毎日の給食

毎日の給食を紹介します!

5月10日(月)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
千切り野菜のスープ
鶏肉とカシューナッツの揚げ煮

鶏肉はもちもち、カシューナッツはさくさくしていておいしかったです。
生徒たちもあっという間に食べ終わっていました。

5月7日(金)


《本日の献立》
チキンライス
牛乳
根菜スープ
ほうれんそうオムレツ

今日は、久しぶりの混ぜご飯でした。
量もたっぷりあり、生徒たちも満足したのではないかと思います。
よく食べてくれていました。

5月6日(木)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
わかたけ汁
白身魚のフライ
ゆでキャベツ
こどもの日デザート

ゴールデンウィークも終わり、学校も始まりました。
1日遅れですが、こどもの日にちなんでデザートをつけました。
三層のゼリーだったのですが、何の味のゼリーなのか気になったようで、数人の生徒から質問がありました。サイダー、りんご、レモン風味の豆乳ゼリーの三層でした。
また、今日は村内をたけのこを使ったわかたけ汁を提供しました。

4月30日(金)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
いもんこ汁
ツナどんぶり
チョコクレープ

今日は、魚の献立の日でした。
シーチキンに、にんじんやこんにゃく、青豆を入れて丼ぶりにしました。
また、生徒たちは、デザートを喜んでいました。

4月28日(水)


《本日の献立》
黒糖パン
牛乳
和風スパゲティ
チーズサラダ

今日は、久しぶりのパンでした。
生徒たちも献立をチェックしており、「パンがありますね!」という声も聞かれました。黒糖パン、おいしかったそうです。