ブログ

令和6年度の教育活動

プール掃除 ~港小学校と合同で掃除しました~

 6月10日(月)は、水泳の学習に備えてプール掃除でした。港小学校の友達も来てくれて、合同でプール掃除をしました。

 上学年は、プールの中を掃除しました。港小と合わせて7人で、かべをこすったり、底をみがいたりしました。7人で掃除するには、広いプールですが、一人一人がしっかり力を入れて掃除をしていました。その結果、プールのヌルヌルがほとんど取れて、とてもきれいなプールになりました。1・2年生もプールの周りをきれいにしていました。

 みんなが一生懸命プール掃除をがんばったので、予定の時間よりかなり早く終わらせることができました。着替えた後は、自由時間でそれぞれ運動場で遊ぶ時間ができました。サッカーをするなど楽しく交流することができました。港小の皆さんとは、27日のプール開きの時にまた会いましょう。

田植え体験 ~はらはらわくわくふるさと体験隊 2回め~

 6月8日(土)は、2回目のはらはらわくわくふるさと体験隊(以下 はらわく)に参加しました。今回のはらわくの体験活動は、上南方地区の田んぼでの田植え体験でした。植え方などいろいろな説明の後、機械の田植機の様子を見学しました。

  

 参加した浦城小の子どもたちは、田植えの仕方はよく分かっているので、他の学校の友達と一緒にスムーズに田植えの作業を進めることができました。リーダーになっている6年生は、班のメンバーの様子を見ながら声かけもしていました。学校で行った田植えと違い、広い田んぼの田植えだったので、時間も労力もかかりましたが、先生方の助けもあり、最後までやり遂げることができました。充実した田植え体験でした。

ミート道徳 ともだちと仲よくするためには?

 6月7日1校時は、港小学校1・2年生とミート道徳でした。いつものようにオンラインで意見を出し合い、友達の考えを聞き合いました。

 この日のめあては、「ともだちとなかよくしていくためには、どんなことが大切でしょう。」でした。教科書の教材文を読みながら、登場人物の思ったことを考えていきました。最後には、友達と仲よくしていくために大切なことを考えて出し合い、「いつも笑顔でいること」「人のものをこわさない」など子どもたちなりに考えた意見が出ていました。みんながんばった道徳の時間でした。

とうもろこし畑の除草、追肥をしました~6月6日の委員会活動~

 6月6日の6校時の委員会活動の時間では、とうもろこしの農園の除草作業と追肥を行いました。

 とうもろこしは1メートル以上に育っているものもあり、とても順調です。ただし、畝の間には、雑草がたくさん生えていました。それらを草刈りがまなどの道具を使ってかいていきました。雑草がたくさんあり、てみで3杯分くらいありました。草取りも大変な作業ですが、先生の指導を受けながら何とかやり遂げることができました。草取りの後、追肥をしました。あと1か月で収穫です。今日の作業が大きな実りを生むでしょう。

ホールインワンが3回も出ました ~6月5日のふれあいタイム~

 6月5日はふれあいタイムがありました。ALTの先生、地域の方々が参加され、6ホールでゲームが展開されました。

 この日は、1番ホールで、3回(3人)ホールインワンが出ました。ホールインワンが出る度に歓声が上がっていました。6年生のプレーも好調で、6ホールで2人ともスコアが18打というハイアベレージでした。天気もよく、気持ちよくプレーできたふれあいタイムでした。