4年生のページ
特別な運動会!!
10月2日、晴天。校舎改修のため、場所を西階サブグラウンドに移しての運動会が開かれました。
4年生は、徒走とダンス、リレーに出場しました。
徒走では、直線コースで80mを走りました。それぞれに目標をもって、最後まで諦めずに走りきることができました。
ダンスは、星野源さんの「SUN」という曲に合わせて踊りました。団ごとに色の違った小旗を振って、4年生の息のあったところを見ていただきました。キビキビした元気のいい動きと、小旗の美しい動きに大きな拍手をいただき、子どもたちも笑顔いっぱいでした。
リレーは、学年、対団とも雨の影響で練習時間がとても少なかったのですが、見事なバトンリレーで力走を見せてくれました。
時間は短縮されて午前中のみの運動会でしたが、その分、力を出し切ったすばらしい運動会になりました。たくさんの応援ありがとうございました。
4年生は、徒走とダンス、リレーに出場しました。
徒走では、直線コースで80mを走りました。それぞれに目標をもって、最後まで諦めずに走りきることができました。
ダンスは、星野源さんの「SUN」という曲に合わせて踊りました。団ごとに色の違った小旗を振って、4年生の息のあったところを見ていただきました。キビキビした元気のいい動きと、小旗の美しい動きに大きな拍手をいただき、子どもたちも笑顔いっぱいでした。
リレーは、学年、対団とも雨の影響で練習時間がとても少なかったのですが、見事なバトンリレーで力走を見せてくれました。
時間は短縮されて午前中のみの運動会でしたが、その分、力を出し切ったすばらしい運動会になりました。たくさんの応援ありがとうございました。
身近な自然
「のたんこ」(総合的な学習)の時間に金堂ヶ池について学習しています。
5月には、実際に金堂ヶ池に行き、池の周りを散策する中で池の様子や
植物・生き物の様子について気付いたことや疑問に思ったことをワーク
シートにまとめました。初めて池の周りに行った人も多く、身近な自然に
ついて興味をもつ良い機会になったのではないかと思います。
6月には市役所や地域の方を招き、金堂ヶ池について詳しく説明していただきました。昔と比べてどのような変化があるのかということや、外国からきた魚や植物の影響などについて写真を交えながら分かりやすく教えてもらいました。身近な自然について、更に深く学ぶことができ、興味が広がってきたようです。
夏休みには、調べてみたいことや疑問に思ったことについて自分で調べていきます。1学期の学びが、きっと充実した調べ活動につながることでしょう。
春の遠足
遠足日和の好天の中、春の遠足に行ってきました。
警察署で警察官の方の仕事の話を聞いたり、パトカーや白バイを見せてもらったりしました。実際に乗車させてもらい、貴重な体験になりました。
消防署では、消防車や救急車、通信司令室を見せていただき、万が一の時にどのようにして自分達の安全をまもってくださっているのかがよくわかりました。先日の熊本地震の時に実際に出動した「支援車」の中も見ることができ、安心しました。
その後は植物園に行き、おいしいお弁当タイム。おやつもおなかいっぱい食べて、植物園の散策や、思いっきり体を動かしての遊びも楽しみました。
「思い出いっぱいの楽しい一日だったね!」
警察署で警察官の方の仕事の話を聞いたり、パトカーや白バイを見せてもらったりしました。実際に乗車させてもらい、貴重な体験になりました。
消防署では、消防車や救急車、通信司令室を見せていただき、万が一の時にどのようにして自分達の安全をまもってくださっているのかがよくわかりました。先日の熊本地震の時に実際に出動した「支援車」の中も見ることができ、安心しました。
その後は植物園に行き、おいしいお弁当タイム。おやつもおなかいっぱい食べて、植物園の散策や、思いっきり体を動かしての遊びも楽しみました。
「思い出いっぱいの楽しい一日だったね!」
お別れ遠足
3月3日は「お別れ遠足」でした。
朝、6年生との「お別れ集会」で、4年間お世話になった感謝の気持ちを言葉と歌「風の道しるべ」にのせて伝えました。
来年はいよいよ高学年です。6年生から教えてもらった伝統を引き継いで、南方を支える高学年になってほしいですね。
「お別れ遠足」は西階陸上競技場でみんなで過ごしました。
4年生は、久々のボール遊びやけいどろ、縄跳びなどで汗を流し、友だちと思い思いの時間を過ごせたようです。
お弁当の時間では、「お弁当の日」でチャレンジしたコースで作ったお弁当を口いっぱいに頬張り、とても幸せそうな顔をしていました。
遠足の時間はあっという間でしたが、学年のみんなとの楽しい思い出がたくさんできた「お別れ遠足」でした。
4年生もあとわずか・・・。
子どもたちとの残り少ない時間を大切に過ごしていきたいと思います。
朝、6年生との「お別れ集会」で、4年間お世話になった感謝の気持ちを言葉と歌「風の道しるべ」にのせて伝えました。
来年はいよいよ高学年です。6年生から教えてもらった伝統を引き継いで、南方を支える高学年になってほしいですね。
「お別れ遠足」は西階陸上競技場でみんなで過ごしました。
4年生は、久々のボール遊びやけいどろ、縄跳びなどで汗を流し、友だちと思い思いの時間を過ごせたようです。
お弁当の時間では、「お弁当の日」でチャレンジしたコースで作ったお弁当を口いっぱいに頬張り、とても幸せそうな顔をしていました。
遠足の時間はあっという間でしたが、学年のみんなとの楽しい思い出がたくさんできた「お別れ遠足」でした。
4年生もあとわずか・・・。
子どもたちとの残り少ない時間を大切に過ごしていきたいと思います。
算数の学習もがんばっています
2月になりました!寒さの厳しい中ですが、毎日いろいろな学習に取り組んでいます。
理科では、「もののあたたまり方」の実験を行ったり、社会では身近な地域の特色について学んだり、体育では大縄大会に向けての練習をしたりしています。
算数では、「直方体と立方体」の学習をしています。先日、工作用紙を使って直方体を作りました。展開図をかいたあと、組み立てて、直方体を作り、どの辺とどの辺が重なるのか、どの頂点とどの頂点が重なるのかを調べました。工作用紙を使って直方体を作る活動は、みんな集中して行うことができました。
今後は立方体の展開図の学習に進みます。これからの学習にも意欲的に取り組めるといいですね。
理科では、「もののあたたまり方」の実験を行ったり、社会では身近な地域の特色について学んだり、体育では大縄大会に向けての練習をしたりしています。
算数では、「直方体と立方体」の学習をしています。先日、工作用紙を使って直方体を作りました。展開図をかいたあと、組み立てて、直方体を作り、どの辺とどの辺が重なるのか、どの頂点とどの頂点が重なるのかを調べました。工作用紙を使って直方体を作る活動は、みんな集中して行うことができました。
今後は立方体の展開図の学習に進みます。これからの学習にも意欲的に取り組めるといいですね。