参観日(7月13日)低学年

7月13日(木)、今年度第2回目の参観日を実施しました。暑い中、たくさんの保護者の方に下の授業を参観していただきました。どうもありがとうございました。

◯1年生・・・算数「ひき算」★めあて:文章問題を「わたこさんのがぎ」をヒントに解くことができる。

◯2年生・・・算数「線路づくり」★めあて:線路づくりに取り組み、見通しをもって考える力や粘り強く取り組む力を伸ばすことができる。

◯3年生・・・社会「農家の仕事」★めあて:これまで学習したことを活かし、延岡の「新玉ねぎ」の魅力を知らせるポスターを作ることができる。

学級懇談では、1学期を振り返っての反省や夏休みの過ごし方、宿題、個人面談についての話を主に行いました。ひらがなが書けるようになった1年生、欠席が少なく元気に過ごせた2年生、給食の残食が減ってきた3年生、どの学年も成長の見られた1学期でした。

また7月21日からの個人面談もどうぞよろしくお願いします。