保健室から

2022年1月の記事一覧

1・2年生の保健指導

今日は、1・2年生の身体計測の前に、「プライベートゾーン」についての保健指導を行いました。絵本「だいじ だいじ どーこだ」を読み聞かせするとみんな集中して聞いてくれました。プライベートゾーンとは、「口、胸、性器、おしり」のことで、自分だけのものです。見るのも触るのも自分だけです。みんなの前では触りません。もし、プライベートゾーンを触られたり、写真をとろうとしてきたり、見せられたりしたときに守ってほしい3つのことを話しました。

① 「だめ!いやだ!」と断る
② 逃げる
③ 大人に話す

もし、断れなかったり逃げられなくても、あなたはなにも悪くありません。助けてくれる大人がいるので、必ず話しましょう。

3・4年生の保健指導

今日は、3・4年生の身体計測の身体計測の前に、「睡眠」についての保健指導を行いました。睡眠中に分泌される4つのホルモンについてお話しました。

① 成長ホルモン・・・骨や筋肉を大きくしたり、病気やケガを治してくれる
② メラトニン・・・イライラや怒りを抑えてくれる
③ アックス・・・脳の記憶を整理してくれる、やる気を出してくれる
④ コルチゾール・・・体を温めて、起きるためのエンジンをつけてくれる

眠っているときは、深い眠りと浅い眠りが交互に訪れます。
このホルモンは、深い眠りのときに、分泌されます。睡眠時間が短くなると、ホルモンがしっかり分泌されません。大事な成長期なので、早く寝てたっぷり睡眠をとることが大切です。3・4年生の目標就寝時刻は、9時半です。今日から、早寝を頑張りましょう絵文字:キラキラ

5・6年生の保健指導

今日は、5・6年生の身体計測がありました。身体計測の前に15分程度、「スマホと学力」についての保健指導をしました。スマートフォンを使用している時間が長いと学力が下がるという研究結果が出ています。インターネットを使用することで、脳の発達が遅れてしまうこともわかっています。そこで、脳の健康のために守ってほしいことを4つ伝えました。

① スマホの使用は時間を決めて使う
② スマホは寝る1時間前にはやめる
③ スマホをしながら勉強はしない
④ 読書をする

まだ、自分のスマートフォンを持っている児童は少ないですが、今後使用する機械が増える可能性が高いので、その前に知っておいてほしい内容でした。少し難しい内容でしたが、しっかり聞いてくれていました絵文字:良くできました OK

始業式

今日から3学期が始まりました。始業式では、次の2つのことを話しました。みんな真剣に聞いてくれていました。

1.1月の月目標「感謝して食べよう」
調理員さんや食材を提供してくださっている農家さんやその他業者の方々、配送員さんのみなさんに、感謝の気持ちを伝えるために、2つのことを心がけましょう。
① 大きな声であいさつをしよう
② 食器をきれいにしてかえそう

2.感染症対策を引き続き行いましょう
新型コロナのオミクロン株が流行ってきています。マスク、手洗い、換気も守って元気に過ごしましょう。