新着
 約1か月間 5・6年生合同体育で、「学年別全員リレー」の練習に取り組んできました。 上手なバトンパスやテイクオーバーゾーンの有効な使い方など、みんなで話し合ったり励まし合ったりしながら練習を重ねてきました。5月17日(金)は最後の練習でしたが、これまでの練習の成果を十分発揮していたように思います!本番が楽しみです! 本番も頑張るぞーー!おーー!  
 6年生にとって、小学校最後の体育大会。全力で挑み、全力で応援し、全力で楽しんでもらいたい!そんな気持ちです。  6年生は、団長・副団長・リーダーを中心に、朝の時間や昼休み、すきま時間を使って、他学年に自分たちが考えた応援を伝えに行っています。グループに分かれて教えた方が伝わりやすいことや、やってほしいことを伝え、活動させることの難しさなど様々なことを学んでいるようで、子どもたちの工夫する姿を見ていると嬉しくなります。
コッペパン 牛乳 ミネストローネ 洋風白和え  今日は体についてのお話です。  私たちの体は、毎日食べている食べ物から作られています。髪の毛や爪は毎日少しずつ伸びますし、血や骨、筋肉や皮ふも作っては壊され、作っては壊されを繰り返して生まれ変わっています。元気な体をつくるには、何時に何を食べるかがとても大事です。  給食のように、できるだけ決まった時間に、栄養のバランスがとれた食事をとり、健康な体を食事からつくっていきましょう。
いよいよ体育大会が今週末に近づいてきました。 児童生徒の安全確保のために体育大会前に職員が心肺蘇生法の講習を受講しました。延岡市消防本部の方を講師に招き、その場に居合わせた「住民」から「救急隊」へ、「救急隊」から「医師」へ、命のバトンを引き継ぐ「救命のリレー」を再確認し、心肺蘇生法やAEDの使い方について実習を行いました。
ごはん 牛乳 飛鳥汁 豚肉のしょうが炒め    今日は飛鳥汁に入っている牛乳についてのお話です。  牛乳はカルシウムが豊富です。小魚や小松菜などの青菜にも多く含まれていますが、牛乳はカルシウムの吸収率が高いという研究結果があります。成長期は骨や歯の成長にカルシウムが多く必要になるので、カルシウムの補給に便利です。
小学1年生・中学1年生が入学して約1か月が経ちます。 小学1年生は食べられる量を調節しながら、中学1年生は小学校に比べて給食の量が増えていますが、毎日残さずモリモリ食べています。  
ポークカレー 牛乳 海藻サラダ    今日はカレーについてのお話です。  給食に出しているカレーは、お店で売っているような「カレールウ」は使いません。お店で売っているカレールウには、甘味料や添加物を加えて味の特徴を出したり、保存性を高めるものが入っているものもあります。給食ではマーガリン、小麦粉、カレー粉を使ってルウを手作りしています。調理員さんが大きな釜の中で焦がさないように、ずっと混ぜ続けながら作っています。  お店のカレーとはひと味違った給食の手作りカレーも味わって食べてください。
5月19日(日)の体育大会に向け、5月12日(日)小雨の中、PTA奉仕作業を実施しました。 保護者、職員、児童・生徒、総勢100名と、民生委員の方々にも参加していただき、玄関周辺や校舎周辺、運動場等が見違えるほどきれいになりました。ありがとうございました。    
  北方学園PTA会員の皆様 本日、PTA奉仕作業を実施いたします。小雨決行のため、雨具や着替などをご準備ください。駐車場は、旧北方小学校になります。よろしくお願いいたします。
  北方学園PTA会員の皆様   明日のPTA奉仕作業につきまして、ご連絡いたします。 明日、午前6時半に判断し、実施の有無をお知らせいたします。 よろしくお願いいたします。