新着
本校は、令和6年度 農業クラブの県連大会を始め様々な行事がありました。 単位クラブとしても、いろいろな行事にかかわり、クラブ員は奔走してくれました。本当にお疲れ様でした。   本日は、これまで1年間頑張ってくれた農業クラブ役員の紹介と、来年度の会長の信任投票が行われます。  たくさんの行事にかかわって、本校の農業クラブを盛り上げて欲しいと思います。頑張ってください。県連の事務局に携わった生徒の皆さんも本当にお疲れ様でした。  
ブログ
01/23
パブリック
農業土木科の実習で、ドローンの自動航行に関する操作方法について学びました。     アプリ内で設定した通りに、自動でドローンが飛行していく様子に興味津々撮影したデータは、土地の解析に利用できるようにしていくようです。
本日は、ライフデザイン科の3年生が1年間かけて取り組んだ、課題研究の発表会です。3年生は2年生の前でを発表行いました。     施設・草花・路地の研究班8班に分かれて発表を行いました。地域の幼稚園や介護施設と一緒に取り組む研究も見られました。2年生にも良い刺激になったと思います。
本日まで新富町体育館にて、令和6年度 第41回宮崎県高等学校選抜大会 バドミントン大会が行われました。 シングルスはベスト16(1年農業科 中内さん)が最高成績でした。 ダブルスは、1年農業科 中内さん 1年ライフデザイン科 橋谷さん のペアが3位に入賞しました!入賞おめでとうございます!
本日、ドローン外部講師招聘を実施しました。その様子です。講師は、有限会社ホクト開発(伊藤さん)、(有)内山測量設計(内山さん)です。     農薬散布ドローンとミニドローン、本校のドローン3機を青空に飛ばしました。
今学期から音楽の授業は「バイオリン」今まで触ったこともない楽器を、基礎から丁寧に教えてもらいます。      今日は簡単な弦の押さえ方と、弓の持ち方。そして音の鳴らし方を勉強していました。   音楽の授業は1年生で終わりになります。簡単な曲が弾けるようになるといいですね。
県土整備部から紹介がありました。 都城農業高校、都城土木、青年部会の三者協働でYoutube「ビルみやch」に掲載されました。 ビルみやch宮崎県で建設産業を学べる学科を紹介!「都城農業高校」 都城農業の実習・研修の様子がきれいにまとめられています。  
新年、明けましておめでとうございます。いつもホームページを閲覧していただき、ありがとうございます。 今年もよろしくお願いします。    さて、本日(1月7日)第3学期始業式を行いました。インフルエンザ等の感染症対策としてオンライン 開催としました。3年生は月末に学年末テストを控えていますので健康管理には気をつけてほしいと思います。  ところで生徒達には今年の干支である「ヘビ」が脱皮して成長していく姿にあやかり、納得のいかない今の 自分を脱ぎ捨てて、新しい自分に生まれ変わる機会にしてもらいたいと思います。もちろん、頑張っている 生徒は目標達成のための行動・実践を継続すれば良いのですが、目標すら持たずに高校生活を送っているので あればもったいないことです。  テレビや新聞等では、不安定な世界情勢、物価高騰、超少子高齢化社会到来等の話題が毎日のように報道 されますが、本校といたしましては、生徒が諸問題解決に貢献できる人材になるという意欲を高められる ような教育活動を研究・実践してまいりたいと存じます。    始業式講話のメモを掲載します。   R6年度第3学期始業式校長講話メ...
本日は始業式です。 感染症の対策もあるため、2学期終業式に引き続き、密を避けるため、始業式もオンラインでの開催になりました。     終業式に表彰ができなかったため、オンラインで運動部関係の表彰も行いました。今年度に向けての抱負を代表の生徒が述べてくれました。3学期はあっという間に過ぎていきます。それぞれ目標を立てて頑張ってください。   
12月26日(木) 千葉ロッテに入団が決まった廣池康志郎投手がプロ入り報告のために、東海大学 熊本キャンパス長 木之内教授 並びに硬式野球部 林田監督とともに来校してくださいました。    短時間の滞在でしたが、高校3年時の担任の先生や本校の元野球部監督と再会し、談笑していました。 また、サインにも気さくに応じてくれました。サインは玄関の飾り棚に展示しています。                        (右の方が林田監督さんです) 都城で行われるキャンプにも参加予定とのことです。今後、一軍での活躍を楽しみにしています。頑張ってください!