ニュース★NEWS
「税に関する高校生の作文」で県教育長賞を受賞!
「税に関する高校生の作文」で探究科学コース2年の中尾ここみさんが宮崎県教育長賞を受賞しました。
同じく、普通科2年の川﨑苺華さんも日南税務署長賞を受賞しました。
11月28日(火)に中山忠徳日南税務署長より表彰状と副賞を授与されました。
受賞おめでとうございます。
宮崎県教育長賞 中尾ここみ「税金で助け合い」
日南税務署長賞 川崎苺華「税金の価値」
来春センバツ甲子園 21世紀枠宮崎県候補校に推薦されました!
本校野球部が第96回選抜高校野球大会の21世紀枠宮崎県候補校に推薦されました。
11月16日(木)に毎日新聞社宮崎支局長より永山主将に推薦の表彰状が手渡されました。
推薦されたという誇りと責任感を持ち、文武両道を頑張っていきましょう。
1学年職業観育成講座を開催!
11月7日(火)に1年生対象の職業観育成講座を実施しました。
南那珂地区で働く6企業の方々を講師にお迎えし、社会や業界の実情や働くことの意義、社会人としての考え方などを講話していただきました。
また、高校生の間に身につけておきたいことなども話してくださいました。
1年生にとって、5年先、10年先の自分を考える良い機会になりました。
講師の皆様、ありがとうございました。
【講師の方々】
社会福祉法人愛泉会 日南病院 西島元利 様
アディッシュプラス株式会社 石川琢磨 様
永野建設株式会社 永野伸弥 様
株式会社ニチワ 﨑田大造 様
宮崎太陽銀行 鵜木信一郎 様
南那珂森林組合 江藤祐樹 様
無限会がありました!!!
10月13日金曜日に第55回無限会がありました。
今年は、東郷・油津・吾田を通る、油津コース(22.3km)を歩きました。
歩くのにちょうどいい気候で、生徒たちは自分のペースで完歩を目指して、
友人と励まし合いながら歩きました。
まず油津港を目指しました。
油津港では保護者の作った豚汁を頂きました。
温かくてとても美味しかったです。
その後、学校を目指して歩きました。
学校に続く喜望坂では最後の力を振り絞って、全力ダッシュする生徒も数多くいました。
無限会に協力してくださった保護者の皆様、地域の方々、本当にありがとうございました。
心肺蘇生教室がありました!!
7月31日に心肺蘇生教室が行われました。
日南市消防署から講師を招いて、「AEDの使い方」や「人命救助の仕方」などを学びました。
各部活動の代表者と顧問の先生が参加して、緊張感をもって取り組みました。
生徒たちは質問をしたり、生徒同士で教えあったりして、積極的に参加していました。
日南市消防署の方々、お忙しい中ありがとうございました。
図書広報員⑱
「台湾への修学旅行プロデュース大会」で審査員特別賞を受賞しました。
8月27日に行われた「台湾への修学旅行プロデュース大会」に1年生が出場しました。
これは、宮崎空港振興協議会が主催するもので、台湾への修学旅行プランを企画して、台湾への関心を高め、さらに宮崎空港発着の国際定期便を利用した修学旅行の増加を目指して毎年開催しているものです。
今回は、過去最多の11校30グループを超える応募がある中、本校1年生の企画が1次審査を通過して、発表してきました。
夏休みを利用して、約1カ月かけて準備しました。
日南市の観光地と食べ物を紹介するオリジナルの動画を制作しました。
上位2チームは、企画したプランのモニターツアーに参加できますが。。。。
入賞にあと一歩届かず。。。惜しくも「審査員特別賞」でした。。。
よい経験ができましたが、来年に向けてリベンジに燃えています。
図書渉外部職員
エクセルシア祭 体育の部
9月1日金曜日にエクセルシア祭 体育の部を実施しました。
実は、前日、突風が吹いて、設置していたテントが損傷しました。
当日は準備のため、予定より30分遅れて、9時に開始しました。
100周年を記念して復活した自校体操も披露
応援の様子
徒競走や団体競技の様子
裏方の生徒も活躍してくれました。
団演技では、全校生徒で盛り上がりました。
最後は、男女混合団対抗リレーで締めくくりました。
本年度の優勝は、競技の部が赤団、
応援の部が青団で、分け合うかたちになりました。
3年生を中心に、全校生徒みんなでエクセルシア祭を盛り上げてくれました。
図書渉外部職員
エクセルシア祭 2日目
エクセルシア祭文化の部2日目(8月31日・木)は、本校体育館で行いました。
1,2年生による展示
体育館には、書道部や美術部などによる作品や家庭クラブによる研究発表が展示されました。
また、予選を通過した個人・団体によるピアノ演奏やダンスなどの発表が行われました。
家庭クラブに加えてキッチンカーも出店し、大賑わいでした。
囲碁将棋大会や古本市も盛況でした。
文化の部の表彰ののち、翌日の体育の部に向けて、団別決起集会を行いました。
図書渉外部職員
エクセルシア祭 1日目
8月30日~9月1日の3日間で、本校の文化祭・体育祭、通称「エクセルシア祭」を行いました。
(下の画像をクリックするとプログラムがダウンロードしてご覧いただけます。)
文化の部1日目を紹介します。場所は、南郷ハートフルセンターです。
書道部のパフォーマンス
放送部の発表
弁論発表
合唱コンクール
吹奏楽部の演奏
MCの生徒も一日中盛り上げてくれました。
午後は、3年生による演劇発表です。
舞台裏でも生徒は頑張ってくれました。
2日目に続きます。
図書渉外部職員
ALTの新任式・始業式がありました!
8月21日に、ALTの新任式と2学期の始業式を行いました。
先生の挨拶の後、代表の生徒が英語で歓迎のことばを述べました。
続いて、7月以降の表彰伝達式を行いました。
第4回星の俳句コンテスト「佳作」の生徒二人、第15回統一全日本空手道選手権大会「準優勝」の生徒が表彰されました。
続いて始業式を行いました。
新しい先生と一緒に2学期も頑張っていきます。
図書広報委員㉕
ALTの離任式と終業式がありました!
7月31日に、ALTの離任式がありました。主に一年生がお世話になりました。
終業式では、一学期を振り返って改善点を見つけ、その改善の仕方を考える良い時間になりました。
薬物乱用防止教室がありました!
7月20日に、薬物乱用防止教室が行われました。
リモートで行われ、教室で日南警察署の担当の方からの講話を聞きました。
スライドや写真を見ながら真剣に薬物の恐ろしさについて考えました。
クイズなどもあり、薬物についての知識を深めることができました。
大事な点をプリントにまとめて学習しました。
「未来戦略課」の校内発表会がありました。
7月13日に、2年生による「未来戦略課」の校内発表会がありました。
日南高校では、日南地区の地域的課題の解決に向けて調査・研究する学習を「未来戦略課」と名付けています。
この日は、1年生や先生方に向けて研究の成果を発表しました。
体育館では、普通コースの生徒90名が24作品を発表しました。
潮鳴館(ちょうめいかん)では、探究科学コースの生徒39名が18作品のプレゼンテーションを行いました。
観光や国際交流、地球環境など、さまざまなテーマの発表がありました。
各班暑い中頑張って発表していました。
1年生や先生方からの質問に答えていました。
2学期には市役所の方に直接発表する予定です。頑張ってください!
図書広報委員会
結団式を行いました。
7月6日に、エクセルシア祭体育の部の結団式がありました。
まずはじめに、団長、副団長が所信表明を行いました。
次は、団色を決定する抽選。
抽選の結果、A団が青、B団が赤に決まりました。
その後、各団に分かれました。リーダーが自己紹介をし、意気込みを語りました。
今年は、9月1日にエクセルシア祭体育の部が行われます。
それぞれ優勝目指して頑張ります。
図書広報委員
分野別教養講座を行いました。
7月5日水曜日、1、2年生を対象に分野別教養講座を行いました。
本校のキャリア教育の一環で、毎年行っています。
九州内の学校から講師をお招きし、それぞれ専門分野について講義をしていただきました。
生徒は、興味関心のある分野の講座に参加し、卒業後の進路選択の参考にしていました。
以下は、実施した講義の概要です。
講師の先生方、ありがとうございました。
壮行式を行いました。
6月30日木曜日、表彰式と壮行式が行われました。
まずはじめに、県NHK杯高校放送コンテストの表彰がありました。
3部門が1位に、1部門が2位に入り、素晴らしい成績を残しました。
野球部が、夏の甲子園予選に向けて抱負を述べました。
吹奏楽部が、県吹奏楽コンクールに向けて意気込みを話してくれました。
放送部が、NHK杯全国高校放送コンテストに向けて意気込みを話してくれました。
抱負を述べてくれた部活動の皆さん、大会に向けて頑張ってください!
生徒総会
6月15日木曜日、生徒総会が行われ、全校生徒が参加しました。
旧生徒会から新生徒会への引き継ぎ、新体制の生徒会による総会を行いました。
生徒総会では、生徒会スローガンの発表や校則改定などについて話し合いました。
第1回 寺子屋にちなん
6月14日水曜日、第1回寺子屋にちなんを行いました。
寺子屋にちなんは、中学3年生を対象にした学習会です。
年に複数回実施しており、本校の生徒がLT(リトルティーチャー)と
して、数学と英語の2講座に分かれて中学生に勉強を教えています。
中学生の皆さん、次回も一緒に勉強しましょう。
生徒会役員選挙を行いました。
生徒会選挙立会演説会を行いました。
自分の投票権(学年で一人ずつ選択)を大事に使おうと真剣に耳を傾けていました。
投票箱などは市の選挙管理委員会から実際に投票で使用されているものを借用しました。
3年生の中は、すでに選挙権を持っているものもいます。
投票の雰囲気を味わうことができた学校行事(主権者教育)でした。
壮行式を行いました。
5月17日水曜日に、全校生徒が参加して壮行式を行いました。
激励のことばを受けて、高校総体をはじめとするさまざまな大会に出場する部活動が意気込みを発表しました。
日南高校、上位大会進出に向けて、応援をよろしくお願いします!
下記をクリックするとダウンロードできます。
・担当者出張等の理由により、メールの確認が遅くなることも有ります。
データ保管庫
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
R05進路実績.pdf
2636
|
2023/08/04 |
|
R06進路実績.pdf
1812
|
08/31 |
|
学校案内(R06入学生募集).pdf
1936
|
2023/08/04 |
|
学校案内(R07入学生募集).pdf
373
|
08/31 |
|
校内図.jpg
199
|
08/31 |
|