「弁護士による巡回法教育」が実施されました!【中学校】

 本日、5校時(中学1年生対象)、6校時(中学2年生対象)に、弁護士の川義郎氏による巡回法教育の授業が実施されました。「ルールがなぜ必要か」「『法』のしくみ」「ルール作りにおいてだいじなこと」を中心に、川弁護士が生徒一人一人に問いかけながら授業を進めていかれました。

 生徒たちは、「当たり前」だと思い見過ごしていた「ルール」について、改めて考えていました。今後、「生活のきまり」を検討していく上での指針となったのではないでしょうか。