日誌

2019年5月の記事一覧

5月30日(木)


選書会

  本日、選書会(図書室に入れてほしい本を自分たちで

選ぶ取り組み)を実施しました。様々な本に興味を持ち

「読んでみたい」という気持ちを抱けるきっかけとなり

ました。




5月28日(火)

 

 ピア・サポート活動

 生徒が互いに思いやり、助け合い、支え合いながら人間
関係を育
むピア・サポート活動を行いました。

 1年生は初めての学習ですが、2、3年生は昨年に引き
続いて学
年に応じた活動内容です。人権感覚を向上させる
取り組みになりま
した。

     (1年生・ガイダンス)           (2年生・自己理解2)

     (3年生・自己理解3)


 

5月24日(金)


生徒総会

 生徒会スローガンが「新挑戦~未知なる可能性を信じ
て~」
に決定しました。一人ひとりが「例年にない、新し
いことに挑戦
する」という意識を持ち、それを次の世代に
残していきたいとい
う気持ちが込められています。

 話し合いでは、各委員会の報告や質疑応答、全校討議「
学校生
活を見直そう」について生徒たちは活発な意見を述
べていました。

       (各委員会報告)                (1年生)

        (2年生)                    (3年生)



5月23日(木)


全校集会

 新しく本校に赴任された図書活動推進員の先生の紹介と
あい
さつを行いました。これから一層読書に親しむ生徒が
増えてくる
ことでしょう。

 部活動表彰では、陸上部・女子ソフトテニス部・男子バ
レー
ボール部・女子バレーボール部・野球部の表彰を行い
ました。
地区総合体育大会に向けて、全部活動の励みにな
りました。
校長先生の話では、「調べて、発表する力はも
ちろんのこと、主体的に対話できる力」の重要性を話され
ました。




  (図書活動推進員の先生あいさつ)        (部活動表彰)

交通安全教室

 交通安全協会・日之影駐在所所長の方を講師に迎え、交通
安全教室を行いました。具体的な交通安全への注意事項や、
自転車通行の体験をとおして、生徒は真剣に取り組みました。
将来に渡って自分を守る、他人を守る重要性を感じていました。


     (交通安全協会の説明)         (日之影駐在所所長の話)

     (自転車通行体験)


 

5月17日(金)


奉仕作業

 16日(木)17日(金)PTA奉仕作業を行いま
 した。

 保護者方の協力で、学校がとてもきれいになりまし
 た。
ありがとうございました。また、生徒も各部活動
 ごとに、
積極的に作業を行っていました。



                 (16日・木曜日の様子)

                 (17日・金曜日の様子)



5月16日(木)


3年生福祉体験

 3年生は、日之影町社会福祉協議会の協力のもと福祉体験
実施しました。

 介護体験(青雲荘)・車いすバスケットは各班に分かれ、
字体験・手話体験・盲導犬とのふれあいを学年全員で体験
しま

した。休み時間には、下級生も見学に来ました。生徒
は、福祉
に対する理解を深め、自他を思いやる心の大切さ
を一層感じていました。


                     (介護体験)

                   (車いすバスケット)

        (点字体験)                  (手話体験)

    (盲導犬とのふれあい)

5月13日(月)

 教育実習が始まりました。

 福岡女子短期大学文化教養学科(国語)の大学生が本校で5
月31日まで、実習を行います。多くのことを学んで、素晴ら
しい教師になって欲しいと思います。

 また、校長先生が、野球部・男子バレーボー部の主将と「対話
形式」で全校生徒に主将の考えや、今後の目標等を伝えました。
主将たちは、自分の言葉で話をすることが難しかったようですが、しっかりと伝えられました。生徒も、いつも以上に熱心に聞き入
っていました。

     (教育実習生あいさつ)          (対話形式の発表)

 

 

 

5月10日(金)


総合的な学習の時間

 1年生は、総合的な学習の時間に、世界農業遺産(GIAHS)を
通して
地域を知り、その魅力と可能性を全国や世界に発信し、次世
代の教育や人

材育成に活用すべく、GIAHSアカデミーメンバーの
高千穂高校生3名を講
師に招き学習を行いました。

 高千穂高校生のプレゼンテーションでの説明を聞きながら、自分
たちが
住む日之影町のすばらしさや、生徒自身が地域にどのように
貢献できるか

を真剣に学びました。


   (高千穂高校生によるあいさつ)          (プレゼンテーション)

▲高校生と生徒が一緒になっての「哲学対話」(テーマ:日之影町の魅力は何か)







5月7日(火)


読み聞かせ

読み聞かせグループ・スマイルの方を迎えて、1・2年対象に

読み聞かせが始まりました。年間約10回の読み聞かせです。

 生徒は絵本の世界に入り込んでいました。


         (1年生)                    (2年生)