陸上部の活動
陸上部(6/15(木)から南九州大会)
6/15(木)1日目
11:00~ 女子ハンマー投決勝(山下)
11:20~ 女子4×100mR予選(日高・原田・牧迫・松山・中山・大山)
12:40~ 女子1500m予選(内枦保・髙橋)
14:00~ 女子ヤリ投決勝(吉原)
16:20~ 女子4×100mR準決勝(日高・原田・牧迫・松山・中山・大山)
6/16(金)2日目
10:30~ 女子砲丸投決勝(山下)
13:50~ 女子1500m決勝(内枦保・髙橋)
15:50~ 女子4×100mR決勝(日高・原田・牧迫・松山・中山・大山)
6/17(土)3日目
10:30~ 女子円盤投決勝(山下)
12:30~ 女子5000mW決勝(田野・吉村)
6/18(日)4日目
10:30~ 女子走高跳決勝(原田)
12:10~ 女子3000m決勝(髙橋・内枦保)
南九州大会、都商の代表・県の代表として頑張ります。
都商陸上部への応援をよろしくお願いします。
陸上部(県高校総体結果)
また、入賞はできませんでしたが、自己ベストを出した生徒も多数いました。3年生を中心にまとまり都商の力を充分に発揮してくれた4日間になったと思います。
次は6月15日(木)~18日(日)に熊本市で開催される南九州大会で、インターハイをかけて頑張りますので、ご声援をよろしくおねがしいます。
【男子】
200m予選 川崎26”35
400m予選 永徳56”18
1500m予選 安藤4'28”25
5000m予選 安藤16'46"85
走幅跳予選 永徳5m03
円盤投決勝 横山30m19(8位)
やり投決勝 横山50m50(7位)
【女子】
100m予選 日高13”47(準決へ) 大山13"44(準決へ)
〃 準決 日高13”48 大山13"51
200m予選 大山27"70(準決へ)
〃 準決 大山27"32
800m予選 園田2'29”72(準決へ) 佐藤2'37”51 緒方2’49”36
〃 準決 園田2'31"27
1500m予選 高橋4’51”36(決勝へ) 内枦保4’54”99(決勝へ) 田中5’04”53(決勝へ)
〃 決勝 内枦保4’39”43(4位) 高橋4’39”43(4位)=南九州大会=
田中5'09"05(12位)
3000m決勝 高橋 9'49”26(2位) 内枦保10'16"10(6位)=南九州大会=
菊池10’51”00(9位)
100mH予選 牧迫17”26(決勝へ) 日高17”51(決勝へ)
〃 決勝 牧迫16”90(7位) 日高17"16(8位)
5000mW決勝 田野24’56”04(優勝)大会新記録 吉村26’49”58(2位)=南九州大会=
4×100mR予選 都城商51"71(牧迫・日高・中山・大山)(決勝へ)
〃 決勝 都城商51"02(牧迫・日高・中山・大山)(5位)=南九州大会=
4×400mR予選 都城商4'31"68(日高・原田・園田・佐藤)
走高跳決勝 原田1m48(4位)=南九州大会= 丸田1m40(9位) 井上1m40(12位)
走幅跳予選 中山4m35
砲丸投決勝 山下11m34(2位)=南九州大会= 和田8m37 上水7m13
円盤投決勝 山下31m63(2位)=南九州大会= 吉原25m04(10位) 井上23m18(11位)
ハンマー投決勝 山下29m21(5位) 上水16m15(10位) 和田15m28(11位)
ヤリ投決勝 吉原37m77(優勝)=南九州大会= 上水30m63(13位) 鮫島26m49(17位)
女子総合3位 トラックの部3位 フィールドの部3位
女子5000mWを大会新で優勝した田野(左)と2位吉村(左から2番目)
女子ヤリ投げで優勝した吉原(左)
女子3000mで2位髙橋(左から2番目)と6位の内枦保(右から4番目)
女子走髙跳で4位に入った原田
4×100mR で5位入賞(2走日高から3走中山)
グランド挨拶をする選手達
マネージャーが作った応援旗
陸上部(高校総体日程)
高校総体陸上競技順序2017.pdf
↑
ココをクリックするとタイムテーブルが見れます。
陸上部(ジュニア選手権結果)
【男子】
100m 川崎13"11
200m 永徳25”72
400m 永徳57”65
5000m 安藤17’03”72
走幅跳 永徳5m03
円盤投げ 横山29m43
ヤリ投げ 横山48m27(3位)
【女子】
100m 大山13”41
200m 日高27”82(B決勝へ) 大山27”93(B決勝へ)牧迫28”73
〃 B決勝 日高27”81 大山27”97
800m 園田2’31”90(A決勝へ)決勝棄権
1500m 内枦保4’43”35(2位)髙橋4’43”75(3位)
田中4’45”43(4位) 菊池5’06”35(8位)
福田5’16”29 緒方5’43”34
3000m 内枦保10’00”08(2位)髙橋10’04”49(3位)
菊池10’55”88(8位) 吉村11’37”99
100mH 日高17”09(A決勝へ)牧迫17”28
〃 A決勝 日高16”56(8位)
5000mW 田野27’08”39(1位) 吉村27’40”72(2位)
4×100mR予選 都城商(牧迫・日高・中山・大山)51”23(決勝へ)
〃 決勝 都城商(牧迫・日高・中山・大山)52”78(6位)
走高跳び 原田1m40(3位)丸田1m40(5位)
走幅跳び 松山4m77(6位)中山3m89
砲丸投げ 山下10m79(3位)和田7m37
円盤投げ 山下30m62(3位)吉原27m27(7位)上水20m94
井上20m30
ハンマー投 山下24m38(7位)
ヤリ投げ 吉原36m43(1位)上水28m80 鮫島23m46
5000mW優勝した田野
5000mW2位吉村
1500m、3000m2種目で2位の内枦保
1500m、3000mで3位の髙橋
走り高跳びで3位原田
4×100mRで6位(2走日高から3走中山)
100mHで8位の日高
短距離男子を引っ張る永徳
1500m4位 田中
800mで決勝に残った園田
保護者の皆さん2日間送迎・応援ありがとうございました。
陸上部(県記録会結果)
今シーズン最初の大会ということで、課題や改善点、今の段階での仕上がりを確認することができました。今後は高校総体に向けてチーム一丸となって頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
【男子】
200m 永徳25”51
400m 永徳57”21
1500m 安藤4’33”55
5000m 安藤16’27”43
ヤリ投げ 横山47m94
円盤投げ 横山28m51
【女子】
200m 日高28”38 牧迫28”56 原田30”91
800m 園田2’36”03 福田2’43”16
1500m 内枦保4’51”21 菊池5’09”47 園田5’12”85
3000m 髙橋10’13”09 内枦保10’28”04 菊池11’04”00
吉村11’26”21 田野11’56”52
100mH 日高17”25 牧迫17”40
5000mW 田野27’45”39 吉村29’33”42
走り幅跳び 松山4m64
三段跳び 松山9m76
砲丸投げ 山下11m05
ハンマー投げ山下22m85
ヤリ投げ 吉原35m82 上水29m66 鮫島22m32
円盤投げ 吉原26m56 上水22m77 鮫島15m46
走り高跳び 原田1m45
1500m3位 内枦保(3年)
3000m2位 髙橋(3年)
3000mで力走する菊池(3年)
5000mで自己ベストの安藤(3年)
高校入学後の初レースの園田(1年)
同じく初レースの福田(1年)
5000mWで優勝した田野(3年)
5000mWで2位吉村
陸上部(本日の練習)
桜が満開の中、練習する生徒達
陸上部(春合宿)
夷守台クロスカントリーを走り込む選手達
暑くもなく寒くもなくいいコンディションでした。
陸上部(合同練習)
生徒達は他校との合同練習で刺激を受け、シーズンに向けての意識が高まりました。宮崎商業高校の高須先生には技術指導だけでなく、色々なお話をいただき、メンタル面の強化もしていただきました。本当にお世話になりました。
補強運動(宮商グランド)
4校の生徒達が混ざっての練習
短距離・投擲・長距離同じメニューでトレーニング
陸上部(卒部式)
入学してきたのがついこの前のようですが、もう卒部です。時間が過ぎるのは早いと思うのと同時に、3年間で大きく成長した姿を感じました。指導者としては成長した姿を見れたことが一番の喜びです。9名の3年生の皆さん都商陸上部であることを誇りに思い、ここで培った事を今後の人生に役立てて社会に貢献する素晴らしい人になって下さい。また、いつでも都商に戻ってきて、後輩達に声援を送って下さい。
1・2年生は高校総体まであと90日。精一杯努力し、結果を出すことでお世話になった先輩方へ恩返ししよう。
陸上部員(前列が3年生)
きつい練習も3年間共に頑張った3年生9名。
一言づつ思い出を語るときは涙も。
1・2年生が余興で3年生へ恩返し。なかなかの完成度でした。
ユニフォームもこんな使い方もあったのか・・・
新人駅伝結果(陸上競技部)
残念ながら惜しくも3位という結果に終わりましたが、4区終わった時点をトップで通過するなど選手達はよく頑張ってくれました。
優勝した日大には40秒差、2位小林には6秒差、接戦になっても勝つたくましさを今後は身につけていきたいと思います。今後も都商陸上部への応援をよろしくお願いします。
女子3位 都城商 53分15秒
1区 田中 星奈 11分39秒(区間賞)
2区 内枦保 舞 12分33秒(区間3位)
3区 佐藤 美咲 6分58秒(区間2位)
4区 髙橋 紅葉 10分43秒(区間賞)
5区 田野芙未佳 11分22秒(区間3位)
Bチーム 1時間00分18秒
1区 緒方 茉耶 13分33秒
2区 菊池 綾乃 13分29秒
3区 上水 麻鈴 7分45秒
4区 吉村 美玖 12分36秒
5区 原田 美空 12分55秒
1区で区間賞を獲得した田中(1.5kmあたり)
Bチーム1区 緒方
トップで襷をもらい力走する2区内枦保
登り坂で前を追って走る3区佐藤
Bチーム4区 吉村
Bチーム5区 原田
スタート前、選手・保護者・監督で円陣を組み
チーム都商の健闘をたたえました。応援も盛り上がりました。皇子原公園)
令和6年度
都城商業高校
1日体験入学
令和6年7月31日(水)
多くの参加ありがとうございました!
2024度学校パンフレット
⇓
欠席等連絡フォーム
欠席等の連絡は前日の17時~当日の8時となっています。
下記のURLをクリックするか、QRコードをスマートフォン等で読んで登録をお願いします。
【URL】https://forms.gle/uf4DX7uTT7Duyy8KA
【QRコード】
本校に関する手続きに必要な各書式は,学校メニューの「各書式ダウンロード」よりダウンロードが可能ですので,ご利用ください。[各書式ダウンロードへ]
宮崎県都城市上東町31街区25号
電話番号
0986-22-1758
FAX
0986-22-1759
本Webページの著作権は、都城商業高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
高校総体をはじめとした各大会の情報につきましては,以下のページにて更新していきますので,ご確認ください。
1.試合日程
「各種大会・競技会予定」各種大会・競技会予定のページへ
2.試合結果
「各部活動のページ」各部活動のページへ