PTAの部屋

PTAの部屋

地域の方とのミーティング

地域学校協働活動の最初のアクションとして、広見地区の区長さん、高齢者クラブの会長さん、民生委員さんとミーティングを行いました。

地域学校協働活動とは、「学校を核とした地域づくり」を目指して、地域と学校が相互にパートナーとして連携・協働して行う様々な活動です。

本校は広見地区にあるので、まず、一番身近なところから取り組みたいと考え、三つのプランを提案しました。

 

1.     防災・避難訓練

非常食・保存食の試食、災害用倉庫の確認、広見地区で想定される被害についての説明、そして「起震車体験」!

この訓練を定期的に行い、カセットコンロ炊飯など災害時に役立つ体験を重ねていきたい。

 

2.     ひろみ ほのぼの会 訪問

月1で開催される高齢者クラブの集まりにボランティアの生徒が参加させていただき、トランプ、輪投げ、お手玉などをして交流する。

 

3.     生徒による高齢者のスマホ教室

スマホ操作に不安を持っている、スマホに興味がある、という高齢者に生徒が操作方法、便利な機能、注意する点などを教えることで、生徒自身にもネットの怖さという「気づき」を期待する。

 

 区長さん、会長さん、民生委員さんからも積極的なご意見をいただき励みになりました。プランの実現に向けて計画を練り上げていきたいと思います!

 

追記:消防署に問い合わせたところ起震車は故障中で修理の目途が立っていないそうです( ;∀;)できないと分かると余計やりたくなります。早めの復旧を祈ります。