カテゴリ:今日の出来事
調理実習 1,3年生
12月21日に3年生が調理実習を行いました。
1年生はシチュー、がね、サツマイモサラダ
3年生は大学芋、いももち を作りました。
生徒たちは一生懸命、調理して、美味しくいただきました。
調理実習 2年生
先日収穫したお芋を使い、サツマイモごはん、豚汁、サツマイモサラダをつくりました。
慣れない包丁さばきでハラハラする場面もありましたが、無事に美味しくいただきました。
駅伝・ロードレース大会
最初にロードレース大会を行いました。(男子3km,女子2km)
その後、駅伝大会を行いました。男子からスタートし、5区間で競い合いました。
一人ひとりの生徒が自分に打ち勝ち、一生懸命走っていました。
午後、表彰式が行われました。
入賞した生徒はもちろんですが、全員に賞状があってもいいくらいの頑張りでした。
集団訓練 1年生
・防災アドベンチャー
・ネイチャーゲーム
・レザークラフト
をしました。
防災アドベンチャーは土嚢運びや、バケツリレーなどを体験しました。
ネイチャーゲームは自然の中から「赤いもの」や「冬を感じるもの」など、ビンゴ形式で自然の中から探しだしました。
レザークラフトは世界で1つだけの自分のキーホルダーを作りました。
どの体験も生徒たちは真剣に、楽しんで取り組んでいました。
ロードタイムトライアル
女子は2km、男子は3kmを走りました。
12/13(日)に開催される校内駅伝大会に向けて生徒たちは力を出し切った様子でした。
今回のロードタイムトライアルの結果を加味し、駅伝選手を決定します。
2年生 立志式
本日、かつての元服の年にあたる中学2年生の立志式が行われました。
本校では、2年生がこれまでの自分を振り返り、
これからの目標や決意を1,2年生、保護者の前で宣言。
「保育士になる」 「信頼される大人になる」など緊張しつつも前を向いて力強く語りました。
生徒たちも大人に向けた一歩を踏み出すことができた素晴らしい式でした。
未来予想図講演会 3年生
小林市の魅力、現状、課題について講演していただきました。
生徒たちもたくさん質問をして、12月にある発表会に向けて意識を高めることができました。
租税教室 3年生
2名の講師の方に来ていただき税金の話を聞きました。
私たちの生活は、税金によって成り立っていることを、わかりやすく教えていただきました。
生徒にとって、税金の大切さを学ぶよい機会となりました。
2年生芋掘り体験
たくさんの土をかき分け自分の力で掘った大きな大きなサツマイモに大感激!
生徒たちは何度か経験したことがあるようで慣れた手つきでお芋の収穫をしていました。
収穫したお芋は12月にある調理実習で調理する予定です。
格別に美味しいことでしょう。
西諸音楽大会
大きなステージ、そして他校の生徒を前にした合唱は、とても緊張したことと思いますが、日頃の練習の成果を発揮して立派に合唱できました。
2年生にとって貴重な経験になったことでしょう。お疲れ様でした。
みんなでやってみよう!3年生
本日、3年生がこすもす科の一環で地域の小学校1年生との交流がありました。
各教室に分かれ、3年生が考えたゲームで小学生と交流をしました。
真剣衰弱やボーリング、魚釣り、宝探し、射的等あり児童たちは楽しそうでした。
母校の小学1年生とふれ合い、地域へ貢献しようとする意識を高めることができたと思います。
生徒集会
生活保体委員からはSTA(先に、立ち止まって、明るく)挨拶運動の表彰がありました。
各委員会からは11,12月の目標、そのための具体策の発表がありました。
目標達成に向けて学校全体で取り組んでいきたいと思います。
授業参観
平日にもかかわらず、多くの保護者にご参観いただきました。
各教室での名簿の確認と手指消毒にご協力いただき、ありがとうございました。
3年生は「進学説明会」を体育館で実施しました。私立高校入試まで100日を切っています。授業や家庭学習に力を緩めることなく頑張ってほしいものです。
火災訓練
本日6校時、火災を想定した避難訓練が行われました。
今回は、例年とは異なり技術室からの出火を想定し、避難経路を大幅に変更しましたが、生徒たちは落ち着いて行動することができました。
また西諸地区消防署の方にも訓練にご参加いただき、
水消火器訓練を体験しました。
消防署の方からは地震や火災が起きたときは中学生の力が必要であり、すすんでお手伝いしてほしい等のお話がありました。
今回の訓練を活かして、自分自身の命だけでなく、周りの人の命も大切にできるようになってほしいです。
校区内清掃を行いました
2時間の作業で20kgのごみを回収しました。
地域の方からも温かい言葉をかけていただきました。
生徒は大喜びでした。
これからも地域の方々との交流を大切にしながらボランティア活動を進めていきます。
2年生 農業体験がありました
有限会社木村農園さんにご協力いただき、親芋、子芋、孫芋を手で一つずつ分ける作業を体験させていただきました。
里芋のでき方や出荷までの作業工程を知ることができ,生徒たちも里芋を身近に感じたことでしょう。
また、この体験を通して地域に美味しい食材がたくさんあることに気付いてくれたことと思います。
3校合同研究会
研究授業の様子(6年生)
研究授業後の事後研究会の様子
今後も児童生徒の学力を伸ばす為、小学校の教員とともに授業力の向上を目指しアップデートしていきます。
学習発表会
それでは、学習発表会の様子を紹介します。
日本語弁論
英語暗唱・弁論
合唱コンクール
全学年共通課題曲「あさがお」
1年生自由曲「明日を信じて」
2年生自由曲「TRAIN-TRAIN」
3年生自由曲「YELL」
1学年発表「アンドロイド」
2学年発表「あの日を忘れない~75~年目の誓い」
3学年発表「逃亡者」
吹奏楽部演奏
合唱の結果は
金賞 2年生 銀賞 3年生 銅賞 1年生 でした。
どの学年も日頃の努力の成果が十二分に発揮された素晴らしい発表会でした。
明日26日は振替休日となります。
第一回お弁当の日
子どもたちはレベル5・・食材購入から調理まで全て自分で作る。
レベル4・・食材購入以外は全て自分で作る。
レベル3・・半分は、家族に作ってもらって、残りは自分で作る。
レベル2・・一品だけ自分で作る。
の4つのレベルから選択してお弁当を作ってきました。
作ってきたお弁当を見せ合って、楽しい昼食時間になりました。
全ては載せきれませんがどのお弁当も素敵で美味しそうでした。
さて、明日は学習発表会です。
ご来場お待ちしております。
プログラム.docx
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県小林市南西方6149番地
電話番号
0984-27-1612
FAX番号
0984-27-1740
本Webページの著作権は、西小林中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。