日誌

学校の様子

終業式

 
3学期終業式が行われました。
「気持ちのいい挨拶が出来るようにしましょう。」というお話しを校長先生がしてくださいました。

卒業式

平成26年度小林高校卒業式が行われ176名が小林高校を巣立ちました。

 
 
   
  


森永賞・立志鍛練スポーツ賞受賞

 


 
森永賞 松本氷河
成績優秀で3年間を通して学年トップクラスを維持した。目的意識が高く、意欲的に学習に取り組む姿勢が立派であった。理解力・思考力にも長けており、将来が期待される人物である。また、学習と部活動(駅伝部)を見事に両立させている点でも注目を集めた。3年間、寮生活であったが、厳しい条件の中で人並みならぬ努力をしており、他の生徒からの信望も厚い。学習態度、生活態度ともきわめて良好で、他の模範となった生徒であることが評価され、森永賞に選ばれた。

 
立志鍛練スポーツ賞 廣末 卓(駅伝部)

マリンバ演奏で受賞!

本校 1年生の一色聖紀くんがマリンバ演奏でたくさんのコンクールにチャレンジし数々受賞しています。
 


7月  独唱・独奏コンクール 銀賞
11月22日 宮日音楽コンクール本選 優秀賞
1月10日 JBAソロコンテスト 金賞

消費生活出前講座

1月29日(木)FM宮崎「レディオパラダイス耳が恋した」でお馴染みのDJシローさんが、コバ高にやってきました!
  

DJシローの校内放送ジャック「消費生活出前講座」と題して、放送部2年の岩屋昭潤くんと一緒に30分間の校内放送を行いました。契約の基礎知識や若者を狙う悪徳商法とその対処方法について、クイズを交えながら、2人の楽しいトークでわかりやすく教えていただきました。

 

放送終了後の放送室周辺はものすごい人だかり!シローさんはサイン攻めに。

放送部の生徒達も、プロの方と一緒にお仕事できて大満足の1日でした。

センター試験(朝の送迎)

早朝6時から保護者、先生、部活動生徒がセンター試験受験生の見送りにきてくれました。


健闘を祈ります!!!!


まだ暗い中、太鼓の音が響きます。白い息を吐き校歌でエールを送る野球部!本当にありがとうございました。

センター試験 壮行式


校長先生が「緊張しない人なんていない!いつも通りの力が出せるようにがんばれ!」と熱い言葉をいただきました!


 「親も一緒に闘ってきたんだ!いつでも支えてるよ!!精一杯やりなさい」とPTA3学年委員長 山下さんから保護者を代表して激励の言葉をいただきました。
 

1,2年生からのエールも受けました!

今までの力を出し切ります!!受験生が応えます!!!

自由献立

3年生フードデザインのまとめとして、自分たちで献立を考え、デザート付きの豪勢なランチを作りました。買い物も自分たちで行い、大変な労力だったようですが、完成して頂くときには幸せそうな顔になっていました。
 

  





修学旅行

1月8日(木)~11日(日)まで2年生が修学旅行に行きました。
新潟でスキーを体験し、東京で自主研修、ディズニーランド&シーで楽しみました。