毎日の給食

毎日の給食を紹介します!

11月24日(火)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
白菜の味噌汁
うなぎの蒲焼き・たれ
きゅうりのごま和え

今日は、宮崎県産うなぎの蒲焼きの日でした。
生徒たちは、うなぎを喜んで食べていました。
今日から、期末テストが始まりました。
うなぎを食べて、スタミナをつけて、テストを頑張ってほしいと思います。

11月20日(金)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
すいとん汁
いわしのおかか煮
ゆかり和え

今日は魚の献立の日でした。
食べやすい味付けだったので、生徒たちにも人気がありました。

11月19日(木)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
秋の味カレー
海藻サラダ

今日は、生徒たちの大好きなカレーでした。
「今日の給食はカレーだよ!」と生徒に伝えると「やったあ~!」という嬉しそうな声が帰ってきました。
量もたっぷりあったので、生徒たちの胃袋も満たされたようでした。

11月18日(水)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
もずく卵スープ
塩肉じゃが
みかん

今日は果物をつけました。
みかんは、家でも食べている生徒が多いようでした。
皮をむきながら、楽しそうに食べている様子が見られました。

11月16日(月)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
ぐだくさん味噌汁
チキン&しいたけ南蛮

毎月16日は「諸塚学校給食の日」です。
諸塚村産の食材は、米、生椎茸、ねぎ、だいこんでした。
また、3年生からしいたけ南蛮のリクエストがあったので、今日は、チキン&しいたけ南蛮にしました。