学校の様子
2月16日(水)地産地消給食
2月16日(水)地産地消給食の日
今日は地産地消給食の日でした。
今日のメニューは、「おいしさぎゅっと丼」「茎わかめのサラダ」「きんかん」でした。
おいしさぎゅっと丼に日之影町産のしいたけと高千穂牛、デザートに日之影町産のきんかんが使用されていました。
久々に高千穂牛を使った給食で生徒たちは嬉しそうでした。
おぼんに沢山のきんかんを載せた生徒や、口いっぱいに頬張っている生徒もいました。
学期末テストをやり切った後の給食はとても美味しかったことだと思います。
おいしい地産地消給食を食べ、エネルギーチャージをして授業や今日から再開する部活に一生懸命励んでいってほしいですね。
2月号ほけんだより発行
2月9日(水)キャリア教育アワード
本日は、宮崎県教育委員会主催の「キャリア教育アワード」に日之影中学校を代表して2年生が参加し、発表を行いました。
田野中学校区、木城中学校区、日之影中学校区、五ケ瀬中学校区の4校が各学校の特色あるキャリア教育の取り組みについて発表しました。
生徒たちは、他の学校の取り組みから、参考になることがたくさんあり、まずは「ひのかげ近未来会議」に向けて今日の学びを生かしたいと話していました。
日之影中学校からは、2年生を代表して4人が発表をしました。
オンライン上で発表に加え、たくさんの大人や大学生も参加していたこともあり、緊張している様子でしたが、いざ発表が始まると堂々と発表することができました。
1年生の歴史探訪から3年生のひのかげ近未来会議までの活動について発表しました。
発表が終わった後は、4人とも緊張から解放されて「やりきった」と満足そうに笑顔を見せてくれました。
これから2年生は、来年度の「ひのかげ近未来会議」に向けて、ふるさと日之影のために何ができるのかを考えていくことになります。
日之影ならではの良さを残しつつ、日之影をさらに盛り上げるために、地域の方々のご協力をいただきながら、日之影中学生はがんばっていきます。
これからも応援をよろしくお願いします。
2月7日(月)青少年の意見発表
2月7日に行われた、青少年の意見発表の収録で日之影中学校を代表して2年生1名が発表を行いました。
「大人小水力発電」について発表しました。
主体的に日之影町をめぐり探究を進める姿は、まるで一人の研究者のようです。
この発表は、後日、町のテレビで放映されます。
これからも積極的に探究を進め、将来へつなげていってほしいです。
2月4日(金)立志式
本日は参観日が行われ、2年生は立志式が行われました。
はじめに、職場学習での学びを動画にして発表を行いました。
各職場での貴重な学びを、まずは来年の「ひのかげ近未来会議」につなげ、そして将来の社会への関わり方に生かしてほしいです。
次に、立志の決意表明を全員で行いました。
それぞれ漢字1文字を決め、その漢字をテーマにこれからの成長を誓いました。
堂々とした発表に、「最高学年としてがんばるんだ」という強い意志を感じました。
そして、誓いの言葉斉唱を行いました。
立志式の最後には、観光協会の長澤美元さんに講話をしていただきました。
どんな考えのもと、今の職業についたのか、わかりやすく、丁寧にご自身の経験をもとに話してくださいました。
この講話を、自分の大人になった姿について考えるきっかけにしてほしいです。
今回の立志式は、日之影町長佐藤貢様をはじめ、ご来賓の方々、職場学習でお世話になった各事業所の方々のご協力と、保護者の皆様の支えがあって行うことができました。
本当にありがとうございました。
1月21日(金) 地産地消給食
1月21日(金) 地産地消給食
今日も地産地消給食の日でした。
今日のメニューは、「ミルクパン」「ウィンナーと豆のトマト煮」「カリフラワーのサラダ」「いちご」でした。
カリフラワーのサラダに日之影町産の白菜、デザートにも日之影町産のいちごが使用されていました。
サラダはシャキシャキとした食感がよくとても美味しかったです。
多くの生徒たちが「イチゴが好きなので給食が楽しみでした」と、あまり出ることのないデザートのイチゴに嬉しそうにしていました。
表情からも分かる通り幸せそうな顔をしています。
今日も美味しい給食を食べて午後も元気に過ごしていました。
1月20日(木) 地産地消給食
1月20日(木)
地産地消給食の日
今日も地産地消給食の日でした。
今日のメニューは、「麦ごはん」「魚のホイル蒸し焼き」「千切り大根のみそ汁」でした。
魚のホイル蒸し焼きに宮崎県でとれた養殖マダイ、千切り大根のみそ汁に日之影町産の白菜が使用されていました。
マダイはフワッと肉厚で、白菜はシャキシャキしていて、とても美味でした。
先日、給食感謝集会もあり、給食のありがたみを感じながら、食べていました。
今日の日之影中学校の給食も手間と愛情がたっぷり入っています。
生徒たちは給食でパワーをつけて、午後の授業、部活に一生懸命励んでいました。
1月20日(木)全校一斉道徳
木曜日の4時間目の時間に、亀井先生による、道徳の授業が行われました。
テーマは「ちがいのちがい」です。
まずは、この「ちがい」は良いちがい?悪いちがい?というのを個人で考えました。
次に個人の考えを班で共有して、班の考えを決めました。
班の考えを全体で共有し、「良い」「悪い」「わからない」の理由をそれぞれ発表しました。
生徒たちの日記には、「いろいろな考えを知れてよかった」や、「自分たちとは違う考え方を持っている人がいておもしろかった」などの感想が書かれていました。
特に3年生は、近い将来、高校進学にともなって、日之影町以外の人々とより関わっていきます。
今回の学びをもとにいろいろな人と積極的に関わっていってほしいです。
1月19日(水)地産地消給食
1月19日(水) 地産地消給食の日
今日は、3学期始まって1回目の地産地消給食でした。
メニューは、「ビビンバ」「ワカメスープ」「焼きプリンタルト」でした。ビビンバに高千穂牛、ワカメスープに日之影町産のしいたけが使用されたいました。
久々の地産地消給食に生徒たちは嬉しそうにしていました。
生徒たちは「すごく美味しかった」「何杯でも食べれる」とすごく美味しそうに食べていました。
ほけんだより1月号発行
ほけんだより1月号発行 しました。
ぜひご覧ください。
1月ほけんだより.pdf
宮崎県で新型コロナ感染者が過去最多になっています。
今やいつ、だれがかかってもおかしくない感染症になっています。
こんなときこそ「思いやりの心」を大切にしたいものです。
もう一度気を引き締めて、感染予防を頑張っていきましょう!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 1 | 3   | 4 2 | 5   | 6 1 | 7 1 |
8 1 | 9   | 10 2 | 11 1 | 12   | 13 2 | 14 1 |
15 1 | 16   | 17   | 18 1 | 19   | 20   | 21 2 |
22   | 23   | 24 1 | 25   | 26   | 27 1 | 28   |
29   | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川1952番
TEL:0982-87-2839
FAX:0982-87-2841
本Webページの著作権は、日之影中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。