 いよいよ今年度の給食も来週が最後となりました。
 作ってくれた方々への感謝の気持ちを忘れず、残りの給食もおいしくいただき
 ましょう。

今日の出来事

 昨日数輪咲いていた運動場の桜の花が、一晩の内にだいぶ咲き始めました。朝の気温も高くなってきました。



 4年生は、理科「水のゆくえ」で、氷水を入れたビーカーの外側に、空気中の水蒸気が結露する様子を観察しました。



 6年生は、タイムカプセルの準備を行いました。将来の自分に宛てた手紙の内容を一生懸命考えていました。

サクラの開花

 宮崎県では16日(火)にサクラの開花が発表されましたが、運動場のサクラも次々に花が咲き始めています。ちょうど卒業式まで1週間となりました。



 裏池のバナナの木も、冬の間朽ち果てたように枯れていましたが、ここ数日、その間から新しい緑の葉っぱが出てきています。バナナの木の生命力にも感心させられます。

自動水栓

 昨日、学校保健特別対策事業の一環としてトイレの手洗い場に、自動水栓が取り付けられました。コロナウイルス感染防止のため直接蛇口に触れなくてすむようになります。今回、市内の各学校に取り付けられているところです。近代的になった感じがします。

わんぱく太鼓の平野さん

 昨日の昼休み、「港っ子わんぱく太鼓」を指導してくださる平野さんが来校されました。3年生の時から御指導をいただいている6年生達がメッセージカードをお渡しして、お礼の言葉を述べました。平野さんも「あんなに小さかった君たちが、もう卒業かあ。」と驚かれていました。
 数年後には一社会人として、平野さんの雲海太鼓と関わる人も出てくるかもしれませんね。