日誌

学校の様子

終業式まであと1日

 終業式まであと1日となりました。1学期での教科の授業は、本日が最後です。さて、どのような学習をしているのでしょうか?

 あと1日、ラストスパートです。

 

漢字検定申込

 掲示板に漢字検定申込を発見しました。

 まだ期間はありそうですが、お早めに。

1年生掲示板

 「日之影探訪」の学びをまとめたものを発見しました。

 一人一人の感想は、丁寧な文字でぎっしりと書かれてあります。

今日の給食献立

 今日の給食献立は、「鶏肉とじゃがいもの油淋鶏」「冬瓜のみそ汁」「ご飯」「牛乳」です。

令和6年度 家庭教育学級開級

 本年度の家庭教育学級を開級しました。家庭教育学級では、今年度の活動計画を審議した後、講師の髙見 昭雄様による演習がありました。

 少人数ではありましたが、わきあいあいとした雰囲気のもと、楽しい時間となりました。

今日は、オープンスクール

 今日は、小学6年生を対象としたオープンスクールを実施しました。このオープンスクールには、町内3つの小学校から児童の皆さんが参加しました。中学校では、日之影小学校へ社会、体育、音楽、宮水小学校・高巣野小学校へ音楽の授業に行っています。教科はもちろんのこと、行事など、年間を通して、小学校との連携を行っています。生徒会役員による説明や1年生による学校説明に、元気な児童の皆さんの声が学校中に響き渡りました。

 部活動の様子を見学する6年生がたくさんいました。

今日の給食献立

 今日の給食献立は、「焼き豚チャーハン」「夏野菜スープ」「中華サラダ」「牛乳」です。

吹奏楽部 頑張りました

 本日、第69回宮崎県吹奏楽コンクールに参加しました。その結果、銅賞を受賞しました。おめでとうございます。

 緊張感溢れるステージでしたが、指揮者の矢野先生と演奏者が心を一つにし、一つ一つの音を奏でていました。とても素敵な演奏でした。ありがとう!

 

写真なし

発見!!

 廊下で数学の先生から、分からなかった所を質問している1年生生徒を発見しました。

 

近未来会議 中間発表会 実施しました

 3年生が、近未来会議 中間発表会を実施しました。課題探究を検証するために、7月1日(月)にフィールドワークに出かけ、現地で学んだことや感じたことを発表しました。今年度は、4つの班(イベント、観光・遊び場、店、交通)で学んでいます。

(イベント班)

(観光・遊び場班)

(店班)

(交通班)

その後、メンターとの議論を通して、思考を深めていました。

 町教育委員会から総括の講評をいただきました。

 最後にお礼の言葉で締めくくりました。

 10月4日(金)近未来会議に向けて、より一層頑張りましょう!!

図書室の扉

 図書室の扉の飾り付けは、いつも季節感溢れるものばかりです。子どもたちが立ち止まって見ています。

第2回学校運営協議会を実施しました

 昨日、第2回学校運営協議会を実施しました。

 学校からは、R6年度学校経営方針の説明を行い、審議いただきました。その後、4月以降の取組について説明しました。

 次に、授業参観をしていただきました。授業参観の感想等をいただきました。

 生徒会役員との交流会では、「学校行事と地域行事との関わりをさらに深めていくためには、どうすればよいか?」をテーマにグループ別に協議を行っていただきました。

 様々なご意見をいただきました。よりより学校づくりに向け、取り組んで参ります。ありがとうございました。

研究助成を受けました

 株式会社 宮崎教弘 公益財団法人 日本教育公務員弘済会宮崎支部から、本校の学校研究や教育文化への取組について、研究助成金をいただきました。この財団は、明日を担う子どもたちの教育の充実と発展を支援する公益財団法人です。

 いただきました助成金は、子どもの健やかな成長と確かな学びのために大切に使わせていただきます。

 なお、教育文化部門では、10月4日(金)文化祭での発表、学校研究部門では、11月20日(水)町教育研修会において発表します。

 ありがとうございました。