保護者の皆様へ
市内小中学校は新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業になります。
期間は1月7日(木)から1月17日(日)です。
詳しくは安心安全メールにて文書を配付いたします。
御確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本校の
新型コロナウイルス感染拡大防止のための取組
保護者・地域の皆様、新型コロナウイルス感染症の流行の収まる気配が見えない中、
様々な御苦労をされていることと思います。
皆様も御存知であると思いますが、都城・北諸県圏域が「感染急増圏域(赤圏域)」に指定されました。
期間は1月9日~1月22日までで、終期は感染状況を見極めて判断となっています。
地域の指定によって、原則、外出自粛要請、イベントの中止・延期となります。
本校においても学校行事等の対応を以下のようにいたします。御確認ください。
・
始業式(7日):各教室で実施 → 20日実施予定
・
避難訓練(8日):内容を省略して実施 → 期日未定
・読み聞かせ(15日・22日):中止
・参観日(19日):後日連絡
・新入生説明会(19日):後日連絡
・PTA臨時総会(19日):中止、書面にて決議
・第4回学校運営協議会(21日):後日連絡
・学校説明会(25日・26日・29日):中止
*オンライン学校説明会のみ実施予定
今後、変更等があればお知らせいたします。
また、校内の感染症防止対策として、校内の消毒・マスク着用の更なる徹底、
職員間の感染拡大を防ぐため職員室を2か所に設置するなどしています。
保護者並びに地域の皆様の御理解・御協力をお願いいたします。


中学部職員が職員室、小学部職員がパソコン室になります。


職員会議はランチルームになります。