日誌

2022年9月の記事一覧

指導教諭による授業公開(英語)

9月16日(金)

 2年3組で山本延久指導教諭による公開授業が行われ、県北の英語科の先生方が授業参観に来られました。生徒たちは緊張することもなく、いつも通り活発に言語活動に取り組んでいました。英語科の先生方も、真剣に取り組む生徒の様子を見て驚いておられました。

地区秋季大会壮行会3

9月16日(金)

 

 本日の壮行会は、陸上競技と剣道競技に出場する代表が抱負を述べました。その後、大会担当が諸注意を行いました。ルールやマナーを守って大会に臨んでほしいものです。

3の2家庭科(浴衣着付け)

9月16日(金)

 本日、家庭科の授業で浴衣の着付けを行いました。今回も、はげまし隊や・ボランティアの方々の協力で、慣れない浴衣をかっこよく着こなすことができました。夕刊デイリーの取材もありがとうございました。

地区秋季大会壮行会2

9月15日(木)

 

 昨日に続き、本日も壮行会を行いました。本日は男女バスケットボール部と男女卓球部の代表が抱負を述べてくれました。全員、堂々とした態度で述べてくれました。