2024年10月の記事一覧

今日の給食 10/22

〈 麦ごはん 牛乳 豚肉のケチャップ炒め もずくスープ 〉

 

○給食一口メモ

 もずくは独特のぬめりとシャキシャキとした食感が特徴の海藻です。日本で食べられているもずくの約99%が沖縄県で生産されており、今日のスープにも沖縄県産のもずくを使いました。もずくには食物繊維が多く含まれていて、腸内環境を整える効果があります。

今日の給食 10/21

〈 鶏めし 牛乳 磯マヨネーズ和え 五目スープ 〉

 

○給食一口メモ

 「磯」とは岩の多い海岸のことです。今日の和え物は、海でとれる海藻から作った海苔とマヨネーズで和えています。海苔がなぜ「のり」と呼ばれるようになったのかというと、水にぬらすとぴったりと張り付くことから、文房具のべたべたしている「糊」と同じ意味で「のり」と呼ばれるようになった、と言われています。

今日の給食 10/18

〈 麦ごはん 牛乳 マーボー豆腐 ビーフンサラダ 〉 

 

○給食一口メモ

 毎日朝ごはんを食べていますか?朝、時間がないからと朝食を抜いて家を出ていませんか?朝日を浴び、朝食を食べると、体内時計がリセットされ、1日の生活リズムが整います。前日の夕食が遅かったり夜食を食べ過ぎると食欲がわきません。また、夜型の生活で朝早く起きることができないと朝食をとる時間がとれません。朝、時間がない人はまず、生活時間を見直すことから始めましょう。

今日の給食 10/17

〈 麦ごはん 牛乳 鶏肉とさつまいもの揚げ煮 なめこのみそ汁 〉

 

○給食一口メモ

 今日は、なめこについてのお話です。なめこがヌメヌメするのは、凍ったり乾燥したりしないように自分の身を守るためです。このヌメヌメは、なめこの細胞が分泌する食物繊維でそこに水分が沢山含まれることでできます。なめこには、血液に欠かせない銅や鉄、葉酸が含まれているため貧血予防に効果があるといわれています。今日は、そのなめこと沢山の野菜を使ってみそ汁にしました。

今日の給食 10/16

〈 高千穂牛っと丼 牛乳 高千穂野菜スープ 〉

 

○給食一口メモ

 今日は、ふるさと高千穂ぬくもりランチです。高千穂牛っと丼には高千穂牛が使われています。牛肉は消化吸収のよいタンパク質が多く、また貧血の予防をする鉄分や、体の調子をよくするビタミンBも沢山入っています。肉そのものはもちろん、脂にも独特の風味とコクがあります。疲れたときには、牛肉を食べて元気を出すというように、古くからスタミナ源とされてきました。他にも今日の給食には高千穂でとれたお米やピーマン、しいたけが使われています。ふるさと高千穂の味を楽しんでください。