2022年5月の記事一覧
今年度も『アンコンシャスバイアス授業』を行います。
昨年度2月に、全校生徒を対象にアンコンシャスバイアス授業(略してアンコン授業)を実施しました。
今年度もアンコン授業を行います。今年度は、昨年度授業を受けていない1年生を対象に行います。この授業は2回構成となっており、第1回アンコン授業が5月9日(月)に行われました。
昨年度と同様、アンコンシャスバイアス研究所代表の守屋様を講師に、オンライン形式で授業が行われました。第1回のテーマは、自分自身も含め身近に存在するアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)に気づくことでした。生徒たちはみんな真剣に活動に取り組んでいました。
次回(第2回)は、5月17日(火)に行われます。
五ヶ瀬中産しいたけが品評会で入賞
本校では、総合的な学習の時間における取組の1つとして、五ヶ瀬町の基幹産業の1つである「しいたけ学習」を行っています。
先日、本校のしいたけ学習でたいへんお世話になっている方が、収穫の時期を迎えたしいたけを収穫し、品評会に出品してくださいました。
その結果、「宮崎県しいたけ振興会 会長賞」の評価をいただきました。いつもお世話をしてくださる地域の方と五ヶ瀬町の自然のおかげだと思います。ありがとうございました。
6月に表彰式が行われるということなので、またご報告いたします。
結団式
5月2日に第7回体育大会の結団式がありました。
スローガン発表、団色決め、応援練習などが行われました。
今年のスローガンは、「Never Ending Story ~終わらない物語 変わらない絆~」 です。
結団式を通して体育大会に向かう気持ちがより強くなったと思います。
体育大会が今から待ち遠しいです。
体調管理にも気をつけて頑張っていきましょう。
ボランティア活動で道路がきれいになりました。
ゴールデンウィークが終わりました・・・。
久しぶりに学校までの道のり(通称、もみじ坂)を通りましたが、ここ数日の雨やちょっと強い風の影響で、道が落ち葉で覆われておりました。「何とかしないといけないな~」と思っていたところ、2年生の生徒が道路に出て落ち葉を掃いてくれました。はじめに2人、その後1人加わって3人で活動してくれていました。もしかしたら、私の見えていないところで活動してくれていた生徒がいたかもしれません。見逃していたらごめんなさい。
きっと、誰かに言われたからではなく、自主的に活動してくれたのだと思います。そして、このような光景はたまたまではありません。ほぼ毎日、朝の貴重な時間を使って、誰かが駐車場や正門前の道路を清掃してくれています。特に3年生は、朝のセミナー前の貴重な時間を使って取り組んでくれています。
生徒の皆さん、本当にありがとうございます。
修学旅行が無事に終了しました。
連休を挟んでしまいましたが、修学旅行のご報告の最終回です。
4月26日(火)から3日間の日程で行われました修学旅行が、無事に終了しました。4月28日(木)の16時30分頃に、予定通りバスが到着しました。
3日間、心配していた大きな天候の崩れもなく、また、大きな怪我や事故、病気もなく、すべての計画を終えることができました。生徒たちの安心・安全な旅を支えてくださった添乗員さん、バスガイドさん、運転手さんに感謝です。
新型コロナウィルス感染症の影響で、今回の修学旅行も県内旅行となりましたが、このような機会がなければ体験したり学んだりすることはなかったものもあると思います。貴重な体験になったのではないでしょうか。
本日から通常の学校生活が始まります。修学旅行実行委員長が解散式で、「修学旅行で身に付けたことをこれからの生活で発揮することが、関わってくださったすべての方たちへの恩返しになる。」と述べてくれました。これからの3年生の活躍に期待したいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
〒882-1203
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所11530番地
電話番号
0982-82-0007
FAX
0982-82-0703
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立五ヶ瀬中学校が有します。無断で、文章・画像などを複製・転載することを禁じます。