お知らせ

小林秀峰高等学校 部活動に係る活動方針

 平成31年4月

1 目標

 (1) 部活動は学校教育の一環として実施する。

 (2) 余暇の善用を図り、心身を鍛え充実した生活を築こうとする自主的な態度を育てる。

 (3) 技術・競技力を向上させるだけでなく、個性の伸長と生涯教育の一環として楽しみながら活動する面の両立を図る。

 

2 本年度の部活動

 (1) 本年度設置する部活動について

  ①運動部

   新体操、野球、男女ハンドボール、男女バドミントン、男女バレーボール、男女テニス、サッカー、ウエイトリフティング、男女バスケットボール、空手道、陸上、剣道、卓球、女子ソフトボール

  ②文化部

   写真、吹奏楽、美術、放送、将棋、インターアクト同好会、茶道・華道同好会

  ③専門系

   機械、電気、生活デザイン、自動車、簿記、ワープロ、商業コンピュータ、農業クラブ

 (2) 活動時間及び日数について

  ①活動時間 学期中:平日2時間程度 週休等:3時間程度(練習試合や大会等を除く)

        長期休業中:3時間程度(練習試合や大会等を除く)

  ②休養日  週当たり原則2日以上の休養日を設ける(平日1日、土日1日)

        原則以外:公式戦4週間前等

  ③その他

・定期考査1週間前(土日含む)は部活動を行わない。大会等ある場合には校長に相談する。

・年末年始等の学校閉庁日は部活動を行わない。大会等ある場合には校長に相談する。

・平日の休養日変更はその週の中で補い、週休日の休養日の変更はその月を含め、3ヶ月以内に補う。

 (3) 大会参加について

  部活動として参加する大会は、以下の点に該当するものとする。

  ①県高体連・高野連・高文連主催、共催、後援の大会とする。

  ②その他の大会については、校長が許可した場合のみ参加を認める(ただし、生徒の健康面・学習面には十分配慮する)

 

3 部活動運営について

 (1) 体罰等の禁止について

   部活動顧問等の指導者は、いかなる理由があっても、部活動での指導で体罰等を正当化するのは誤り

であり、決して許されないものであるとの認識を持ち、体罰等のない指導に徹する。

(2) 保護者の理解と協力について

保護者の理解と協力は、部活動の運営上欠かすことのできない大切なことであることから、顧問とし

ての指導に関する基本方針・練習計画・練習内容・活動時間・休養日を明確にし、保護者に示す。