学校の様子
カテゴリ:今日の出来事
学校保健委員会
本日5校時にKbody整骨院の藤内様にお越しいただき、
中高生が起こしやすいスポーツ障害についての詳しいお話と
起こさないための予防のストレッチについて講話していただきました。
怪我を起こさない体作りのためには日々のストレッチが大切です。
藤内様、ありがとうございました。
0
2年生 授業の様子
2年生は道徳の授業の一環でSDGs(持続可能な開発目標)についての発表がありました。
それぞれの班が興味をもった目標から調べたことを共同編集でパワーポイントにまとめて発表を行いました。








各班 現状・課題・原因・私たちにできることを発表しました。
中にはクイズを取り入れたり、画像をつけるなどした工夫が見られました。
生徒たちはSDGsの課題を自分事と捉え、考えることができました。
それぞれの班が興味をもった目標から調べたことを共同編集でパワーポイントにまとめて発表を行いました。
各班 現状・課題・原因・私たちにできることを発表しました。
中にはクイズを取り入れたり、画像をつけるなどした工夫が見られました。
生徒たちはSDGsの課題を自分事と捉え、考えることができました。
0
冬休み明け集会
1月6日(木)から2学期後半が始まりました。
冬休み明け集会では、4名の生徒が新年の抱負を発表しました。
2学期後半は短い期間しかありませんが、来年度に向けての準備期間としても、先を見据えて計画的にものごとに取り組んでほしいと思います。
今年も引き続き感染対策を講じながら、生徒たちとともに学習や行事に取り組んでまいります。
至らないところもあるかと存じますが、職員一同、精一杯頑張ってまいりますので、今年も西小林中学校をどうぞ宜しくお願い申しあげます。
0
冬休み前集会
明日から、冬休みに入ります。今日は、冬休み前集会が行われました。
校長先生からのお話

12月25日(土)に新富町文化会館にてアンサンブルコンテストが行われるので吹奏楽部が演奏を披露してくれました。


それでは、みなさん、よいお年をお迎えください。
校長先生からのお話
12月25日(土)に新富町文化会館にてアンサンブルコンテストが行われるので吹奏楽部が演奏を披露してくれました。
それでは、みなさん、よいお年をお迎えください。
2021年はありがとうございました。
2022年も元気に登校してください。
来年の授業開始日は1月6日(木)です。
宿題を忘れないようにもってきましょう。
服装容疑検査も予定されています。服装、頭髪を整えて登校しましょう。
0
校内駅伝大会
本日12月12日(日)は校内駅伝大会でした。
天候・気候恵まれ、生徒はこの日のために体育の授業中、昼休みや放課後を利用して各クラスが練習をしていました。自分の持てる力を最大限発揮できたと思います。


















保護者のみな様、沢山の応援、健康観察や写真のご協力ありがとうございました。
天候・気候恵まれ、生徒はこの日のために体育の授業中、昼休みや放課後を利用して各クラスが練習をしていました。自分の持てる力を最大限発揮できたと思います。
保護者のみな様、沢山の応援、健康観察や写真のご協力ありがとうございました。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
8
4
0
6
0
1
小林市立西小林中学校
〒880-0005
宮崎県小林市南西方6149番地
電話番号
0984-27-1612
FAX番号
0984-27-1740
本Webページの著作権は、西小林中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県小林市南西方6149番地
電話番号
0984-27-1612
FAX番号
0984-27-1740
本Webページの著作権は、西小林中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。