夢・挑戦・感動!!
中学生就職ガイダンスを実施
7月1日(金)に2年生を対象とした「厚生労働省委託事業 中学生就職ガイダンス」を実施しました。
キャリアコンサルタント国家資格をもつ中山有紀(なかやまゆき)氏を講師に招いて、社会人としての基礎的なマナーやしごとについての知識、自己理解のためのインタビューなどのワークショップを行いました。
ブーゲンビリアが咲いています
昨年から宮崎空港ビル(株)主催のプロジェクトとして、高原中ではブーゲンビリアの植樹活動を行っています。
今年も、図書室、ミーティングルーム前の花壇に、きれいな紫色の花が咲き始めました。
七夕に願いを込めて!
小林地区更生保護女性会から七夕用の飾り付けをいただき、さっそく竹を準備して、展示ホールに設置しています。
生徒会執行部の呼びかけで、子どもたちの願い事の短冊も飾り付けています。
避難訓練を実施!
6月21日(火)に火災を想定した避難訓練を実施しました。
理科室(3階)からの出火を想定し、体育館に避難しました。
体育館では、消火器の使い方も学びました。
高校説明会を実施しました
6月3日・17日に高校説明会を行いました。
今回、説明をいただいた学校は以下のとおりです。
【6月3日(金)】
・小林秀峰高校 ・小林高校 ・飯野高校 ・都城高専
・都城西高校 ・都城泉ヶ丘高校 ・都城工業高校
・都城商業高校 ・都城農業高校
【6月17日(金)】
・小林西高校 ・都城東高校 ・都城聖ドミニコ学園
・都城高校 ・日章学園 ・宮崎日大 ・宮崎学園
自然の家体験学習(1年)を実施!
6月15日(木)・16日(金)の2日間、1年生恒例の「宿泊体験学習」を「自然の家体験学習」に変更して実施しました。
「焼き板創作」「菜箸づくり」「火起こし体験」「野外炊飯」などの体験活動を行いました。
雨も降ることなく、いろんな活動に苦労しながらも、協力して取り組んでいました。
「人権の花運動」贈呈式
6月10日(金)に「人権の花運動」贈呈式を行いました。
高原町長をはじめ、法務局都城支局長、高原町人権擁護委員の方々が来校され、体育館前の広場において、「人権の花」や「立て看板」をいただきました。
「人権の花」は、正門横の花壇に植えられています。
思いやりの心で、きれいな花が咲くといいです。
西諸地区中学校総合体育大会の結果
6月11日・12日に行われた「西諸地区中学校総合体育大会」の結果をお知らせします。なお、個人種目の個人名は伏せておりますので、ご了承ください。
【ソフトテニス】県大会出場
団体優勝! 4ペア入賞(優勝・2位・ベスト8)
【弓道】県大会出場
団体2位 男子個人2位
【男子バスケットボール】
準優勝
【バレーボール】県大会出場
男子:優勝! 女子:準優勝
【剣道】県大会出場
男子団体優勝! 男子個人3位 女子個人2位
【柔道】
男子団体2位 個人男子2位 女子個人2位
【サッカー】
予選敗退4位
【野球】
2回戦惜敗
コロナ対策・熱中症対策の中、よく頑張ったようです。
高原町交流学習(中中連携)を行いました!
6月8日(水)に高原町交流学習として、後川内中学校と連携した取組を行いました。
第1学年は「福祉体験学習」、第2学年「職業講話」、第3学年「読み聞かせボランティア体験」を実施しました。
選手推戴式を行いました!
6月2日(木)6校時に選手推戴式をオンラインで実施しました。
所属する部活動のキャプテンが抱負を述べる時は、部員全員が起立しました。
3年生の3名の有志によるエールもありました。
生徒総会を行いました!
5月23日(火)の午後に生徒総会を行いました。
令和4年度生徒会スローガン
『Possibility』~可能性は無限大~
集中討議では、「生徒会SDGsマンダラート」を作成しました。
避難訓練・不審者対応訓練を実施しました
5月13日(金)に地震を想定した避難訓練を実施しました。
雨天のため体育館に集合して、地震への備えや避難経路の確認について説明を聞きました。また、不審者が学校内に侵入した時の対応についても考えました。
交通安全教室を実施しました
4月11日(月)に、交通安全協会の方を講師に招いて、1年生のみ体育館、2・3年生はライブ配信で、「交通安全教室」を行いました。
令和4年度第76回入学式
令和4年4月8日(金)に、新型コロナウイルス感染症対策の中で、第76回入学式を行いました。
新しい制服を身にまとい、59名の1年生が入学しました。
真剣に防災学習
2022年はじまりました
代表生徒による新年の抱負の発表がありました。
次の学年に向け、自覚をもちたい、進路実現に向け、いろいろと挑戦したい等 しっかりと発表をしてくれました。
校長先生からは、学年の総仕上げの時期で、次の学年の準備の時期である。それぞれの学年の目標に向かって頑張ること。みんなで深めてきた絆をもとに学びに向かい、結果を残そう。という話がありました。
残り3か月、あっという間に過ぎていくように感じる時期でもあります。1日1日を大切にして今年度の目標達成を実現させてほしいと思います。
立派な門松
楽しかったグリーンランド
楽しみな三井グリーンランド
昼食も園内で各自でとります。楽しい時間を過ごすことだと思います。15:00にグリーンランドを出発し、高原中へ帰ってきます。
豪華な朝食
今日の朝食は、和に洋にいろんな種類の食材とメニューで豪華な朝食です。今日もたくさん食べて、元気に学校へ戻ってきてほしいです。
おいしそうなエビフライ
おいしそうなエビフライに肉にグラタンに豪華な夕食でした。毎食毎食ごちそうなのでみんなおなかいっぱいです。
2日目無事到着
入館式を行いました。このあと班長会を行い、夕食、入浴、消灯となります。
ながめ最高
約400年前に築城され、平成28年の地震で大きな被害を受けましたが、現在、天守閣が復旧し、完全復旧はまだかかるようです。天気も良く、ながめは最高でした。
中華料理でした
大浦天主堂・グラバー園にいきました
大浦天主堂は国宝で、江戸時代の末期に建てられたカトリックの教会です。
続いて、グラバー園にいきました。
グラバー園の旧グラバー住宅は世界遺産(明治日本の産業革命遺産・製鉄・鉄鋼・造船・石炭産業)の23の構成要素の1つです。しっかりと見学ができました。
2日目開始です
みんな元気です
みんな体調は良いようです。
今日も朝からバイキングでしっかり食べてしっかり見聞を広めてほしいと思います。
今日はグラバー園や大浦天主堂を見学した後長崎市内で昼食をとり、熊本へ移動し熊本城を見学して熊本のホテルに宿泊の予定です。今日の長崎、熊本は晴れ時々曇りの天気のようです。今日もしっかりと学習してくれることと思います。
バイキングでした
被爆者体験講話がありました
ホテル到着
体調不良者もなく、みんな元気です。
入館式を済ませ、この後、被爆者体験講話の学習となります。その後夕食、入浴、就寝となります。
原爆資料館
平和への願い
ハンバーグ食べました
この後、市内へ移動し、平和学習となります。
火山の学習をしました
フェリー乗船
カモメがたくさん飛んでいて餌をあげました(かっぱえびせん)
みんな楽しそうです。この後、島原外港にて下船後、がまだすドーム(雲仙岳災害記念館)に向かいます。
2年生修学旅行出発!
本来は関西方面への修学旅行の予定でしたが、新型コロナウィルス感染拡大を受け、九州内へ変更となりました。今日は、学校を出発し、熊本港からフェリーで島原へ渡り、長崎へ向かいます。たくさんの思い出ができるといいですね。
はたらくとは
宿泊学習終了しました
最後の昼食
うまくできたよ
硬い竹を削るのに苦戦しながらもなんとか菜箸に作り上がっていました。
慣れない小刀を使っての作業でしたが、最新の注意を払い、上手に作業をしていました。
朝食をとりました
今朝の朝食は、ごはん、味噌汁、納豆、ウィンナーソテー、オムレツ、ホウレンソウのあえ物、きんぴらこんにゃく、漬物と豪華でした。
今日は、菜箸つくりがあります。うまくできるといいですね。
防災学習をしました
おいしいカレーづくり
片付けも協力し合いうまくできていました。
火起こし体験大成功
みんな真剣に火起こしをし、全ての班が火をつけることができました。
昼食をとりました
今日は、鳥の照り焼きとコロッケ、春雨の中華炒めでした。
みんなおいしそうに食べていました。
1年生の宿泊体験学習が始まりました。
先程開始式、オリエンテーションが終わりました。
これからレクリエーションとなります。
今朝から少し寒くなってきましたが、子どもたちも楽しみにしているようです。
読み聞かせがありました
ボランティアの方々の話術に子どもたちも引き込まれ、真剣にきいていました。
お忙しい中、ありがとうございました。
数学学習サポート
参観日・入試説明会がありました
1・2年生は、5校時の参観授業の後、懇談、3年生は入試説明会の後、懇談を行いました。お忙しい中でしたが、たくさんの保護者の方々に参加いただき、ありがとうございました。
中中連携がありました
読み聞かせ はじまりました
感動の発表会
2学期開始
真剣な話合い
ブーゲンビリア植栽プロジェクト
中体連がんばれ!
今回は、各部のキャプテンが前に出て行いました。
各部ともしっかりとした抱負を述べ、決意を表明していました。2日のソフトテニス競技からのスタートとなります。是非頑張ってほしいと思います。
保護者の皆様におかれましては、日頃より部活動へのご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。今回の大会においても入場制限がありますので、詳細は顧問から連絡があると思います。ご協力をよろしくお願い致します。
堂々と演説
学年弁論大会
各学年多目的ホールで大会を行いました。平和についてやSDGSについて等みんなの前で堂々と意見を発表している姿を見て、素晴らしいなぁと思いました。
感動の体育大会
はじまりました
心肺蘇生法
1学期前半終了
できたかな?
子どもたちも緊張感をもってテストに臨んでいます。
教室を見てみると、解答用紙がびっしりとうまっている人が多く、勉強をしてテストに臨んでいることがよく分かりました。
目標に向けて頑張ることが実践できていると思います。
結果が楽しみですね。
無事に到着しました
コロナの関係で変更が相次いだ修学旅行でしたが無事に終えることができました。
子どもたちにはかけがえのない思い出となったと思います。
保護者の皆様のご協力とご理解をいただき、ありがとうございました。
楽しい動物園
子どもたちはほのぼのと動物を見たり、餌をあげたり等楽しんでいました。
おいしい昼ごはん
このあと、買い物をしてバスでフェニックス自然動物園へ向かいます。
マリン体験 いい天気です
マリン体験 いい天気です
これまで、宮崎市は雨予測だったのですが、今日は晴れ間も見え、波も穏やかで、絶好のマリン体験日和となりました。子どもたちは、ボディーボード、スタンドアップパドルボード、ウィンドサーフィン、サーフィンの体験に分かれて参加します。
今日も元気です。
今日は子どもたちが楽しみにしているマリン体験があります。
予定通り8:30にホテルを出発し、青島に向かいました。
心配されていた天気もなんとかもちそうな感じです。今日もたくさんの思い出ができることと思います。
おいしい夕食
平和学習
青島にわたりました
おいしいでしょう
堀切峠に着きました
雨は降っていないようですが、晴れていれば見晴らしが良かったのでしょうね。
飫肥城到着
心配されていた雨もなく、少し晴れ間も見えるとのことです。
これから、自主研修となります。うまく見学ができるといいですね。
修学旅行出発
2年生からコロナの関係でずっと延期してきた修学旅行です。行き先も九州管内から宮崎県内に変更しての旅行となりました。
本日、朝は、少し小雨がぱらついていましたが、バスに乗り込むときは、雨もほとんどなく乗り込むことができました。これから、楽しい思い出がたくさんできるのではと思います。
参観日・懇談・地区懇談会ありがとうございました。
お忙しい中たくさんの方に参観いただき、誠にありがとうございました。
こどもたちも一生懸命に学習していました。また、各地区での懇談会も行われ、連絡事項や地区での確認がありました。
差別や偏見のない社会に
応援ありがとうございました。
後川内中のみなさんようこそ
きれいな花に
上級学校について
Be Alert
連休を安全に・計画的に
全校集会では、表彰と連休に向けての説明がありました。表彰では、男子バレー部と女子バレー部の表彰が行われました。地区別集会では、地区ごとに集まり、緊急連絡網の作成と危険箇所の確認を行いました。ゴールデンウィークが有意義な期間となるように過ごしてほしいと思います。
参観日、PTA総会がありました
対面式がありました
第1部は、生徒会役員が生徒会の仕組みや取組について1年生に説明を行いました。
第2部は、各部活動の紹介を行いました。どの部活動も練習の様子や、活動内容について工夫して紹介を行っていました。1年生ははじめての生徒会活動や部活動の説明を真剣にきいていました。これから、中学校生活に慣れて、たくさん活躍をしてほしいと思います。
気を付けて運転しましょう
小林警察署・交通安全協会・高原駐在所の皆様方が来校いただき、ご指導をしていただきました。前半は、映像を見て自転車の乗り方について学習し、後半は、グラウンドで実技指導が行われました。一人一人見通しの悪い交差点や、障害物の追い越し、横断歩道の渡り方、急ブレーキのかけ方などの練習を行いました。今年度も大きな事故が起こらないように気を付けてほしいと思います。お忙しい中来校いただき、ご指導くださった警察や指導員の皆様方ありがとうございました。
ようこそ高原中学校へ
新入生も在校生も素晴らしい態度で、とてもきちんとした式になりました。
新入生はこれから、中学生としてしっかりと頑張ってくれることと思います。参加していただいた代表御来賓の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
始まりました
3月末に5名の先生方が転出し、今回の異動で6名の先生方をお迎えしました。
始業式では、2名の代表者が勉強や部活動、後輩の手本となるように等のしっかりとした抱負を堂々と発表しました。校長先生からは、今年は着実に実践できること、誠実に実行することにより行動に移す1年にしてほしいという話がありました。凜とした空気の中、しっかりとした始業式になりました。
修了の日
それぞれの学年の代表者に修了証が渡されました。そして、各学年の代表者が1年を振り返って発表を行いました。2名ともすばらしい発表でした。続いて、校長先生から、修了の日を竹の節にたとえ、振り返りをしっかりと行い、しっかりとした節をつくってほしいという話がありました。
それぞれ次の学年の進級に向け、準備をしっかり行ってほしいと思います。
第74回卒業式
新型コロナウィルス感染拡大防止のためにご来賓のみなさまのご臨席を代表ご来賓のみに縮小しての実施となりました。厳粛な凜とした空気の中、すばらしい式となりました。
それぞれの未来に向かい、胸を張ってその一歩を踏み出してほしいと思います。
立派なコチョウラン
大変立派なコチョウランで本校では校長室前の廊下に5鉢並べました。
来校される方々も立派なコチョウランを見られて、「きれいですね」とおっしゃいます。
大変貴重なものをありがとうございました。
地域の方からお手紙をいただきました
素敵な大人になれますように
2年生の一人一人が決意の言葉を大きな声で堂々と発表しました。そして、立志の誓いを述べました。それぞれの夢に向かった素晴らしい発表でした。
そのあと、宮崎中央新聞社の水谷もりひと 様の講演が行われました。「素敵な大人になろう、人生はどんどん面白くなる」という演題で、未来ある中学2年生に向けて、とても分かりやすく素敵な話をしていただきました。大変お忙しい中、講演していただき、ありがとうございました。
ありがとうございました。
学校保健委員会がありました
授業がはじまりました
1校時に全校集会がありました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、全校放送での実施となりました。3名の代表生徒が抱負を堂々としっかり発表をしてくれました。
校長先生の話、係の先生からの話も真剣にきいていました。1月からさらに成長してくれそうな態度でした。
新年も良い年でありますように
たくさんの方が参加していただき、1時間半ぐらいで完成しました。松や南天、うらじろ等たくさんの提供とご協力があり、とても立派は門松となりました。きっと新年も良い年になることだと思います。ご協力ありがとうございました。
きれいに咲くでしょう
前回植えた花の苗の追加と枯れてしまった部分の植え替えを行いました。
みんな一生懸命に活動を行いました。
きっときれいな花がたくさん咲くことだと思います。
小中一貫教育授業研究会
本校では、1年生英語、3年生国語の授業が行われ、高原町の先生方が多数参観している中、一生懸命に発表や話し合いをしていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県西諸県郡高原町
電話番号
0984-42-1057
FAX
0984-42-1251
本Webページの著作権は、高原中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。