今日の給食
ごはん 牛乳 北方にしめ 酢みそ和え
今日 は“煮 しめ”についてのお話 です。煮 しめは宮崎県 の郷土料理 の一 つです。煮汁 が残 らないように、じっくり時間 をかけて煮 ることを「煮 しめる」といい、その調理方法 から「煮 しめ」とよばれるようになりました。現在 ではお惣菜 になっていますが、もともとは祝 い事 や冠婚葬祭 にかかせない料理 でした。昔 から普段 の食卓 にもあがり、田植 えの時期 などには、農作業 の合間 のお昼 ご飯 として食 べられたなじみ深 い味 です。これからも宮崎県 の郷土料理 を大切 に継承 していきましょう。