新着情報

日々の島野浦学園の様子やお知らせ

風水害・土砂災害に備えた避難訓練

 大雨が続く梅雨の時期を前に、全校児童生徒が集まって避難訓練を実施しました。

 まずは、島野浦地区で土砂災害が発生しそうな場所をみんなで確認。島野浦は海と山が近いので、注意が必要です。次に、各班の班長さんを中心に土砂災害についての学習をして、最後に実際の災害の様子を観ながら、改めて危険なところには近づかないということを確認しました。

 帰る用意がすんだら、地区ごとに集団下校です。全学年で3班を作り、危険箇所を探しつつ、おしゃべりしながら元気に歩いて帰りました。

  

【後期課程の班長さんを中心に土砂災害の前触れについて確認】

 

 

【集団下校の様子 先生方も一緒に歩いて確認しました】

慰霊碑の掃除をしました

    本校児童生徒会の企画で、後期課程生徒8名と職員による慰霊碑清掃活動が行われました。この慰霊碑は、旧島野浦小学校の敷地内に建てられており、太平洋戦争時、空襲により亡くなられた方々の冥福をお祈りするものです。毎年、空襲のあった5月2日には全校集会を開き、平和で安全な学校生活を送ることができることについてみんなで考えています。この日は、慰霊碑とその周辺を、後期課程の生徒と職員できれいに掃除し、最後に慰霊碑に向かって手を合わせました。それぞれが、平和の尊さを感じたことでしょう。

  

慰霊祭が行われました

 昭和20年5月2日、島野浦で空襲が起き、4人の子ども達が尊い命を落としました。今日は、その空襲から78年。全校児童生徒と職員が集まり、慰霊祭を行いました。

 まずは、犠牲になられた方々の冥福を祈り、全員で黙祷を捧げました。そして校長先生から、戦争がどうしていけないことなのか、お話を聞きました。2年生から9年生まで感じ方はいろいろでしょうが、みんな真剣に平和について考えることができました。

 

 

GW明け 全員元気に登校しました

 待ちに待った5連休もあっという間に終わり、学園に子ども達の元気な姿が戻ってきました。特に大きな事故や病気もなく、今日は、児童生徒19人全員、元気に登校しました。

 早速1時間目、2年生はGWの思い出について発表し合っていました。3~8年生はそれぞれ国語、算数、数学、社会の学習。そして9年生は1回目の校内実力テストに挑んでいました。

 連休が明け、ますますやる気に満ちあふれる子ども達です。

 

    【思い出を発表し合う2年生】         【実力テストに挑む9年生】

珍しいお客さん

 豊かな自然に囲まれた本校に、ここ数日、珍しいお客さんが来ています。職員室の外のシマフジバカマにとまる、アサギマダラです。きれいな羽をひらひらさせながら、優雅に飛び回っています。これもまた、島野浦学園ならではの光景です。

 

 

島内清掃をしました

 今日は、島内清掃をしました。学園の児童生徒はもちろん、地域の方も一緒になって、ゴミ拾い、草集め、草抜き等をがんばりました。20度を越える暑さの中でしたが、終わった後はなんだかとても清々しい気分になりました。これからも、私たちのふるさと島野浦をずっとずっときれいにしていきたいと、改めて感じたところです。

 

  

 【溝の中のゴミも拾いました】   【旧小学校の草を集めました】   【細い路地まで入っていきました】

 

児童生徒総会が行われました

 本日、令和5年度の児童生徒総会が行われました。まずは児童生徒会長のあいさつの後、児童生徒会役員の紹介。次に、今年度の島野浦学園のスローガンが発表されました。

「輝け 島っ子アメジスト」 ~のびのびと生活できる おだやかな学校に~

 このスローガンのもと、全校児童生徒と全職員が一丸となって、新しい歴史を作っていきたいと思います。

 その後、これからみんなで話し合っていきたい議題が出されました。「あいさつ・返事をよくしていきたい」「先生達と子ども達とがもっと仲良くなれる方法について考えたい」など、意欲的な意見が出ました。

 最後に、各学級の学級目標の発表がありました。かわいらしい2年生から、義務教育最後の1年を迎えた9年生まで、それぞれの思いがあふれる発表となりました。

 

 

        【児童生徒会役員の紹介】                【スローガン発表】

 

  

       【2年生】           【3・4年生】           【5年生】

 

  

      【7年生】             【8年生】            【9年生】

ふくろう号がやってきました

 本日、延岡市立図書館からふくろう号がやってきました。低学年用の絵本から、中学生用の分厚い小説まで、およそ4000冊の本が積み込まれている、夢のような車です。午前中は前期課程の子達が、文字通り、目を輝かせながら本を選んでいました。本は心の栄養です。たくさん本を読んで、さらに心を成長させていくことでしょう。

 

 

レッツ ダンシング!!

 本日、島野浦学園にダンスインストラクターのYunuさんが来られました。Yunuさんは、全国的にも有名なダンスユニットのバックダンサーとしても活躍された方です。「ダンスのかっこよさ、そして完成したときのうれしさ・楽しさを知ってもらいたい」という熱い思いで来ていただきました。

 まずは4時間目、前期課程の授業です。ストレッチで体をほぐした後、その場足踏み、サイドステップなどの簡単な動きを教えてもらいました。全員上手にできたところで、次は上半身の振り付けを加えます。すんなり踊れる子、ちょっと戸惑ってしまう子、いろいろでしたが、だんだんと緊張もとけ、みんな笑顔で踊っていました。

 5時間目は後期課程です。アップ、ダウンの動きを練習した後、プロのダンスチームばりのかっこいいダンスに挑戦。Yunuさんのお手本に圧倒されつつ、自分たちはまだまだぎこちない感じでした。これから練習を重ね、素敵な作品になることを目指していきます。

 夏休みまでに、全部で7回来ていただく予定です。完成が楽しみです。

 

 

 

 

 

朝からとっても元気な前期課程

 前期課程の子ども達は、朝の会で月の歌を歌っています。今月は、みんなのお誕生日をお祝いする、元気な歌です。普段は別々の教室で勉強するのですが、この時は2~5年生11人が集まって、楽しくノリノリで歌います。職員室にも聞こえてくる歌声は、私たち職員にも元気を与えてくれます。今日も1日、がんばるぞ~。