学校の様子

学校の様子

表彰

 今日は朝、放送による表彰式を行いました。よく頑張りましたね!今後も継続して取り組んでください。                
<表彰内容>                *児童生徒名は掲載しません。
・新春子どもの声を聞く会(優秀賞6・8年生) ・全国教育美術展(特選1・2・4・6年生)
・手紙コンクール(銅賞1年生)        ・税に関する絵葉書コンクール(奨励賞6年生)




0

紙すき体験学習(3年)

 2月25日(金)総合的な学習の時間に3年は「紙すき体験学習」を行いました。牛乳パックを再利用して、ハガキをつくりました。型に隙間なく広げることに大変苦労しましたが、一人一人の個性あふれるハガキが完成しました。親戚や友だちに郵送したいと思います。

0

森永先生 教育論文(最優秀賞)おめでとう!

 令和3年度日南市教育研究論文に森永先生が応募され、見事!最優秀賞を受賞されました。研究主題は下記の通りです。授業において、単にタブレットを活用した授業を展開するだけでなく、「学力向上のために、ロイロノートをいかに効果的に活用するか」という視点で、1年間取り組んだ成果をまとめられました。本校の先生方だけでなく、日南市すべての先生方の手本となりました。今後もより効果的な活用を展開してください。本当におめでとうございます。
*近日中に宮日新聞に記事が掲載されます!
「研究主題」 
 結果にコミットする効果的な
ICT活用について
  ~ロイロノートのテスト機能を活用した知識・技能の習得を通して~ 
0

表彰

 本日、放送による表彰を行いました。表彰者は善行児童(1名)、旅する読書(2名)でした。今後も他の人に良い影響を与えられる行動や読書を心がけてください!おめでとうございます!
0

出初め式 北郷中少年消防隊 参加

 1月9日(日)日南市消防出初め式が早朝より行われました。本校には日南市唯一の少年消防隊(中1~2)があり、1年間、規律訓練や救命活動、放水訓練などの訓練を行っています。出初め式はその集大成として参加しました。市長や市民の皆様の皆様のご声援をいただきながら、飫肥城下町を行進し、放水活動を行いました。今後は本校の防災活動に力を入れていきます。


0

3学期始業式

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
本日、3学期の始業式を行いました。3名の児童生徒が今年の抱負を発表し、校長先生から安井息軒についての訓話が放送によって行われました。その後、部活動(男子ソフトテニス・吹奏楽)の表彰を行いました。令和4年はコロナが終息し、様々な行事が盛大に開催できるようになることを祈るばかりです。


0

赤い羽根共同募金活動と贈呈式

 生徒会の恒例行事となった「赤い羽根共同募金活動」を12月から2週間実施しました。この活動で集まった募金を昨日、社会福祉協議会の会長に贈呈しました。児童生徒の善意で集まったお金を有効につかっていただきたいと思います。

0

国際理解学習(シンガポール料理)

 12月になり、令和4年シンガポール学校間交流の参加希望者の募集を開始しました。来年6月にシンガポールのセイント・ゲイブリエル中学校10名が北郷にホームスティし、8月に本校から10名がシンガポールにホームスティします。これまでシンガポールの文化を理解する学習を行ってきましたが、今回は食文化を知るために料理をつくり食べることで、さらにシンガポールを身近に感じ、理解を深めようと企画しました。みんな、美味しい、ぜひシンガポールに行きたいという声をたくさん聞くことができました!講師の皆様、ご指導ありがとうございました。
※5年生:中華蒸しパン  7年生:チキンライスとスープ


0

北郷駅清掃ボランティア活動

 北郷駅清掃ボランティアの参加者を生徒会が募集したところ、小学生2名・中学生37名が希望し、意欲的に活動してくれました。北郷の顔である「北郷駅」をすす払い・花の植栽・トイレ掃除など行うことで、とてもキレイになりました。これで気持ちよく、新年を迎えることができます。 みんなありがとう!


0

オンライン参観授業

 本日は、オンライン(ZOOM)による参観授業を全学年(1~9年)で実施しました。コロナ禍で「学校参観日」を設定することが難しい中で初めての試みでした。保護者の方がお子さまの授業の様子をスマホやタブレットで参観できるようになりました。今後は、参観授業だけでなく、様々な行事にも活用しながら、保護者の皆様に提供していきたいと思います。

0

人権学習

 本日は地域コーディテーターの郷谷先生をはじめ、法務局の方々(7名)が来校され、午前中は小学生、午後は中学生が人権学習を行いました。擁護員の方による放送での講話、DVD「リスペクト・アザース」を題材にして、個人として尊重し合うことの大切さを学びました。ぜひ今後の生活に生かしてほしいと思います。


0

少年消防隊:防災活動

 本日、北郷少年消防隊がくろきストアの前で「火災予防週間」の啓発と火災報知器設置の呼びかけを行いました。皆さん!これから火災が多く発生する時期をむかえるので、火の元には十分気をつけてください。なお、家庭内の火災報知器設置の義務化から10年が経過し、電池切れや故障がないか確認をお願いします。

0

シンガポール学校間交流(オンライン交流)

 本日、シンガポールのセントゲイブリエル中学校と学校間交流をオンラインで行いました。コロナ禍でなければシンガポールに行けた9年生が楽しそうにオンライン交流を行いました。シンガポールで有名な日本人や日本の文化で興味があるものは?と尋ねると、日本人ユーチューバーの名前やアニメキャラクターの名前がたくさん出できて、生徒たちは「シンガポールでも人気あるんだ~」と会話を弾ませていました。また英語が通じる楽しさも味わうことができて、本当に良い国際交流と国際理解学習ができました!


0

合唱コンクール・伝統芸能発表会

  10月29日(金)合唱コンクール(4~9年)・伝統芸能発表会(7年)を開催しました。観覧者は児童生徒だけとなりましたが、少ない練習時間の中、質を高め、すばらしいハーモニーを体育館いっぱいに響かせてくれました。金賞は9年生と7年生でした。そのあとの伝統芸能発表会もわずか3回の練習とは思えない演技を見せてくれました。みんなよくやった!
0

表彰・県大会壮行会

 本日、英語暗唱弁論大会・地区中学校秋季体育大会(男子バレー部優勝・男子ソフトテニス部団体3位個人準優勝、女子バレー部3位、陸上部3位)、そして県大会壮行会が行われました。次のステージでの活躍を期待しています!

0

生徒会役員任命式

 本日、新生徒会役員の任命式、旧役員の退任式が放送によって行われました。まずは旧生徒会長!1年間本当にお疲れ様でした。コロナ禍で活動が制限された中ではありましたが、タブレットを活用した生徒総会、そして役員選挙、毎朝のあいさつ運動・ボランティア活動など、すばらしい活動をたくさん見ることができました。今後は自分の将来の目標に向かって受験勉強に励んでください。新生徒会役員は、旧生徒会活動を手本としながらもさらに上をめざした活動を期待します。

0

収穫の秋! 稲刈り体験学習(5年生)

 長く暑かった夏も今朝になり、ようやく秋を感じる涼しさになりました。6月に田植えをした稲が、まさに「黄金色」の稲穂となり、今日、稲刈りをむかえることができました。自然豊かな町で育った「北郷っ子」も稲刈りをした児童はほんのわずかです。そこでJAはまゆう青年部の方々のご指導をいただき、稲刈り体験学習をすることができました。お忙しい中、本当にありがとうございました。収穫したお米は12月に餅つき体験をしたあと、美味しくいただきます。また、販売もいたしますので、よろしくお願いします。


0

地区中学校秋季体育大会 大健闘!

 野球・ソフトテニス・バレーの地区中学校秋季体育大会が終わりました。結果は、男子バレー部が見事優勝!男子ソフトテニス部団体3位(個人2位)!女子バレー3位!野球3位!と大健闘でした。みんなよくやった!来年の夏につながる大会にしてくれました。お疲れ様でした。16日に行われる陸上部もがんばれ!
 ~学校メニューの部活動にたくさんの写真を掲載しています。どうぞご覧ください~

0

6年生ミシン体験(北郷婦人会)

 6年生の家庭科で「ミシン体験学習」を行いました。ご指導いただいたのは、北郷婦人会の皆様です。ていねいにわかりやすく教えていただきました。今回、製作したナップザックは11月の修学旅行にもっていくので、みんな意欲的に活動できました。婦人会の皆様、本当にありがとうございました。

0