ブログ

令和6年度の教育活動

またもサルの被害がありました!

 7月12日(金)、朝、農園を見てみると、またもやサルの被害がありました。先週、収穫前のスイカが全滅となりましたが、今度はまた実になる前のスイカ(まだ中は赤くなってもいません)をほとんど食べ尽くしてしまいました。幸い、トマトなどの他の野菜は被害に遭わずにすみましたが、サルの侵入がなかなかやみません。

ミート朝の会 7月11日 ~熊野江小とつないでスピーチ~

 7月11日の朝の時間は、熊野江小学校とミートで朝の会でした。熊野江小の司会で、スピーチをしていきました。熊野江小からは、三川内小学校との水泳学習や地域の方とのふれあい活動のことがスピーチされました。浦城小学校からは、図工の作品の紹介、家庭科のスクランブルエッグの調理実習、農園のサルの被害とスイカ栽培などについてスピーチがありました。5人ともできごとを分かりやすく話していました。質問タイムでは、水泳の学習のこと、野菜の栽培についてのことなどを質問し合っていました。話題に沿って、聞いたり話したりすることができ、中身のあるミート朝の会でした。

いつもとちがった外国語の授業 ~校長先生とALTの授業でした~

 7月10日(水)の5時間目の外国語は、校長先生とALTの授業でした。「日曜日のスケジュールを立てて、尋ねたり答えたりすることができるようになる」ことが授業のゴールでした。普段は担任の先生がテンポよくALTと授業を進めていくのですが、この日は少しちがった様相で授業が進みました。学習する内容は、6年生がしっかり聞いたり答えたりすることができていましたが、いつもと少しちがう雰囲気の授業だったかもしれません。

ふれあいタイム ~7月10日 グランドゴルフを楽しみました~

 7月10日、連日の猛暑は少し和らいで、グランドゴルフを開催しました。雨が降ったりやんだりだったので、スコアを付けずに6ホールのゲームをしました。芝やグランドのコンディションはよかったのですが、今日は、ホールインワンは出ませんでした。雨の中、暑い中にも、和気あいあいのプレーで楽しみました。

スクランブルエッグを作りました ~6年生 いためる調理実習~

 7月10日(水)の3・4校時に、6年生は調理実習を行いました。朝食を作ろうということで、スクランブルエッグ作りに挑戦しました。まずは、卵を割ってかきまぜ、味付けをしました。その後、油をひいて熱したフライパンで卵を炒っていきました。短時間に進めることがポイントです。それぞれ、安全に気を付けながら、調理ができました。味の方もうまくでき、試食していただいた先生方から「おいしい」という声が返ってきていました。