トップページ

2023年6月の記事一覧

委員会活動

 6月29日(木)、委員会活動を開き、6月の活動内容の反省と7月の活動目標とその具体策について話し合いをしました。

 7月の活動目標は、「熱中症予防を心がけよう。」で、生活向上委員会からの提案です。熱中症のメカニズムやその予防策についてVTRで確認し、本校でどのような対策をとったら良いか児童生徒会で考えました。タブレットを使いながら、考えをまとめていきました。

 これからますます暑さが増し、熱中症対策はこれからの生活で欠かせません。この暑さを乗り切るためにも、この日決定した具体策が生かせるようにして欲しいと思います。

更なる向こうへ

 今年度の児童生徒会のスローガンは、「更なる向こうへ~笛水っ子は止まらない~」です。毎年、生徒会予算から費用を捻出し、スローガンを記したのぼり旗を玄関や道路に面した体育館駐車場に掲げています。注文していたのぼり旗が届き、6月29日から掲示することになりました。

 デザインは、児童生徒会で考案しました。スローガンには、より高みを目指して成長し続けようという児童生徒の強い思いが感じられます。これからも運動会、文化祭など行事が盛りだくさんです。また、日頃の学習など頑張らなければいけないことがたくさんあります。「~しらたいいな。」ではなく、「~する。」という決意で何事にも挑戦し、成長していって欲しいと思います。

食育の日

 6月28日(水)は、食育の日として高崎学校給食センターから栄養士の亀澤美和先生を講師としてお招きし、小学生は朝ごはん、中学生は弁当作りについて指導していただきました。また、児童生徒と一緒に給食も摂っていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

 小学生は、朝ごはんにどのような効果があるのかについて話を聞いた後、普段の各自の朝ごはんを振り返り、足りないものを考え、バランスのとれた朝ごはんのメニューを考えました。また、朝ごはんをしっかり摂るためにどのようなことを頑張ったらいいのかについても考えました。よく言われる、「早寝・早起き・朝ごはん」というところに行き着くようです。

 中学生は、8月に行われる弁当の日に向けて、どのようなことに気を付けて作ったら良いのか考えました。①栄養のバランスを考えること、②いろいろな調理法・味付け、③5色の食材を使って彩り良くという3つのポイントについて理解し、実際にメニューを考えました。

 昨年は感染症拡大防止のため実施できませんでしたが、今回の活動は大変有意義なものとなりました。保護者の皆様、ぜひご家庭でもお子様と話をして、健全育成のためにも取組をお願いします。

運動会の団分け

 6月28日の朝、全校集会を開きました。内容は、運動会の団分けです。団の分け方は、学校によって様々だと思いますが、本校は少人数であるため、一人一人がドキドキしたようです。

 体育主任の永野先生が、予めスポーツテストの結果をもとに、偏りがないよう児童生徒を分けていました。それをもとに児童生徒一人一人の名前を読み上げ、A団、B団に分けていきましたが、発表のたびに拍手が沸き起こっていました。

 運動会は、9月10日(日)の開催予定です。今回は、保護者ばかりではなく、地域の方にも参加していただくことになっています。これから団の色の決定、ダンスや一輪車をはじめとする練習が始まります。暑い中での活動となります。スローガンは、「更なる向こうへ 笛水っ子は止まらない」です。保護者や地域の方に感動や元気を与えられるよう頑張りましょう。

水泳教室

 6月26日(月)、生目台東小学校から川﨑直人先生を講師としてお招きし、体育の授業で水泳の指導をしていただきました。お忙しい中、遠い笛水までお越しいただき、ご指導していただきましてありがとうございました。 川﨑先生は宮崎県中学校体育連盟の理事長もされており、体育振興事業の一環として、本校のリクエストに応えていただきました。

 永野先生の指導も素晴らしいのですが、また違った先生に指導していただくのは、児童にとって新鮮で、意欲も高まるものです。体の浮かせ方など基本的なことから丁寧に指導していただき、子どもたちはずいぶんとうまくなっていったようです。また、飽きないように遊びの要素も採り入れてくださっていたため、子どもたちは楽しく活動できました。

 この学習は、30日(金)にも実施されることになっています。金曜日も楽しみです。

期末テスト

 6月26日(月)、7年生(中1)、9年生(中3)が期末テストに挑戦しました。この日実施された教科は、国語、理科、英語でした。明日27日(火)は社会と数学が実施されます。

 定期テストは各学期1回の実施です。これまでの学習内容の定着度を量るものですが、7年生にとっては初めての定期テストで、テスト勉強の仕方やテストの受け方など、戸惑いもあったのではないでしょうか。また、4月からの学習内容が出題されるので、テスト範囲も広く、テスト勉強が大変だったことでしょう。毎日の学習がしっかりしていれば、特別な勉強は必要ないのですが・・・。

 近いうちに答案や成績表が返されると思います。結果も大事ですが、間違ったところやわかならかったところをしっかり復習して欲しいと思います。特に夏休みはその良い機会となります。

解散式

高崎に帰ってきました。楽しい2日間。

ありがとうございました。

桜島

有村展望台を散策中です。

雄大な桜島をバックに、記念写真も

撮りました。いよいよ高崎に戻ります。

(by 校長先生)

フェリー

今、フェリーに乗船しました。間もなく、

桜島に向けて出航します。

桜島到着後は、有村展望台に立ち寄ります。

いよいよ、修学旅行も終わりを迎えようと

しています。

初めて船に乗る児童もいるのか、興味しんしん

で、ウロウロしています。

桜島が見えます。

天気にも恵まれました。

(by 校長先生)

2日目 昼食

ちょっと早めの昼食です。きびなご

ハガツオの刺身、唐揚げ、冷しゃぶ

サラダ、ミニうどんなど盛りだくさん

です。この後は、買い物をして、フェリー

で桜島に渡ります。

(by 校長先生)