新着
 本日(7月19日)、令和6年度第1学期終業式を行いました。 また、終業式と併せて各種表彰、九州学校農業クラブ連盟発表大会推戴式も 行いました。非常に暑い中でしたが、よく話を聞き、表彰では成果をお祝いし、推戴式 では応援する気持ちをしっかりと表してくれました。  終業式では校長講話と各学年代表生徒によるスピーチを行いました。スピーチは 1学期の反省とともに2学期に向けた決意がよくわかり、聞いていた他の生徒たち にもよい刺激になっていたようです。充実した夏休みを期待しています。  校長講話の原稿(メモ)を掲載します。   R6年度第1学期 終業式.pdf
最近は暑い日が続いています。   食品科学科も小さいですが農場を持っています。今日は食品科学科1年生の農業と環境の授業で育てたスイートコーンの収穫をしました。      自分たちで管理をした農作物を楽しそうに収穫していました。 (食品科学科は、外用の実習服がないため、体操服で作業を行っています。)
実習室から香ばしいいい香りが漂ってきます。今日はパン製造実習です。   食パンとアンパンを成形して焼き上げていました。    食パンは1斤200円。手作りのパンは、すぐに売り切れてしまうようです。
ブログ
07/16
パブリック
メロンの交配をしてから2か月となり、いよいよ今日はメロンの収穫の日です。  約420個のメロンを、丁寧にツルにも傷をつけないようにはさみで切り落としていきます。    収穫後は、商品価値が下がらないように、メロンのツルをTの字に切って丁寧に並べていました。この後は球をきれいにする作業があるようです。   今回収穫されたメロンは、中学校でお世話になった先生方に配布していくことになっています。一般の販売は、11月のアグリフェスティバルとなっています。お楽しみに。
放課後「難しい~っ」という声が農業土木科から聞こえてきます。   農業土木科の1年生が、放課後の時間を使ってトータルステーションの設定練習をしていました。夏休み実施される実習に向けて、練習用の目印を使って指導を受けていました。  農業土木女子頑張っています!
本日行われた、夏の高校野球2回戦 日南戦です。 残念ながら、タイブレークの末、2対4で惜敗しました。 とても惜しい試合でした。
7月11日(木)~12日(金)まで、農業クラブ県連リーダー研修会を宮崎県立農業大学校で実施しています。   今日は仲間作りでカレー作りコンテスト。カレー作りを通して、楽しく各学校の役員と親睦を深めているようです。       開会行事の県連事務局長あいさつ(↓) R6宮崎県学校農業クラブ連盟リーダー研修会.pdf
農業クラブ県連大会 農業情報処理競技会が宮崎農業高校で開催されました。 結果都城農業高校 園田 芽生さんが8月9日に熊本県で行われる九州大会に出場することになりました。大会の結果はこちらから確認ください。 R6 農ク県連大会速報   【農業情報処理競技 ダウンロード練習】CSV練習.txt タブつくり練習.txt
2年畜産科の黒松 成桜さんが東西高校生バドミントン交流大会に、宮崎県代表として出場することになりました。     高校生から始めた初心者だけの全国大会です。初心者で始めましたが、高いレベルでたくさん練習してきた結果だと思います。みんな応援しています。高校始めの日本一を目指して頑張ってください!
本日都城早水体育館にて、ジュニアワークフェア(都城地区)に3年生64名が参加しました。 北諸県郡を中心とする会社(56社)が参加されており、各ブースに分かれて、生徒は希望する会社の話を20分間ずつ聴くことができました。 まだ迷っている生徒も多くいるようですが、今からが本番です。しっかり進路決定に向けて取り組んでほしいと思っています。
本日、1年食品科学科はで企業見学に行ってきました。南日本酪農協同組合、ヤマエ食品工業株式会社、霧島ファクトリーガーデンの順に見学をしました。     たくさんの先輩方が務めている、地元の大きな食品会社を見学を行い、楽しくよい学びになりました。      
7月6日(土)開会式直後のサンマリンスタジアムでの第一試合 対延岡星雲戦です。4対1で勝利しました。 スタジアムでの校歌斉唱 とても素敵でした。     開会式で緊張感の残るスタジアムの中、試合が行われました。少ないチャンスをものにして、1回戦を突破しました。          本校の生徒もたくさん応援に来ていました。   次は、対日南高校戦(7月12日サンマリンスタジアム予定)です。野球部のみなさん、次の試合も頑張ってください。 詳しい結果はこちらから      
7月2日(火)農業土木科2年生は、都城市の事業視察を行いました。都城市役所、大淀開発(株)、(株)八光開発コンサルタント、北諸県農林振興局の4か所を回りました。   建設会社の概要説明を詳しく聞くことができました。また最新の測量技術や機械にも触れることができました。   また、都城市役所や北諸県振興局では、土木・農業土木の仕事について深く学ぶことができました。本校卒業生の話をじかに聴くことができたので、今後のキャリアプランを考えるうえでよい機会になりました。
カキーン!心地よい打球音がグラウンドに響きわたります。今日は、決戦前の野球部の練習にお邪魔しました。一球一球大切にしながら、打撃練習に取り組んでいました。ベンチ入りは20名。たくさんの選手がいる中、レギュラー争いも熾烈です。   帰り際に、野球部全員があいさつに来てくれました。   今年の夏の大会は、7月6日(土)の開会式直後の第一試合。対延岡星雲戦。みんな元気な野球部を応援しています。頑張ってください!
本日は「畜魂祭」を執り行いました。   畜産科では、毎日牧場で牛、豚、鶏を育てることで、日々実践を通して学習しています。学習する中で、命の大切さを学んでいます。     この祭事をとおして、改めてその命をいただいていることを、育てている動物たちに改めて、感謝の意を示しました。 R6「畜魂祭」 校長の話.pdf
ブログ
06/28
パブリック
本日は、野球部・水泳部の壮行会を実施しました。    7月6日(土)に野球部は夏の甲子園予選が行われます。また、7月中旬に水泳部は、総体で標準記録を突破した生徒が、長崎県で行われる九州大会に出場します。 生徒会長が激励の言葉を述べ、野球部・水泳部のキャプテンは、大会に向けて全力を尽くして戦うことを誓いました。     大会に向けて、これまで準備してきたと思います。みなさん悔いの残らないように頑張ってください。
先日農業クラブ県連大会で実施した「農業鑑定競技会」 今日は定期テストで、農業鑑定を実施しました。農業の畜産に関する問題を20秒ごとに解いていきます。     専門的な知識が問われる問題です。総合実習の成績に入るので、みんな緊張しながら試験に取り組んでいました。   
ブログ
06/26
パブリック
今日は期末テスト2日目です。 テスト終了後に、これからの進路指導に備えて、先生たちは論文の指導方法、面接の指導方法について講習を受けました。講習会では就職・進学に関する最新の情報を、5名の講師に来ていただき教えていただきました。      期末テスト明けの7月1日には、求人票が解禁されます。全員の進路が決定するように、学校全体で取り組んでいきます。