学校の様子
さいと学アワードが行われました!
さいと学アワード実施! 8月1日
8月1日、西都市民会館を会場に、今年で3回目となるさいと学アワードが行われました。このアワードは、各中学校で三年生たちが行ってきた地域課題解決型の探究学習の成果発表会で、代表10チーム(妻中からは5チーム)によるプレゼンが行われます。
今年の妻中は、探究段階から、伸び伸びとした生徒の主体的な学びに加え、様々な地域の方々との協働が印象的でしたが、アワードにおいても「PR動画にまとめる」「自作のお菓子を作って試食してもらう」など、アクティブなアウトプットが印象的でした。生徒の皆さんの熱量や思いが大爆発したとても素晴らしいアワードになったと思います。
どのコースのプレゼンもとても見ごたえがありましたが、3年5組の「西都で新しいお店をひらくという夢を叶えましょう!」(補助金の活用についての調査・探究)が見事、優秀賞を獲得しました。よく頑張りました!
自転車の安全に関するワークショップ実施
自転車安全ワークショップが行われました!
7月28日(日)、西都市内における自転車の安全に関するワークショップが行われ、本校の生徒会役員も参加してくれました。
西都中への再編・統合に向け、自転車通学の安全確保なども課題の一つとなります。座学で自転車の通行規則やマナーについて学んだ後、実際に妻地区周辺の道路を走りながら自転車の安全確保について考えてくれました。暑い中でしたがありがとうございました。
オール西都校則検討委員会実施
オール西都校則検討委員会を実施! 7月23日
7月23日、今年で3年目となるオール西都での校則検討委員会を開催しました。西都市では全中学校が一緒になって生徒主体の校則見直し「ルールメイキング」に取り組んでいます。
主権者教育の一環としても位置付けられているため、検討委員会に先立って、代表生徒向けの主権者教育特別授業がまず行われました。妻中学校の島埜内先生とゲスト講師の高橋邦男氏による「先頭を走るリーダーに必要な資質とは?」と題する対話的な学びが行われ、参加生徒は様々な視点から学びを深めていきました。
その後、会場を移し、生徒・保護者・地域・教職員代表による校則検討委員会が行われ、「追認事項」の審議と、「改正予防事項」についての審議が行われました。
一学期が終了!
終業式をオンラインで実施 7月19日
7月19日(金)、一学期の終業式を行いました。中体連前のチームもあるため、感染症予防の観点からオンラインでの実施としました。
恒例の振り返り対話では、代表の生徒たちが、「修学旅行に行ったことで東京の便利さを感じるとともに、自然豊かな宮崎の良さに改めて気づくことができた」「料理作りなどで家族に貢献したい」「世界には戦争をしている国もあるので、当たり前の平和に感謝し、勉強などをがんばりたい」などの意見を述べてくれました。
また生徒会からは、自分たちで作った夏休み中の生活の心得=「夏休み中のチャレンジ宣言」について全校生徒へ説明がなされました。夏休みをぜひ有意義に過ごしてください。
弥勒先生の絵をご寄贈いただきました!
弥勒祐徳氏の絵をご寄贈いただきました! 7月16日
7月16日、故・弥勒祐徳先生の絵を3枚ご寄贈いただきました。
先般、西都市内のギャラリー夢たまごにて、弥勒先生の絵画展が開催されていた折、本校生徒たちがその絵画展の見学に訪れたことがきっかけとなり、弥勒先生のご子息・猛さんより寄贈の申し出があり、今回の寄贈となりました。7月16日に弥勒猛さんと竹下健さんが直接学校に絵をご持参してくださり、ご寄贈くださいました。
今後は、生徒や保護者、来客の方々が日常的に目にすることのできるスペースに展示したいと考えております。本当にありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒881-0003
宮崎県西都市大字右松2534番地
TEL|0983-43-3219
FAX|0983-43-3220
本Webページの著作権は、妻中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。