毎日の給食

毎日の給食を紹介します!

12月1日(火)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
魚そうめん汁
牛肉のちゃんちゃん焼き

牛肉のちゃんちゃん焼きは、肉にうまみがあり、おいしかったです。生徒たちは、お椀にたっぷりついで、満足そうに食べていました。

11月30日(月)


《本日の献立》
さつまいもごはん
牛乳
せんべいじる
さばごまみそ煮
ゆでブロッコリー

今日のせんべい汁は、青森県の郷土料理です。
初めての献立でしたが、おいしくできました。
生徒からも、「せんべいはとけているのかなと思ったけど、しっかりしていたので、おいしかったです!」という感想がありました。

11月27日(金)

《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
厚揚げのミートーソース煮
ツナサラダ

今日は、不足しがちな大豆製品をたっぷり食べられる一品でした。
ミートソース味にしたので、食べやすかったようです。
今日はロードレース大会なので「食べ過ぎたらいけないな~」という声も聞かれました。
「おいしかった~!」といってくれた生徒もいました。

11月26日(木)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
太平燕
揚げたこ焼き
マヨネーズ

今日は、生徒たちの好きなたこ焼きでした。
「ごはんとたこ焼きも合うな~」といいながら食べていました。
一人5個あり、たっぷり食べられました。

11月25日(水)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
ごまみそ煮
昆布和え
プチクレープ

今日は、煮物でした。
食材もたくさん入っており、栄養満点でした。
デザートには、諸塚小学校からリクエストのあったクレープをつけました。
生徒からも「おいしかった!」という声が聞かれました。