学校の様子

学校の様子

梅ちぎり(4年生)

 今年は梅雨入りが早く、たわわに実った梅を収穫することができなかったのですが、朝からの雨が止んだ隙に「梅ちぎり体験」をすることができました。本校は、敷地内に豊かな農園(梅・茶・水田・畑)があるので、梅ちぎりから梅ジュースづくり、茶摘みから釜入り茶づくり、田植えから餅つき、芋植えから焼き芋と様々な体験学習ができることが魅力です。今日は大きな梅、小さな梅をちぎって収穫を楽しむことができました。


0

引き渡し訓練

 本日15時から「引き渡し訓練」を実施しました。近年、災害が多発している中で大事な訓練となりました。大きな混乱もなくスムーズに訓練を終えることができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

0

授業風景

 今日、中学生の授業を覗くと、英語(8年生)は今週、来校するALTの先生にタブレットで質問内容を英文する授業が行われていました。スムーズに英文で入力作業ができていました。社会(7年生)の授業では、タブレットで単元テストが行われていました。問題を読んで、クリックして答え、答え合わせをするとすぐに正答率まででてきます。これぞITCを活用した授業です。


*学校メニューから主題研究の項目をご覧ください!ICTを活用した授業展開例が紹介されています!

<SDGs 環境教育>
 使用済みのペットボトルを加工し、学習中に発生した消しゴムのカスを下に捨てずにペットボトルに捨て、後でゴミ箱へ。本校では日常生活の中でできる環境教育に力を入れています。
0

弁当の日

 本日、小学校は遠足でしたが、残念ながら雨で校内遠足となりました。中学生は「弁当の日」ということで、ほとんどの生徒が自分で弁当を作って美味しそうに食べていました。作ることでお母さんの大変さを実感できる良い機会となったようです。

                        あ~美味しかった完食で~す!
0

芋植え体験学習(幼・1・2年)

 今日は、地域コーディネーターの郷谷先生のもと、JAはまゆう青年部の方々を講師として、芋植え体験学習を行いました。本校は、幼小中一貫教育を行っており、各種行事は可能な限り、活動を共にしています。本日は、密を避けるため、一緒に活動せず、時間差で体験しました。秋はみんなと一緒に収穫し、美味しいお芋をいただけるようになることを楽しみにしています。

0

お茶摘みしたよ(3年生)

 五月晴れの爽やかな青空の下、恒例の茶摘み体験学習を3年生が行いました。今年も地域コーディネーターの郷谷先生を始め、3名の地域の方々のご指導をいただきながら、茶摘みから茶もみまでの過程を体験することができました。そして、自分たちがつくったお茶を美味しくいただきました。今、このような体験を家庭ですることがなくなってきているので、貴重な体験となりました。ありがとうございました。



0

レンゲの花、咲いたよ

 昨年、秋に蒔いたレンゲの種が春にこうやって見事に咲きほこりました。今日は地域の方々からレンゲの花やクローバの花で、花飾りや首飾りをつくる遊びを教えていただきました。今はこのように自然の中で自然とともに遊ぶことが少なくなってきたので、貴重な学びとなりました。種を提供していただいた大阪の方やレクチャーしていただいた地域の方々に感謝申し上げます。
0

4月の授業風景

 2年生が青空の下、体育の授業(縄跳び)を楽しそうに取り組んでいました。9年生(中学3年)は、タブレットをフルに活用した社会科の授業。どの学級も真剣に学習しています。保護者の皆様、4月25日の日曜参観では、児童生徒の生き生きとした学習の様子をぜひ参観ください。


0

第13回入学式

 第13回入学式が本日行われました。北郷小中学校は一貫校なので、小学校と中学校が合同で挙行されます。ピカピカの1年生が入場すると、「かわいい~」という歓声がわきあがりました。今日からコロナに負けず、楽しく充実した学校生活を送っていきます。

0

令和3年度 始業式

 桜は葉桜に変わり、新緑の葉が太陽の光を浴び、キラキラと輝く中を正門から児童生徒の大きな挨拶で令和3年度の1日がスタートしました。児童生徒は新しい学年、新しい学級に胸躍らせているようで、キラキラと輝く笑顔で、学級に入っていきました。今年こそはコロナに翻弄されない学校生活を願っています。

0