2017年4月の記事一覧
新入生は103人!入学式!!
4月10日(月)は、都農高校入学式でした!
今年度は新入生が多く、在校生も職員もワクワク、ドキドキしていました。
果たしてどのような入学式になったのでしょうか。
当日はあいにくの雨天でした。
足下の悪い中、多くの来賓、保護者の方にお越しいただきました。
さて、いよいよ新年度の全校生徒が揃いました!
前方が1年生。後方が2,3年生です。
とても感慨深い光景です。
都農高校に、新たに103名もの生徒を迎えることができました。
新入生103名とは、2,3年生を合わせた数とほぼ同じです!
新担任による呼名です。
新入生は元気な声で返事をし、入学許可を受けました。
入学許可に引き続き、校長先生の式辞です。
都農高校は、60余年の歴史の中で約1万人の卒業生を輩出した伝統ある高校です。都農町からの温い支援も受けており、地元の方からの期待に応えられるよう部活に、勉学に励んで欲しいとのことでした。
また、本校スローガン「Challenge to Change~成長へのあくなき挑戦~」
にふれ、これをただのスローガンで終わらせず、実際に体現する本校生徒の姿をお話しされました。このスローガンのもと、在校生と共に、前に前に進んで欲しいとの想いを伝えます。
最後に、新入生に自覚してほしい3つのことをお話しされました。
1つめは、良き友を作ることです。
力を合わせることで、新たな発見が生まれます。
2つめは、情熱をもって取り組むこと。
用意された行事を、漫然とこなすだけでは成長はありません。
3つめは、自らの責任を自覚すること。
物事は、自らの責任で結果が生じています。
上手くいかないとき、他人のせいにするのでは無く
まずどこが悪いのかを考えて、改善していくことが大切です。
PTA会長の式辞です。
中学校の頃とは違い、県内各地から集まった仲間達。
当然心配なこともあるでしょうが、
先生方を頼って成長してほしいとのことでした。
今年度は河野正和都農町長を初めとして23名の来賓の方が
お越しになりました。
新入生宣誓です。
進路実現のために努力し、部活に、勉強に、
都農高生として誇りある高校生活を送りたいとのことでした。
その意気です!頑張って下さい!!
保護者代表挨拶です。
新入生103名の保護者の皆様。
近年の都農高校では希に見る多さです。
お子様をしっかり預かり、育てていきます!
・・・と職員は決意を新たにしました。
続いて、生徒会入会式です。
生徒会長からのメッセージです。
「新入生の皆さんは不安と期待に胸を膨らませていることでしょう。
義務教育を終えて、自らの意思で進路を決めたのは初めてではないでしょうか。高校では、全ての行事は生徒主体で創り上げていきます。
上手くいかずに不安になることもあります。
しかし、そのたびに仲間と協力して乗り切ってきました。
新入生の皆さんが充実した3年間が送れるように祈っています。」
と歓迎の言葉を述べました。
対して、新入生からの言葉です。
「都農高校は生徒会活動や地域のボランティア活動など、様々なことに挑戦していると聞いています。
私たちにできるか、正直不安もあります。
しかし、それでもいろんな事に挑戦していきたいです。
先輩方、見守っていて下さい。」
と、抱負を述べました。
当ブログを書いている私の個人的な感想ですが
都農高校は、先日の卒業式での旧生徒会長の答辞を経て
さらに強固な絆が生まれたと感じています。
それは、都農高校への誇りと、更に良い学校にしたいという想いです。
その想いと自覚を、新入生にも早く持って欲しい・・・そう願っています。
さて、入学式後は教室に戻りホームルームです。
一教室に35人!久しぶりの規模です。
これから、一人ひとりの個性が輝いていくのですね。楽しみです!
ホームルームでは、保護者の皆様が廊下にあふれていました。
この入学者数、とてもありがたいことです。
さて、今年度から都農高校はどう盛り上がって行くのでしょうか。
ご期待下さい!!
今年度は新入生が多く、在校生も職員もワクワク、ドキドキしていました。
果たしてどのような入学式になったのでしょうか。
当日はあいにくの雨天でした。
足下の悪い中、多くの来賓、保護者の方にお越しいただきました。
さて、いよいよ新年度の全校生徒が揃いました!
前方が1年生。後方が2,3年生です。
とても感慨深い光景です。
都農高校に、新たに103名もの生徒を迎えることができました。
新入生103名とは、2,3年生を合わせた数とほぼ同じです!
新担任による呼名です。
新入生は元気な声で返事をし、入学許可を受けました。
入学許可に引き続き、校長先生の式辞です。
都農高校は、60余年の歴史の中で約1万人の卒業生を輩出した伝統ある高校です。都農町からの温い支援も受けており、地元の方からの期待に応えられるよう部活に、勉学に励んで欲しいとのことでした。
また、本校スローガン「Challenge to Change~成長へのあくなき挑戦~」
にふれ、これをただのスローガンで終わらせず、実際に体現する本校生徒の姿をお話しされました。このスローガンのもと、在校生と共に、前に前に進んで欲しいとの想いを伝えます。
最後に、新入生に自覚してほしい3つのことをお話しされました。
1つめは、良き友を作ることです。
力を合わせることで、新たな発見が生まれます。
2つめは、情熱をもって取り組むこと。
用意された行事を、漫然とこなすだけでは成長はありません。
3つめは、自らの責任を自覚すること。
物事は、自らの責任で結果が生じています。
上手くいかないとき、他人のせいにするのでは無く
まずどこが悪いのかを考えて、改善していくことが大切です。
PTA会長の式辞です。
中学校の頃とは違い、県内各地から集まった仲間達。
当然心配なこともあるでしょうが、
先生方を頼って成長してほしいとのことでした。
今年度は河野正和都農町長を初めとして23名の来賓の方が
お越しになりました。
新入生宣誓です。
進路実現のために努力し、部活に、勉強に、
都農高生として誇りある高校生活を送りたいとのことでした。
その意気です!頑張って下さい!!
保護者代表挨拶です。
新入生103名の保護者の皆様。
近年の都農高校では希に見る多さです。
お子様をしっかり預かり、育てていきます!
・・・と職員は決意を新たにしました。
続いて、生徒会入会式です。
生徒会長からのメッセージです。
「新入生の皆さんは不安と期待に胸を膨らませていることでしょう。
義務教育を終えて、自らの意思で進路を決めたのは初めてではないでしょうか。高校では、全ての行事は生徒主体で創り上げていきます。
上手くいかずに不安になることもあります。
しかし、そのたびに仲間と協力して乗り切ってきました。
新入生の皆さんが充実した3年間が送れるように祈っています。」
と歓迎の言葉を述べました。
対して、新入生からの言葉です。
「都農高校は生徒会活動や地域のボランティア活動など、様々なことに挑戦していると聞いています。
私たちにできるか、正直不安もあります。
しかし、それでもいろんな事に挑戦していきたいです。
先輩方、見守っていて下さい。」
と、抱負を述べました。
当ブログを書いている私の個人的な感想ですが
都農高校は、先日の卒業式での旧生徒会長の答辞を経て
さらに強固な絆が生まれたと感じています。
それは、都農高校への誇りと、更に良い学校にしたいという想いです。
その想いと自覚を、新入生にも早く持って欲しい・・・そう願っています。
さて、入学式後は教室に戻りホームルームです。
一教室に35人!久しぶりの規模です。
これから、一人ひとりの個性が輝いていくのですね。楽しみです!
ホームルームでは、保護者の皆様が廊下にあふれていました。
この入学者数、とてもありがたいことです。
さて、今年度から都農高校はどう盛り上がって行くのでしょうか。
ご期待下さい!!