日誌

2023年2月の記事一覧

学年集会

2月9日(木)

 

 学年集会が行われ、各学年のプログラム委員会が中心となり、集会を進めていました。1年生は休み時間の過ごし方について、2年生は学年末テストの学習のポイントについて、3年生は高校入試についての話がありました。各学年のプログラム委員会の成長を感じることができました。

意見箱についての中央委員会

2月8日(水)

 明日から意見箱を設置することについて、生徒会役員と学級委員長が集まっての中央委員会を開きました。意見箱の目的や注意点などについて生徒会長から説明がありました。恒富中学校の学校生活を少しでも良くするための意見が届くことを願います。

第6回参観日

2月7日(火)

 

 6回目となる参観日が行われ、平日の開催にも関わらず多くの保護者の方の参観をいただきました。生徒たちもいつも以上に真剣に授業に取り組んでいました。2年生は立志式を行い、グループに分かれて調べた内容の発表を行っていました。また、延岡市教育委員会、学校支援対策監伊東洋之氏から、「『一緒に考えよう、私の未来』学校の過ごし方で私の未来が大きく変わる」をテーマに講話をしていただきました。

 1年生もSDGsの中の自分が興味をもった内容について分かりやすく説明しようと頑張っている様子が見られました。それぞれのグループが入念に準備をしており、スムーズに発表を行うことができていました。

 雨天にも関わらす、来校いただき感謝申し上げます。今年度の参観日は本日が最後となりますが、今後とも本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

授業の様子(2年・技術科)

2月6日(月)

 2年生の技術の授業で、はんだこてを使っての作業を行いました。はげまし隊の方々にもご協力いただきながら、スムーズに作業を進めることができました。

掲示板が設置されました!

2月6日(月)

 各学校の技術員さんが集まり、南校舎1階と2階の渡り廊下付近に「掲示板」が設置設置されました。コンクリート壁のため、今まで掲示できなかった場所に、穴開けドリル等を使って作業していただきました。ありがとうございました。

 

授業の様子(3年・英語科)

2月3日(金)

 延岡市内の中学校ではAI型学習教材のQubenaを活用して、既習事項の復習などを行っています。本校でも各教科で活用を進めています。3年生の英語科の授業では授業冒頭の数分を使って復習で活用しています。試験問題も実装されているので、高校入試対策でも活用を進めていきます。

総合的な学習の時間(1年)

2月2日(木)

 1年生は総合的な学習の時間にSDGsの中にあるテーマについてまとめています。テーマは「まちづくり」「エネルギー」「陸」「海」「教育」「ジェンダー」についてです。本日がまとめの最終日ということで、発表会に向けてのポスターや原稿の作成に一生懸命に取り組んでいました。

県立高校推薦入試当日です!

2月2日(木)

 本日は県立高校の推薦入試当日です。各県立高校で教科の試験と面接などの適性検査が行われました。いつもとは違う環境での受検となり、緊張して受けていたかもしれません。今までの努力の成果を発揮できたら良いと思います。3年生の生徒がカレンダーを作成して掲示しています。また、1,2年生から受検(受験)する3年生のみんなへのメッセージを1階廊下に掲示しています。参観日にご覧いただけたらと思います。

立志式リハーサル(2年)

2月2日(木)

 

 2年生は立志式準備とリハーサルを本番さながらに本日行いました。準備はみんなで協力し、お互いに声を掛け合いながらスムーズに進めることができていました。リハーサルではパネルディスカッション形式でそれぞれのグループが発表を行いました。今回のリハーサルで不十分な点が見つかったと思うので、2月7日(火)の本番しっかりと発表できるよう改善できると良いですね。

県立高校推薦入試事前指導(3年)

2月1日(水)

 2月2日(木)は県立高校推薦入試が各高校で実施されます。本日は2回目の事前指導を行いました。学年主任の白坂先生からのお話の後、各高校に分かれての事前の確認を行いました。その後、各学級に戻り、明日の推薦入試に向けて勉強に取り組んでいました。明日は今までの努力を十分に発揮できることを願います。