ブログ

2020年1月の記事一覧

3学期 始業の日

1月7日(火) 3学期の始業式を行いました。
始業式
 
 今回は生徒の表彰等の紹介はありませんでした。
 学校長の卓球大会入賞の紹介をしました。
学校長表彰

 開式の言葉
開式の言葉

 生徒発表 1年生
1年生代表

 2年生
2年生代表

 3年生
3年生代表

 生徒会
生徒会代表

 学校長の話
学校長の話

 はじめに 市町村対抗駅伝大会に参加する生徒の紹介をしました
駅伝選手の紹介

 体育大会の団長2名が前に出て全校生徒でエールを送りました
エール

 さて 先ほど4名の生徒が発表しました
 共通していたことがあります
学校長の話

 この3学期を次の学年のための大切な時期だと感じていることです
 みなさん 今年の目標は立てましたか
挙手(目標を立てた人)
 「一年の計は元旦にあり」と言います
 ぜひ自分の目標を立ててください
 それを書いて見せてください
 目標を立てたら 次はそのために何をするのかを考えましょう

学校長の話
 3学期は 次の3つの時間を決めて生活しましょう
 1つ 起きる時刻を決める
    睡眠時間は7時間~7時間30分は必要なので そこから次に
 2つ 寝る時刻を決める
    寝る時刻を決めたら 次は勉強を始める時刻です
    2時間勉強する人 3時間勉強する人 
    それぞれに勉強を開始する時刻が決まります
 3つ 勉強を開始する時刻を決める
 
 このときに大事なことは、勉強する場所にスマホを持ち込まない
 寝るところにスマホを持って行かない ということです

 自分は勉強に打ち込むんだと決めて 自分でゲームなどのアプリを消した人がいました そういう人は間違いなく伸びていきます

 校歌斉唱
校歌

 指揮者
指揮者

 伴奏者
伴奏者

 閉式の言葉


 学習面の話
学習面の話
 学校長も話しましたとおり 睡眠は大切です
 特に夜の10時から2時の間は 脳がしっかり休める時間だそうです
 その時間に寝ている人は 昼間学習したことや寝る前に学習したことが定着します
 せっかく勉強した内容を皆さんの中に残せるように 意識してやってみてください

 脳科学の先生の話を紹介します
 鶴の恩返し勉強法が良いそうです
 書きながら口で唱えて覚えていく
 端から見るとぶつぶつ言いながらの勉強ですが
 これは3年生に紹介したい勉強法です

 保健安全面の話
保健安全面の話
 私は 今年の目標を3つ立てました
 1つ目は いろいろなことをコツコツしていくです
 2つ目は 「コツコツは健康のコツ」を広めていくことです
 3つ目は 姿勢を良くすることです
 皆さんも 今年の目標を立ててみましょう

 インフルエンザもまだまだ流行中です
 早寝早起き朝ご飯で 元気に過ごしていきましょう

 生活面の話
生活面の話
 スライドを使って  共同体感覚について話をしました
 詳しくはこちらをご覧ください