都商よりお知らせ

カテゴリ:今日の出来事

1年生授業風景

1年生が入学して1ヶ月が経ちました。

本日のプログラミング(情報ソリューション科)と簿記(商業マネジメント科)の授業の様子です。

▲プログラミング(情報ソリューション科)▲

アルゴリズム・フローチャートとは何か…まずは自分たちで調べています。

 

▼簿記(商業マネジメント科)▼

取引の仕訳をどういう風に「借方」「貸方」にわけるのか….

どのようにして勘定口座に転記していくのか…

 

 

 

女子バレーベスト8成らず


大会4日目、第2試合 東京代表 共栄学園高校と対戦 



チームメイト、同級生、保護者、先生、OB&OG に
地域の方々を加えて、都商を応援








  共栄学園の高さに、スピードで対抗





  立ち上がり、リード許すも、
  ひろって、ひろって、ひろいまくり



  全員バレーを展開し、中盤に逆転





24 対 21と、 先にセットポイントを握るも









33 対 35 で第1セットを落としてしまう





  第2セット以降の巻き返しを願って、都商応援歌を熱唱





  1 対 6 から、粘って、粘って





 ミスも少なくなった共栄学園に、何とか食らいついていくものの





  力及ばず、 0 - 2 で屈する



  健闘及ばず、敗戦
  
  春高バレーで是非、この雪辱を!

  応援いただいた皆さまに感謝いたします。
  ありがとうございました。

  また、がんばります!!

3学年PTA総会

 本日、3学年のPTA総会が行われました。進路ガイダンスも企画されていましたのでその様子をお伝えします。求人票の受け付けも始まり、いよいよ将来の夢に向けて本格的にスタートです。
 
 
 

燃える!後期クラスマッチ!!

本日(12月20日)に、クラスマッチが行われました。各クラスとも盛り上がって競技に参加し応援していました。種目は、男子はソフトボール、女子が卓球、バドミントン、バレーボールです。
成績発表
 バレーボール 3位:34HR 2位:13HR 1位:23HR
 卓    球 3位:13HR 2位:33HR 1位:31HR
 バドミントン 3位:31HR 2位:23HR 1位:33HR
 ソフトボール 2位:24HR 2位:23HR
  総 合 の 部   3位:33HR 2位:31HR 1位:23HR

 
 
 
 
 
 
 

離任式

図書の吉川さんが、本日をもって退職となりました。本の購入や貸し出しなどで大変お世話になりました。1月から農業高校で活躍していただけると思います。これからも都商を応援してください!ありがとうございました!
 

表彰伝達式

本日(11月30日)、表彰伝達式が行われました。
団体が8チーム、個人が43名が表彰されました。今回も多くの選手が活躍してくれました。
これからも、故障や怪我に気を付けて頑張ってほしいです。頑張れ都商生!!
 
 
 
 
 
 
 
表彰やトロフィーにメダル、盾などたくさんあります。部活動ごとに重ねてある賞状もかなり多いです。

保健講話

本日、すみ産婦人科医院の隅靖浩先生に「これからの生活に備え知っておきたい性の知識や生き方」という題で、保健講話をしていただきました。10代の妊娠・人工妊娠中絶・性感染症などについて詳しいお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。

 
 

表彰伝達式

 9月10日(月)に表彰伝達式が行われました。これからの活躍にも目が離せない部活ばかりです。次回の表彰伝達式でも多くの部活動が表彰されるのを期待しています。
【表彰伝達式の様子】
 
 
 

平成30年度PTA総会

 本日(4月22日)、平成30年度PTA総会が行われました。
【総会の様子】
 
 保護者の皆様におかれましては、長時間に渡りありがとうございました。今後も本校の取り組みにご協力とご理解のほどよろしくお願いいたします。

吹奏楽部のパフォーマンス

 吹奏楽部が毎年恒例の新入生に向けたパフォーマンス演奏が始まりました。突然、鳴り響く演奏に1年生はびっくりしていました。2・3年生や職員が見守る中、あっという間に演奏終了。誰もがもっと聞きたいと思ってしまいます。
【演奏の様子】

交通安全教室

 都城ドライビングスクールの協力のもと、交通安全教室が実施され、自転車の点検の仕方から、交通ルールまで教えていただきました。
日が暮れるのも早くなり、自転車での交通事故が増えてきます。今日の安全教室で理解したことを忘れずに、交通ルールの順守や交通マナーの徹底をしていきましょう。
 
 

クラスマッチ

本日、クラスマッチが行われました。
夏休み前の最後の学校行事です。
サッカー、バドミントン、バレーが実施されました。
 
 

コマーソウル都商プレゼン発表

平成29年10月21日(土)に実施される。コマーソウル都商(文化祭)に向けて、2年生が販売実習におけるテーマや取扱商品に関するプレゼンの発表しました。商業教育で学んだ知識を十分に活かし、素晴らしい発表をしてくれました。
今年は、都城市総合文化ホール(MJホール)で実施になります。
   

野球部走行式

第99回全国高等学校野球選手権の宮崎大会に向けて、壮行式が行われました。
初戦は、小林西と対戦します。応援よろしくお願いいたします。


進学ガイダンス参加

3年生、大学・短大希望者77名が宮崎市で開催されたガイダンスに参加しました。各ブースを回りながら真剣に説明を聴いていました。

調査研究班の活動報告

本校3年生の調査研究班が、高齢者クラブの方々とタケノコ堀を体験しました。
課題研究の生徒が地域との交流を通じて、いい研究を進めてくれると思います。
 
 

小論文講座

宮崎県商業教育研究会が主催する小論文講座に本校の生徒23名が参加しています。
進路実現へ向けて夏休み返上でどの学校の生徒も頑張ってました。
良い刺激になったと思います。

   

3学年PTAについて

7月7日 3年PTAが行われました。
7月1日から求人票が公開されました。(本校では11日放課後より公開)
また8月から出願が始まる学校もありますので皆さん
真剣に話を聞かれていました。
全体会の後は分野ごとに外部から講師を招いて講演をして頂きました。
生徒の皆さんの進路が決定するよう職員一丸となってサポートをします。
 

 

進路別ガイダンス

2学年を対象にした進路別ガイダンスが実施されました。
進学希望者と就職希望者にわかれて真剣に聞いていました。

企業では市内に事業所を構える10社にご協力いただきブース形式で
生徒に説明して頂きました。都城の会社を知るよいきっかけに
なったと思います。

進学希望の生徒も真剣です。(写真は、北九州市立大の模擬授業)

修学旅行5日目・鹿児島空港着

ほぼ定刻通りに鹿児島空港に到着しました。
これからバスで市営野球場駐車場に向かいます。
20時過ぎになる予定ですが、送迎に来ていただく際、
周辺道路の混雑が予想されますのでご注意下さい。

タウンマネージャー来校

課題研究:経済研究班では、本日都城市タウンマネージャーの二宮さまにお越し頂いて、
都城市の活性化案や活性化についての生徒の疑問点について意見を交換しました。
都城市の未来についてやリノベーションについて勉強させて頂きました。
今後は、街中の活性化のために共同作業ができたら良いなと思っています。

コマーソウル都商実施に向け清掃!


  いよいよコマーソウル都商が今週の土曜日(24日)交流プラザ周辺道路
  ・ワンパーク公園を会場に実施されます。
  それに向けて、旧大丸立体駐車場の清掃を2年生庶務係を中心に
  行いました。ハトの糞もあり大変でしたが、みんな一生懸命に取り組み
  きれいになりました。本番は精一杯お客様をおもてなししましょう。
                 

まる 就職試験解禁!

 本日9月16日より、高校生の就職試験が解禁されました。
内定へ向けて緊張した面持ちで生徒が出発していきました。
今週の試験を迎える生徒が約50名
来週以降の生徒が10名ほどです。
職員一同 内定が取れるように連日夜遅くまで指導していました。
生徒のみなさんの内定を応援してますよ。

NEW 職員の企業巡見

 地元就職の多い本校の進路指導に役立てるため、職員の企業訪問を実施しました。
この日は36°cを超える猛暑でしたが、日本情報クリエート、霧島酒造、外山木材の3社を訪問させて頂きました。3社とも最先端の設備を持つ会社で、先生方も勉強になりました。

進路資料室の風景

 部活動の合間をぬって連日多くの生徒が、進路資料室へ足を運んでいます。
(この日は、女子サッカー部のみなさんが調べに来ていました。)
最新の求人が24日の金曜日の午後に公開予定です。
今回も多くの魅力的な会社から求人が届いています。
(県内からも昨年の2倍近くの求人が寄せられています。
求人の人数では7,000人以上の募集です。)
選び甲斐がありますね。

卒業生の訪問

 今年春、卒業した先輩が進路指導部に遊びに来てくれました。
ネッツトヨタと南日本銀行の事務職として頑張って働いています。
本校では、7月10日より求人票が公開されました。
先輩方みたい就職内定するまでの長い戦いがスタートしました。

進路別ガイダンス

 あいにくの雨天でしたが3年生の進路別ガイダンスが行われました。
 ↓進学希望者は、バスで宮崎で行われるガイダンスに出発。

↓就職希望者は、都城の事業所を7つの班に分かれて巡見をしました。

地元企業の方の郷土とものづくりに対する情熱に触れることできました。
3年生は、これから本格的に進路決定へ向けて頑張っていきたいと思ってくれたようです。